トレンドは“ジェンダーレス”。ハンサム眉メイクでさりげないこなれ感を♡

2015年の秋から注目されている眉メイクはジェンダーレスな「ハンサム眉」。きりっとした男っぽい眉が女性たちの熱い視線を集めています。具体的なハンサム眉の作り方や、眉メイクを引きたてるアイメイクやリップカラーの使い方をご紹介します。

ハットを被る女性

photo by https://www.fruitvalefilm.com/

ハンサム眉とは?

太眉で直線のラインがキレイな男っぽい眉がハンサム眉です。単に眉が太いだけでなくて、眉毛の長さがあり流れもしっかりついている眉のこと。眉のメイクをするときには濃い目の色使いを意識して、主張が強い感じに仕上げるのが特徴です。

太眉で直線のラインがキレイな男っぽい眉がハンサム眉です。単に眉が太いだけでなくて、眉毛の長さがあり流れもしっかりついている眉のこと。眉のメイクをするときには濃い目の色使いを意識して、主張が強い感じに仕上げるのが特徴です。

ハンサム眉

photo by http://www.beauty-co.jp/

女優のリリー・コリンズ、新垣結衣やモデルのカーラ・デルヴィーニュの眉がハンサム眉といえば、分かりやすいかもしれませんね。2015年からファッションがジェンダーレスになっていて、メンズを着る女性が多くなっていますが、眉メイクにもその影響が表れているのです。

ジェンダーレス

photo by https://weheartit.com

ハンサム眉の作り方を教えて!

眉のナチュラルな毛の流れが大事なので、眉のカットはむだ毛の処理だけにしましょう。眉の色は、ヘアカラーよりも濃い色づかいにします。日本人に似合う色は濃い目のブラウン。

まずは眉のラインを描く位置を確認しましょう。眉山から眉尻まで直線的なラインになるように描くのが基本です。

眉頭は小鼻から斜め上に直線を伸ばした位置から描き始めて、目尻から斜め上に直線を伸ばした位置に眉尻を描くすと自然な仕上がりに。

ハンサム眉

photo by http://www.beauty-co.jp/

眉の描き方

  1. アイブロウパウダーを使って眉の下側のラインを描きます。
  2. 太眉で直線にするために下側のラインと並行に上側のラインを描きます。
  3. アイブローペンシルで毛を一本ずつ描くような気持ちで塗っていきます。
  4. アイブローマスカラで色を入れ、仕上げにコームでぼかします。
ハンサム眉

photo by http://xn--y8j2c012k2bd22hg8kjyj.com/

アイメイクとリップカラーの使い方は?

アイメイクもリップカラーも濃い目にしてしまうと、くどいメイクになってしまいます。どちらか一方を念入りにメイクしてみましょう。アイメイクを目立つ感じにするには、アイシャドウを最近トレンドのカラーレスにしてみましょう。ゴールドやブラウンを選ぶのがコツです。

ブラウンシャドウ

photo by http://www.cosme.net/

リップカラーは、レッド、ピンク、バーガンディなどを濃い目につけると、ハンサム眉に負けない雰囲気を作ることができます。逆にヌードカラーを選んでグロスを塗るとちょっと謎めいた雰囲気になり、色っぽい感じが演出できます。

レッドリップの美肌女性

photo by http://www.beauty-co.jp/

日頃可愛い感じのメイクの人はたまには雰囲気をかえてハンサム眉で、デートに出かけてみては? 彼もあなたの違った魅力にハッとするかもしれません。

車内でキスをするカップル

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ルナソルの新作☆限定発売のキラキララメライナーがとっても優秀♡

      暖冬と言われていた昨年末から一変して、キーンと痛いくらいの寒さを感じる今日この頃。しかしファッションでもコスメでも、そろそろ気になるのは春アイテム♪最近、精神的にも体力的にもお疲れモード全開の私ですが、いつものメイクにプラスするだけで、疲れ顔をカバーできるアイテムで出会いました!ルナソルの新作コスメが気になる!捨て

      2016.02.03 by Anya

    • 乾燥に負けないうるつや唇のわけは…♡おすすめリップバーム3選

      秋冬になると空気が乾燥して、唇がガサガサに荒れてしまうことがありますね。お肌の乾燥対策をするように唇もリップバームでケアしてあげましょう。リップバームとリップクリームとの効果の違いや使い方、リップバームおススメ3選をご紹介します。リップクリームとリップバームはどう違うの?photo by http://weheartit.comリップクリーム

      2015.10.08 by エスプレッソ

    • 愛され女子なら使い分けよ♡意外と知らないチークの使い分け方

      チークは顔の血色をよくみせて、生き生きとした表情をもたらしてくれます。この血色感のバランスをどのようにあらわすかによって、顔全体の美しさも変わってきますよ。チークを上手に使うことで表情を最大限に生かすことができるのです。チークを選ぶポイントとは?チークは難しいと思われがちなのですがそんなことはありません。コツさえ

      2015.06.29 by コスメニスト編集部

    • DAZZSHOP(ダズショップ)2017-2018新作コスメまとめ❤雑誌より先にチェック!

      DAZZSHOP(ダズショップ)はカラーコンタクトレンズを世界で初めてメイクアップ製品のプロダクトとしてラインナップしたコスメティックブランド。カラーコンタクトも含めメイクの印象をトータルに考えたコスメが好評です。DAZZSHOP(ダズショップ)の新作テーマは冬コスメ、春コスメの2シーズンを通して麗しくもタフな女性像がコンセプト。2017

      2017.11.09 by コスメニスト編集部

    • “大人可愛い”メイクが叶う!キス(kiss)の2018年春新色で、女子力UP抜かりナシ♡

      「kissでしかけろ、色っぽく甘い罠」というブランドコンセプトに象徴されるように、ガーリーなのに大人の艶っぽさが潜むメイクが楽しめるアイテムが揃うキス(kiss)。2018年春は、人気アイテムに待望の新色が登場!豊富なカラーバリエーションは可愛いのにどこか色っぽく、その日の気分に合った大人可愛いメイクが楽しめるワクワク感に満

      2018.04.04 by admin - cosmenist

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >