どこか魅力的な女性…「雰囲気美人」になるための3つのキレイルール

あなたの周りにもいませんか?容姿が特別整っているわけではないけれど、横顔が素敵で何となく心惹かれてしまう女性……。家族からも恋人からも、そして友人や仲間からも愛されているのが一目見ただけで分かる「雰囲気美人」になろうと思っても、ちょっとやそっとのことでは簡単になれません。小さな習慣を少しずつ変える努力をしなければ、ただ口を開けて憧れていても何も変わらないのです。
あなたの周りにもいませんか?容姿が特別整っているわけではないけれど、横顔が素敵で何となく心惹かれてしまう女性……。家族からも恋人からも、そして友人や仲間からも愛されているのが一目見ただけで分かる「雰囲気美人」になろうと思っても、ちょっとやそっとのことでは簡単になれません。小さな習慣を少しずつ変える努力をしなければ、ただ口を開けて憧れていても何も変わらないのです。

自分に似合ったメイクやファッションを研究する

ファッション

photo by http://weheartit.com/

一般的にウケがいいといわれているのは「ナチュラルメイク」ですが、女性全員がナチュラルメイクをする必要はありません。なかには濃いメイクをすることで「自分らしさ」を身にまとえる人もいます。あるいは、メイクをせずにナチュラルな雰囲気が似合う人もいますよね。どちらかが正解かは、あなた自身にしか分かりません。

皆と同じメイクやファッションをただ流されるように楽しむのではなく、たくさんあるメイクの方法やファッションアイテムの中から、よりセルフイメージに合ったものを選びましょう。

パンプス

photo by http://weheartit.com/

友達がオススメしてくれるコスメがあなたに似合うかといえば、そうではありませんよね。雑誌やネットだけでなく、街ゆく人々を眺めながら、自分と似た人がどんな服装をしているのか(メイクをしているのか)研究してみて♪

聞き役に徹する

コミュニケーションが上手=お喋りが上手な人ではありません。たしかに色々な人と積極的に関わることは大切ですが、相手の話を引き出し、相槌を打ちながら、話しを聞くこともコミュニケーションをとるうえでは非常に重要なのです。特に周囲から愛されるためには、とにかく「聞き上手」になることが大切。

女子会や仲間内で集まったときも一緒になってワイワイ騒ぐのではなく、聞き上手になって盛り上げ役(サポート役)に徹しましょう。聞き上手になって皆から親しんでもらえるようになったら、きっと、あなたならではの素敵な雰囲気を身にまとえるでしょう!

女友達

photo by http://weheartit.com/

自分を好きになる

口を開く度にネガティブな発言をする人がいますが、これでは雰囲気美人になるどころか、自ら周囲を遠ざけているようなもの。何を言っても自己否定を繰り返すようでは、雰囲気は暗くなっていくばかり……。キラキラ雰囲気を醸しだしたいなら、まずはありのままの自分を受け止め、自分を好きになってあげることが大切。

自信をつけるためにも、小さな努力を継続しましょう。たとえば、寝る前に日記をつけると決めておき、その日あった小さな幸せを書き出していくだけでも、どんよりとしていた雰囲気も段々と晴れていきますよ♪

カップル

photo by http://weheartit.com/

いかがでしたか?雰囲気美人は1日してならず♪今すぐなりたいと思ってもそう簡単にはなれません。
長期間、誰も知らないところでコツコツと努力を積み重ねていくことで、自然と自分にも自信がつき、ポジティブな言動も増えてくるのです。まずは、周りにいる雰囲気美人を観察して、コソっと真似しちゃいましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 冬こそ気をつけるべし。「間食」をセーブする3つのカンタンテク

      ちょっと心細くなったり、手持ち無沙汰になると、お菓子に手を伸ばしていませんか?「つまい食い」をしていると、心がほんの一瞬安定する気もしますよね。しかし、いつまでもつまみ食いや夜食を続けていると、メタボロードまっしぐら!もしかしたら年末にはアンパンマンに負けないくらい顔がぱつんぱつんになっているかもしれませんよ。そ

      2015.09.30 by Erica

    • たった1本で全身つるつる♪「スチームクリーム」の正しい使い方

      お風呂から上がってきて寝るまでのリラックスタイム。本当は、まったり過ごしたいけど、乾燥が気になる季節にそんなことを言っている余裕はありませんよね。水分を逃さないためには、化粧水や保湿クリーム、はたまた美容液まで塗らないと美肌をキープできません。もし、全ての役割を果たしてくれるクリームがあったら…少しでも手短に終わら

      2016.01.15 by Erica

    • お肌のトラブルを起こしたくない!ストレスと上手に向き合う3つの方法

      ストレスが溜まっているにも関わらず、友人の誘いを受けて、夜の街へと繰り出す……。朝まで騒いで、疲れきったまま出勤するというハードな毎日を過ごす人もなかにはいるでしょう。しかし、それではストレスが溜まっていく一方で、いつかはプチっと張りつめていた糸が切れてしまいます。たかがストレス、されどストレス。「イライラ」や「モ

      2015.10.12 by Erica

    • 【知っておきたい体のコト】コワ~イ「過多月経」の症状と要因とは?

      フラフラッ!生理の時に毎回めまいや貧血が起こることはありませんか?女の子の中で貧血症状がある人は多いといいますが「生理の時だけだし放っておけばなおるか」と油断していてはマズイですよ。photo by http://weheartit.com今回は生理の際に経血量が多い「過多月経」を特集。あなたの貧血はこれが原因かもしれません。血の量が多いのっ

      2016.02.18 by MO

    • ママになってもスタイルキープ♡産後ママの体にやさしいダイエット法。

      「赤ちゃんを産んでから体型が変わった」「増えすぎた体重を何とかしたい!」と思っている産後ママのために、体にやさしくてしかも効果的なダイエットの方法をお教えしましょう。赤ちゃんを産んでから自分の体をケアしないでほおっておくと、後で取り返しがつかなくなってしまいますよ!産後ダイエットの注意点産後は水分を多く含む流動性

      2015.09.02 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >