コスパ最高!絶対に使える100円コスメを集めてみた♡

プチプラ商品だと品質が悪いと思っていませんか。でも優秀なコスメもたくさん出てきているんですよ。特に100円均一の化粧品は驚くほど品質が上がってきています。

100円均一ショップのコスメがとっても使える!

雑誌でも特集を組まれるほど100円コスメが優秀。一流ブランドと大差無いかそれ以上の質なのでビックリすることもあります。気軽に試せる値段なのでハードルも低いですよね。

photo by http://weheartit.com

おすすめコスメ1 エルファーアイライナーコート

photo by http://beauty.yahoo.co.jp

ダイソーで出している「エルファーアイライナーコート」。
自分が今持ってるアイライナーをウォータープルーフ仕様にできるものです。汗と水に強いのでこれからの季節大活躍! 1日中アイライナーが落ちるのを防止してくれます。

使い方は簡単でお手持ちのアイライナーを塗った後、アイライナーコートを上から重ねるだけ。塗った直後は少し青っぽく感じますが乾くと透明になります。 もちろんアイライナーコートとしても使えますが眉毛がなくなってしまうのを防ぐアイブロウコートとしても使えます。

おすすめコスメ2 フォーカスジェルアイライナー

photo by http://beauty.yahoo.co.jp

こちらもダイソーが出しているフォーカスジェルアイライナーという商品。使ってみると分かるのですがウォータープルーフでほぼにじみません。
筆が付いているので細いラインも思いのまま。内容量もたくさん入っているのでリキッドタイプのアイライナーよりうんと長持ちします。
100円にしてはとてもコスパが高い商品です。某ブランドさんで同じタイプのジェルアイライナーを買ったことがありますがすぐににじんでしまい大変でした。フォーカスジェルアイライナーだと1日たっても崩れないので便利です。

おすすめコスメ3  シリコーン 潤マスク フェイスマスク用

photo by http://youpouch.com

フェイスマスクの上から被せるシリコーンマスク。フェイスマスクにたっぷり入った美容液の上から密着させることで、蒸発させることなくしっかり保湿。耳かけフック付きでずれにくく、シリコーン製で何度も使用できるのも優秀なところ♡

いかがでしたか?値段が安くても使えるものをセレクトすれば大丈夫! ぜひ100円コスメを活用してみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • レブロンの「クリームアイシャドウ」がヘビロテすぎる♡定番6色の使い方は!?

      肌へのフィット感が良く、さらに落ちにくいと口コミで評判のレブロンのクリームアイシャドウ!6種類のカラーバリエーションに2018年2月22日、新色2色が加わり、現在全8色のカラーバリエーションがあります。単色アイシャドウなので自由度が高く、自分好みの使い方ができるのも魅力♡ここではレブロンのクリームアイシャドウの使い方を紹介し

      2018.03.08 by コスメニスト編集部

    • “ウエット感” を身にまとって♪思わずメンズをドキっとさせる女に

      今年のトレンドは、ナチュラルメイク。でも普通のナチュラルメイクでは足らなーい!というあなた。周りと一気に差をつけられるアイテムをご紹介しちゃいます。ナチュラルメイクはいつでも大人気♪メンズに不動の人気なのがナチュラルメイク。清潔感があり、健康的に見えますよね。photo by https://locari.jpそんなナチュラルメイクを得意と

      2015.06.29 by コスメニスト編集部

    • 人気色は?ナーズ(NARS)のアイシャドウが全色アツすぎて選べない♡

      瞼の上で煌めく発色のよさとカラーバリエーションの豊富さで注目を集める「ナーズ(NARS)」のアイシャドウ。今回は「全色かわいすぎて選べない!」「気になってはいるんだけど、自分に似合う色が分からない!」という方々のために、ナーズのアイシャドウの中でも特に人気のカラーや、春夏秋冬のパーソナルカラー別おすすめカラーを一挙まと

      2018.03.01 by コスメニスト編集部

    • 今春の注目度No.1新作コスメ♪ シャネル「ルージュ ココ リップ ブラッシュ」を体験してきました!

      2018年3月9日(金)に「シャネル(CHANEL)」から新作コスメ「ルージュ ココ リップ ブラッシュ」が登場します。一見リップグロスのようにも見えるのですが、最大の魅力は、リップにもチークにも使える2WAYアイテムと言う便利さ。また今回の発売に向けて、新作コスメを使ったメイクアップがひと足早く体験できる特設会場が期間限定でオープ

      2018.03.09 by コスメニスト編集部

    • 【手軽にイメチェン】印象がガラッと変わる!チークの入れ方をマスターしよう♡

      顔の約80%を占める頬。実は顔の中で一番面積が広い場所が頬になります。その頬にどんなチークを入れるかによって、与える印象に大きな差がでることは間違いありません。photo by http://weheartit.com最近の流行りのほてりチークや耳チーク。自分の年齢や顔型によってはなかなか勇気のいるチークの入れ方。まずは基本の入れ方をマスターし

      2016.09.09 by CAMERIA

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >