これなら続けられる♡飲むだけのダイエット「フェンネルティー」

夏はもう目の前!いざ薄着になると、あれ?こんなに身体にお肉ついていたかしら…なんてことありませんか?そんな方に必見!古代から続くダイエットティーをご紹介します。

人はどうして太るの?

photo by http://weheartit.com

毎食同じくらいの量を食べ、同じような時間に寝て、同じ時間に起きて、会社に行って… 何も生活を変えていないのに太るのは何故!?と思うことはありませんか?
実際わたしも20代半ばから徐々に、朝起きると前日のお酒が抜けなくなり、顔も脚もパンパンにむくみ、暴飲暴食をしたわけでもないのに体重が増えて戸惑いました。仕事が忙しくなると身体は疲れるのに痩せることはなく、運動をする時間がないので、仕方なく食べる量を減らしてダイエットをしても、食べられないストレスでイライラ、便秘にもなり、身体は虚弱でホルモンバランスは乱れて…と全く良いことがありませんでした。
太る原因は、大きく言うと3つあるといわれています。

      
  1. 運動量が減り代謝が下がっていくことで、食べたものをエネルギーに変えることが出来ないこと。
  2.   
  3. 血行不良で冷え性になり代謝を下げたり、老廃物を体内から排出されずに、身体にどんどん蓄積されてしまうこと。むくみやセルライトなどを言います。
  4.   
  5. 女性特有のホルモンバランスの乱れやストレスの働きです。女性のホルモンは1カ月の間でもずいぶん乱れて上下に揺れ動きます。生理中はダイエットしても効果がないと言うお話も、そこからきているのです。

女性の身体は繊細なので、突然大きな変化があるとホルモンバランスが乱れたり、余計ストレスを貯めてしまうこともあるので注意しましょう。
そこでお手軽に始められるダイエットをご紹介! それはハーブを使ったお茶です。

ダイエットに良いハーブをご紹介♪

フェンネル

photo by cosmenist

古代エジプト、古代ローマで栽培されていた記録が残っており、歴史上一番古い作物ではないかと言われている、昔からダイエットに使われてきたハーブでもあります。実はみなさんの身近でも使用されているんです。実は太田胃酸や仁丹の中に含まれており、身体にとって有害とされる、アルコールの代謝を促すために使用されているハーブなのです。
主な成分は、トランスアネトール、αピネン、フラボノイド、リモネンなど。フェンネルの効能は、血行促進や代謝を上げるだけではなく、女性ホルモンの働きと似た作用があり、生理痛の緩和、更年期障害にも効果があると言われています。リラックス効果や免疫力を上げる効果、抗菌効果もあるため、ダイエットで身体が弱くなったり、イライラしたり、ホルモンバランスが乱れるのを防いでくれる効果も備わっています。特に女性は、ホルモンバランスの乱れやストレスで太ってしまうこともあるので、これは嬉しい効果ですね!

ダイエットティーのレシピをご紹介☆

photo by http://weheartit.com

フェンネルは飲みやすいハーブなので、シングルハーブティーでも楽しめます。シングルで飲むためには、ティーカップに大さじ2~3杯で適量お湯を注いでいただいて下さい。 ちょっと風味や香りのクセが気になる方は、レモングラスをブレンドして、フェンネル大さじ2∔レモングラス大さじ1をティーカップに入れて適量お湯を注いでいただいて下さい。レモングラスには健胃作用や消化促進効果、お腹のガス抜き作用があるので、相乗効果が狙えます。 ブレンドするのが面倒だな~と言う方、レモンを少し垂らすだけでも、風味が変わるのでオススメです。

ちょっとハーブティーが苦手だな~と言う方は、お紅茶を入れる時にフェンネルを足してお飲み頂くことが出来ます。分量は大さじ1杯から初めていただき、風味などが気にならない場合は2杯、3杯と分量を増やしてチャレンジしてみて下さい。 フェンネルはお肉やお魚とも相性が良いハーブなので、お料理でご使用になるのもオススメですよ!
※妊娠中の方、テンカンの方は、使用する際に医師にご相談下さい。

いかがでしたか?
わたしも愛飲中のフェンネルティー! 飲んでからお通じが良くなった方や、少し身体がすっきりしたなど、嬉しいお声をいただきました。みなさんのダイエットに少しでもお役に立てたら嬉しいです。楽しくダイエットを頑張りましょう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 脱・“顔だけ”美白!効果的な『全身美白』のために知っておきたい、くすみの原因と対処法

      少し立ち止まって見つめてみたい、全身のくすみや乾燥、アンチエイジング。いつのまにか顔だけ美白が進み、ボディにはくすみや乾燥が現れていませんか?『全身美白』と聞くと、なんだか大層なケアが必要そうに感じますが、実は日々のちょっとしたことで全身美白生活は可能なんです。身体に現れるくすみは何が原因のくすみなのか、しっかり

      2018.04.17 by コスメニスト編集部

    • 美人の秘密は○○だった?徹底ホワイトニングで見た目も若返らせる♡

      何気なく笑って映っている写真。よく見ると周りの子より自分の歯が黄ばんでいる・・・なんてこと、ありませんか?それがわかってしまうとなかなか笑顔に自信が持てなくなってしまうもの。でも歯のホワイトニングは意外と手軽で簡単!早速ご紹介します。http://weheartit.com/歯が黄色いとどうして老けて見えるの?おじいちゃんとおばあちゃ

      2016.06.01 by CAMERIA

    • むくみ知らずの美脚になるには?♡とっておきのインナービューティー3選♡

      すらっとした足の方や、パンツスタイルをさらっとかっこ良く着こなしている方を見るたびに憧れますね。本日は、自分に合ったパンツを探すのが大変で、むくんだ足に合わせてパンツを選ぶと、ウエストがブカブカになる!という悩みを持っていた筆者が取り入れている「美脚になれる方法」をご紹介します。photo by http://weheartit.com/直す

      2016.07.13 by 浩子

    • ヒトには聞けない!足のニオイを○○で解消する方法教えちゃいます♪

      気温も上昇、湿度も上昇、そうなると靴の中は大変なことに…。足が蒸れて、気になるのが足のニオイですよね。汚れがたまりやすい場所、しっかり落とせる洗い方を知れば、自分でケアできます。しっかりケアして、素敵な女性になりましょう。 ○○を使って隅々まできれいに洗おうphoto by cosmenist足は凹凸が多くて、タオルやスポンジでは汚れ

      2015.06.29 by Sachi

    • 気軽に楽しめるタトゥー♡ヘナタトゥーで周りと差がつくオシャレさんになる。

      ヘナタトゥーを知っていますか?海外ではファッションの一部として取り入れられている人が多くなってきています。幸運を呼ぶモチーフなど、おしゃれなボディーアートとして人気です。本物のタトゥーと違って落ちるのでモチーフをいろいろ楽しめます。1日で落ちちゃうタトゥーシールでは物足りない、可愛いモチーフをちょっと楽しみたい♪と

      2015.09.15 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      マリカさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >