つらい「肩こり」を和らげる!3分ストレッチをご紹介♡

毎日、デスクワーク続きでなかなか休めるタイミングもない……。 気付いたときには肩から首、腰まで全身コリ固まっていて、疲労困憊の状態。

クリスマスが近いというのに、全身で疲れている場合ではありません! 日頃のストレスや疲れは肩こりをさらに悪化させます。 これ以上、ゴリゴリにならないためにも「肩こり」について学んでおきましょう。

そこで今回は「肩こり」の原因と解消法についてご紹介してまいります。

肩こりの原因って?

ベッドでお茶を飲む女性

photo by http://weheartit.com

肩こりの原因は普段の生活習慣が大きく影響しています。

①姿勢が悪い

最近は長時間、パソコンやスマホを操作するようになりましたよね。自分では良い姿勢を保っているつもりでも、実は猫背になっていたりと、姿勢が悪いまま、長時間過ごしている可能性も。たまには遠くを見たり、背筋を伸ばして予防しましょう。

②精神的なストレス

ストレスも肩こりの大きな要因になります。特に最近は女性の社会進出が進み、以前よりも過度なストレスを抱えやすくなりました。日頃から意識してストレスを発散させておくと、肩こりの症状も和らぐかもしれませんね。

③冬の寒さ

冬になると、全身が冷えきって血の巡りも悪くなり、肩こりの症状があらわれます。また、寒くなると、わざわざ運動をする気にもなれず、運動不足がちに。ウォーキングやランニングなど、比較的、初心者でも取り組みやすいスポーツを続けてみましょう。

肩こり解消ストレッチ!

伸びをする猫

photo by http://weheartit.com

肩こりを感じてきたら、ストレッチで体をほぐしましょう。

  1. 両手を上の方へ伸ばします。このとき後ろに重心をかけると、より気持ちよく感じます。
  2. 片手を横に伸ばし、もう片方の手で伸ばしている手をはさみ体の方へと引き寄せます。
  3. 後ろでひじを曲げ、もう片方の手でひじをおさえながら横にひっぱっていきましょう。
  4. 次に両手を組んだまま、前に押し出し、深呼吸。
  5. 最後に後ろで両手を組み、後ろへと伸ばしましょう。

わざわざ何か用意しなくても、肩こりを感じたらすぐできるストレッチです。お家はもちろんのこと、職場でも周囲を気にせず、自分のペースで取り組めますよ♪

いかがでしたか? 「肩こり」を放っておくと、そのうち目の奥が痛くなったり、ストレスをさらに感じたりと、何一ついいことがありません。生活習慣を改善するとともに、適宜、ストレッチも行いましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 篠原涼子になりた~い♡うるおい美肌になるための3つのキレイ習慣。

      ドラマ「オトナ女子」で、すっぴんを披露し、話題になった篠原涼子さん。化粧品の広告塔としても度々CMに登場していますよね。年齢を感じさせないツヤ肌は、同じ女性からしてみても、羨ましい限り…。photo by http://belta-cafe.jp20代だからって、スキンケアを怠っていると、数年後に後悔することになりますよ!若いうちからお肌に優しい

      2016.05.22 by Erica

    • あなたは大丈夫?二の腕のブツブツを改善する3つの秘訣とNG習慣

      彼に見られたらどうしよう…。薄着の夏、暑いのに二の腕のブツブツが気になってカーディガンや長袖で隠していませんか?特に気になる男性に見られたら「ひかれてしまうんじゃないか…」と不安になりますよね。今日は二の腕のブツブツを改善する方法と絶対に気を付けたいNG習慣を解説します。ブツブツが出来ちゃう理由は?二の腕にできたブツ

      2015.09.03 by MO

    • 美肌の味方“納豆”。相性抜群の食材とNGな食べ方を伝授します♪

      カラダに良いと近年注目されている発酵食品。そのなかでも“納豆”は毎日食べたくなるほど、私たちにとってうれしいパワーが秘められているようです。それは一体どんな成分で、どんな効果なのでしょうか?納豆に含まれる美肌に効果アリの栄養素とは?photo by http://taspy.jp納豆には、大豆のタンパク質やビタミンB 2やB6、ビタミンEなどの

      2016.04.20 by れい

    • 美しくなれる旅。「美容合宿」に注目が集まっているってウワサ♡

      美意識の高い女の子達が集まって、美容法を出し合うという美容合宿をご存知ですか?美容にいいことだけをやり尽くすお泊まり会です。憧れのあの子の美しさの秘密が聞けちゃうかも!定期的に開いているという方もいるくらいなんです♪今回は、楽しい美容合宿についてご紹介します。美容合宿の楽しみ方photo by http://weheartit.com女子会の

      2015.10.22 by 浩子

    • ずぼら美容テク♡アレをしながらすべすべな手元になっちゃう裏ワザ!

      ズボラ美容テクで、家事をしている間に、つるすべハンドケア!手は意外に見られている!?photo by http://weheartit.comお顔のスキンケアにはいろいろ気をつけていても、意外と見落としがちなのがハンドケア。でも、メイクで隠さない分、手は実年齢が出やすい部分です。手元の所作も、自分で思っているよりも他人に見られているそうですの

      2015.09.10 by ぼんママ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >