【話題沸騰】 “オレンジメイク”で夏らしさとオシャレ感を同時にGet♡

夏らしく元気な印象と、おしゃれな雰囲気、そして女らしさまでが一気に手に入るのが“オレンジメイク”の魅力。

ボーダー女性

photo by http://www.atama-bijin.jp

始めての方でも案外簡単にトライできるのが嬉しいですね。さっそく始めたいと思ったアナタに是非、知っておいて頂きたい塗り方やおさえておきたいポイントをパーツごとにご紹介します。

シャイニーなオレンジシャドウで目元を魅力的に彩って

ブラウン系のオレンジや上品なラメゴールドをまぶたにトントンとのせるだけで旬顔に♪ また、ビビッドなオレンジを目尻にすぅーっと入れるだけでもオシャレな雰囲気に早変わりしますよ。

オレンジシャドウ

photo by http://www.glitty.jp

また、薄めのオレンジなら、上下に幅広く塗ることと、濡れたような艶の出るものを使うことがポイントです。

ヘルシー&女性らしさを演出したいならオレンジチークを主役に!

ピンクや赤では出せないヘルシー感のある女性らしさはオレンジチークならではです。 塗る位置は、頬より少し上の位置あたりで日焼けしたようなチークの入れ方が夏らしさも演出でき、かわいらしいイメージに仕上がります。

オレンジチーク女性

photo by http://topicks.jp

またキュートな雰囲気を全面に出したいときには、目のすぐ下あたりを色付けるといいですね。自然な艶感を出すためにチークを化粧水で溶かしたり、チークブラシを濡らしてから使うというテクニックもあります。

マットでもツヤツヤでもオレンジリップなら女子力が上がる♡

ほかのパーツが薄いメイクの場合でも、リップをオレンジに変えるだけで、色っぽさが増しますよ。今季は赤リップよりも断然オレンジをチョイスしましょう!

オレンジリップ女性

photo by http://mery.jp

マットなオレンジカラーをポンポンと置くように塗っても良し、艶のあるブラッドオレンジカラーのグロスでうるっとした唇に仕上げても良し。どんな質感でもオレンジリップなら今っぽさが手に入ります。

黒は卒業!マスカラは抜け感のあるブラウン系オレンジで攻める!

ブラウンマスカラ目

photo by http://masi-maro.com

マスカラといえば、とりあえず黒を使っていたという方も、今季は思い切ってオレンジカラーを選んでみてはいかがでしょうか? 爽やかな雰囲気をメイクで演出したい場合、案外ぱっちりとした目元よりも、涼しげな方がファッションとも好相性だったりします。眉毛も薄めのブラウンなどにしておくとより一層オシャレで洗練された印象に仕上がりますね。 何度も重ね塗りをして重たくなるよりも、一度塗りでさらっと仕上げる方がトレンドです。

浮きわを持つ女性

photo by http://weheartit.com

今まではオレンジメイクに抵抗があった方も、この夏は是非チャレンジしてみてください! トレンドファッションとの相性は言うまでもなく抜群で、アナタ自身の魅力もアップすること間違いなしです。 気になるオレンジコスメを見つけたなら、迷わずゲットしたくなりそうです!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 全色欲しい!スリー(THREE)アイライナーの魅力をたっぷり紹介♪

      スリー(THREE)といえば、天然由来の成分を中心に質の高いコスメを作っていることで知られる大人気ブランド。シンプルで洗練されたパッケージデザインもオシャレですよね。そんなスリーの中でも昨今注目を集めているのが「アイライナー」です。今回は、スリーの大ファンの方も、まだスリーのコスメを使ったことがない方にもぜひ知ってもらい

      2018.01.25 by コスメニスト編集部

    • やみつきになる塗りやすさ♡MACの『パテントポリッシュリップペンシル』

      発色の良さと豊富なカラーバリエーションのMAC。おしゃれに敏感な女の子はかならず使った事があるブランドの一つです。今季はくちびるにポイントを置くメイクが主流になっています。マルチに使えて便利!という愛用者の声が多いパテントポリッシュリップペンシルの使い方をご紹介します♪マルチに使えるphoto by http://www.beautynewsto

      2015.10.01 by 浩子

    • お出かけポーチをすっきり♪「#コスメ軽量化」のコツとおすすめアイテムをチェック♪

      よく、女性は荷物が多いと言いますが、そうなる原因の一つがコスメポーチではないでしょうか。スキンケアからメイクアップアイテムまで、色んなコスメを詰め込みすぎてポーチが重くなってしまう……そんな経験はありませんか?外出のときに一通り持っていくけど、結局使うアイテムは1~2つだけ……という人も多いはず。そこで今回は、ポーチの

      2018.04.27 by コスメニスト編集部

    • どれにしようか迷っちゃう!プチプラコスメ“dodo”の魅力♡

      トレンドのアイテムからデイリー使いまで使いやすいdodo。10代から20代前半の若い女の子を中心に人気です。雑誌でも見かける機会が多く、ネットの口コミでもよく見かけます。ここではメイクするのが楽しくなるdodoの魅力をご紹介します♪バラエティー豊富な種類photo by http://curet.jp ベースメイク化粧下地・ファンデーション・B

      2015.11.19 by 浩子

    • 乾燥に負けないうるつや唇のわけは…♡おすすめリップバーム3選

      秋冬になると空気が乾燥して、唇がガサガサに荒れてしまうことがありますね。お肌の乾燥対策をするように唇もリップバームでケアしてあげましょう。リップバームとリップクリームとの効果の違いや使い方、リップバームおススメ3選をご紹介します。リップクリームとリップバームはどう違うの?photo by http://weheartit.comリップクリーム

      2015.10.08 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >