女の武器は美脚から♡脚が太くならない「ハイヒール」の歩き方

街を歩いていると、たまに膝を曲げてガクンガクンと大げさに歩いている女性を見かけませんか?ハイヒールを履く以上、スマートに歩いてほしいとつい思ってしまいますが、間違った歩き方をしていると、骨盤がゆがんだり、外反母趾になったりと、何一ついいことがありません。

せっかくいつも以上に高いヒールを履くんだったら、モデルさんのように颯爽と歩いてみたいもの。でも実際履くと、そんな綺麗事を言ってもいられず……。そこで今回は、脚をキレイにみせる「ハイヒール」の正しい歩き方をご紹介してまいります。

正しいハイヒールの選び方

ヒール

photo by http://weheartit.com

ハイヒールを履いてもスマートに歩くためには、そもそも自分の足にフィットしたヒールをみつけなくてはいけません。新しくヒールを購入するときは必ず試し履きをしましょう。その場で立つだけでなく、鏡をみて脚の状態をチェックしておくことも大切。

ハイヒールを選ぶポイントとしては、ヒールはピンヒールのような細いものではなく太いものを選んで、歩いたときの「安定性」を確保しましょう。そして試着したときに、外側・内側どちらかに重心がかかるものではなく、まっすぐ立っていられるものを選ぶべき!できれば、クッション性のある中敷がついているヒールを選ぶと、歩いたときも、バランスを崩さずにスマートに歩けます。

一本の線を歩いているイメージで!

ハイヒールに慣れていないと「転んじゃいそう……。」と、不安な気持ちになって、つい膝を曲げて歩いたり、ゴリラのように低姿勢になったたりしたままビクビクしながら歩いちゃいますよね。しかし、これでは見映えも悪く、体の至るところに負担をかけながら歩くことになります。

女性

photo by http://weheartit.com

ハイヒールで歩くときは、モデルさんがランウェイを歩くイメージで、一本の線を歩いていると言い聞かせましょう。できれば、目線も下を向くのではなくまっすぐ前を向くと、脚がキレイにみえます。
自分が人形になって上から糸で操られていると思うと、さらにイメージしやすくなるかもしれませんね。背筋をシャキッと伸ばし、目線を前に向けながら歩けばフォームも美しくなるはず!

歩幅を小さくする

ハイヒールを履いたままで普段通りに歩こうとすると、不安定な状態になり、膝を曲げやすくなってしまいます。ハイヒールに慣れるまでは歩幅を小さくして、安定性を保ちましょう。

座っている女性

photo by http://weheartit.com

スマートに歩きたいからといって、無理やり歩幅を大きくすると、膝が大きく曲がってかえってダサくみえたり、転倒する可能性も……。最初のうちは、ちょこちょこと歩幅を狭く、控えめに歩いてみてくださいね!

いかがでしたか?
ハイヒールはお尻が普段よりも上向きになるので、履いただけでも女性らしさが出ます。しかし、ヒールが高いからといってカッコよく歩こうとするととても残念な感じに……。かっこよくみせることよりも、体に負担をかけないように最初は「歩きやすさ」を重視して、履きこなしてみるといいかもしれませんね♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ポッコリお腹の解消メソッド♡たった1分で出来るドローインdiet。

      お腹をへこますだけで痩せるなんてそんなバカな!ドローインダイエットをすればどこでも手軽に痩せやすい体質に。夏までにペッタンコお腹を目指しているあなたにぴったりな方法です。会社の通勤時、お風呂の中、デスクワークで、家でぜひ試してみてくださいね。photo by http://yaserulincoln.hatenablog.com/お腹をへこますだけのドローイ

      2016.07.12 by MO

    • 思わず触れたくなる肌に♡憧れのマシュマロボディに近づくテクニック。

      ふっくらとしてみずみずしいマシュマロボディは女性の憧れ。うるおう柔らくて弾力のある肌をキープするためには何より保湿が大切!そのほかに基本的な生活習慣、特に食生活を見直すことも必要です。マシュマロボディになるためにちょっとだけ努力してみましょう。足は細く、お腹は引き締め、胸はふっくら、お尻はきゅっと そんなカラダ

      2016.01.26 by エスプレッソ

    • 大人女子だけの美容法♡温泉に浸かってデトックスしてみる?

      この夏、あなたはどこへ行きますか?何をしますか?夏になると海や川、山など普段行かないような場所へちょっと遠出する機会も増えますね。BBQやキャンプ、マリンスポーツなど、アクティブに活動するのも楽しいですが、ちゃっかりデトックスしてキレイになれちゃう温泉旅行はいかがですか? そもそも温泉って?photo by cosmenistなんとな

      2015.07.23 by Anya

    • 気づかぬうちに太ってる?もしかしたら『モナリザ症候群』かもしれません。

      太りやすい体質の人は「モナリザ症候群」ではないかと言われることが多くなってきています。モナリザと肥満には、どういう関係があるのでしょうか? 謎めいたモナリザの絵画と同様、この謎めいた症候群について解明していきましょう。photo by http://weheartit.com太りやすい体質がなぜ「モナリザ症候群」?モナリザ症候群って?「ほとん

      2016.01.30 by エスプレッソ

    • キレイな体でいるために♡けがの傷跡を残さない4つのポイント

      傷跡がなかなか治らずにくっきり残ってしまうことありませんか?日常生活や運動時などで出来てしまったすり傷。間違って処置してしまうと一生の残り傷になってしまいます。今回はすり傷や切り傷など早く治癒させてなるべく傷跡として残さないポイントを紹介しましょう。キレイな体をキープ♡傷跡を残さない4つのポイントphoto by http://weh

      2015.11.12 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >