毎日の積み重ねが美をつくる♡「運動」を楽しく長く続ける3つのコツ

「ウォーキング」や「ランニング」が体にいいと分かっていても、実際、全てに取り組もうとすると、仕事や家事と両立できなかったりと、すぐに心が折れてしまう人も多いのではないでしょうか。

そんな中、雑誌をパラパラとめくっていて「早朝からランニングしています!」という輝かしい女性をみつけると、どこか悔しい想いを感じるはず。運動が好きならまだしも、嫌い・苦手となると、さらに続けにくくなってしまいますよね。
そこで今回は、スポーツの秋到来!「運動」を楽しく長く続ける3つのコツをご紹介してまいります。

1ヶ月続いたら、好きな音楽を1曲プレゼント!

運動を続けるためには、それなりに「続けよう」と意思がないとなかなか続かないもの。しかし、具体的な目標やゴールがないまま、走り抜けるのもそれはそれで厳しいですよね。

音楽

photo by http://weheartit.com

たとえば「ウォーキングを続ける」と決めたなら、まずは1ヶ月続くように頑張ってみましょう。ウォーキングは、特別なアイテムを何か揃える必要もないので、自分の好きなタイミングではじめられます。スキマ時間を上手く活用しながら、1ヶ月続いたときには、歩いているときに聴くための音楽を1曲、ご褒美として自分にプレゼントしてあげましょう♪

1ヶ月ごとに好きな音楽をダウンロードする(購入する)と決めておけば、苦手意識の強かった運動も楽しめるようになるかもしれませんよ。ゴールに向かって頑張れる「ご褒美」をいくつか用意してあげると、自然と続けられるはず♪

計画通りに取り組まなくても大丈夫!

ウォーキングやランニングは「仕事」と同じで、ある程度は計画を立てて、その通りに取り組んでいく必要があります。しかし、慣れないうちは予定通りにいかなくても大丈夫。「運動」を完璧にこなそうとすると、1日サボっただけですぐに投げだしたくなるので注意しましょう。

ニットを着た女性

photo by http://weheartit.com

どうしても仕事が忙しくて予定していた通りに運動できなかったという日も当然でてきます。しかし、数日サボったからといって自分を追い込まなくていいんです。ブランクが空いても、また以前のように定期的に続けていけば「継続」していることになります。

モチベーションを維持するためにも、ウォーキングやランニング専用の手帳を用意し、走った距離やその日の体調などを記録しておくと、日々の積み重ねが可視化されて、運動をやめたくなったときも過去の自分に励ましてもらえるように……。

スポーツウェアやシューズ集めも趣味に追加♪

ウォーキングやランニングを楽しむためには、身なりから整えておくと、気分も高まりますよ♪特に女性は何をするにしても、ファッションから気合いを入れる人も多いでしょうから、運動をはじめると決めたなら、スポーツウェアやシューズ集めも趣味にしておくと、毎日がさらに充実しますよね。

スニーカー

photo by http://weheartit.com

ウォーキングやランニングを楽しむためには、身なりから整えておくと、気分も高まりますよ♪特に女性は何をするにしても、ファッションから気合いを入れる人も多いでしょうから、運動をはじめると決めたなら、スポーツウェアやシューズ集めも趣味にしておくと、毎日がさらに充実しますよね。

いかがでしたか?
ウォーキングやランニング、ジョギングなどは、たとえ運動嫌い・運動音痴であっても気軽に取り組めるものばかり。最初のうちは続けるだけでもエネルギーが必要になるかもしれませんが、続けるコツさえ覚えてしまえば、だんだんと楽しくなってきますよ!スポーツの秋を楽しむためにも、毎日のTO DOリストに「運動」をつけ加えてみませんか?

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 大切なあの人へ!バレンタインに贈りたいロクシタンコスメ♪

      絶大な人気を誇るスキンケアブランド「ロクシタン」。セットアイテムも豊富なので、バレンタインギフトにもぴったりです。大切な男性へはもちろん、自分へのご褒美に買っても良し、友達や家族への贈り物にも良し。男性から女性へバレンタインのお礼としてホワイトデーにプレゼントしても喜ばれますよ。■目次贈るならどれ?ロクシタンの人気

      2018.01.26 by コスメニスト編集部

    • 大人気のオフショルダーを綺麗に着こなす!デコルテケアを始めましょ♡

      今年の夏はオフショルダーのトップスが流行り。街でも大胆に肩を見せている女子をあちこちで見かけますね。でもちょっと待って!今まであまり意識することのなかったデコルテ。実は皮膚がうすくシワやくすみで年齢を感じやすい部分なんです。あなたのデコルテは大丈夫?!今からでもケアを始めて、見せたいデコルテづくりを始めよう!photo

      2016.08.07 by CAMERIA

    • 【知らなきゃ損する】「食べるコスメオイル」で身体の中から健康美人になっちゃおう♡

      みなさん、コスメオイルは活用されていますか?例えばホホバオイルやツバキ油など、メイク前に塗ってブーストにしたり、髪の毛の保湿に使ったり、何かと便利ですよね。photo by http://weheartit.com/では、活用されている方のなかで、コスメオイルを食べたことがある方はいらっしゃいますか?え、だってコスメオイルって塗るものでしょ、

      2016.06.27 by コスメニストライター

    • 【お悩み別でご紹介】夏の疲れをハーブティーで吹き飛ばそう!

      暑い日差しに汗びっしょり。そうかと思えばオフィスや移動中は冷房がキンキンで体は冷え冷え。上手く寝付けなくて睡眠不足が続いたり、暑さで食欲がなくなったりと夏はお肌も体も疲れてしまう季節ですね。そんな時、是非取りいれて欲しいのがハーブティー。上手く生活に取り入れて今年の夏も元気に乗り切りましょう。photo by http://4leav

      2016.08.21 by CAMERIA

    • 根強い人気♡下半身&ウエスト引き締めにはスリッパダイエットがおすすめ!

      みなさん、スリッパダイエットをご存知ですか?何年か前に話題になったダイエット方法なので、既に試された方もいらっしゃるかもしれませんね。このスリッパダイエット、もう過去のものだと思っていませんか?実は今でも効果があると、根強く人気なのです。スリッパダイエットのやり方スリッパダイエットとは、かかとがない専用のスリッパ(

      2016.06.10 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >