【意外と知らない】あなたは大丈夫?“化粧品の賞味期限”について。

ストレス解消も兼ねてコスメを大量買い。 買った瞬間は幸せな気持ちになれても、結局、全てを使い切らないまま、あっという間に1年以上、経ってしまっているのでは?買っていたことすら忘れていて、片づけていたら、たまたまコスメがでてきた…。こんなとき、あなたなら、どうしますか?

化粧をする女性

photo by http://josei-bigaku.jp

そこで今回は、意外と知らない化粧品の賞味期限についてご紹介してまいります。

「3年」が一つの目安になる

カレンダー

photo by http://www.xn--u9j7eobm6a9ftbzduezdragt8idcb8m.net

そもそも化粧品には、はっきりとした賞味期限が提示されていません。店頭に置いてある化粧品の裏をみても、おそらく具体的な日にちが書かれているものは、ほとんどないでしょう。これは「薬事法」が大きく関係しています。

薬事法では「製造又は輸入後適切な保存条件のもとで3年以内に性状及び品質が変化するおそれのある化粧品」だけ使用期限を提示するようにと定められています。つまり、3年経っても質が保たれる商品に関しては提示しなくても、法律上は問題ないのです。

散らばる化粧品

photo by http://antiaging-witch.com

ですから、化粧品の賞味期限も「3年」が一つの目安となります。ただし、未開封のものだけが対象に。一度でも開けてしまった場合は、雑菌などが入っている可能性もあるため、3年ではなく半年くらいが一つの目安になってきます。

ただ、いくら未開封でも商品によっては半年経つ頃には質が落ちていたり、使ってみると肌が荒れたりする場合も十分にあり得ます。実際、使ったときに違和感を覚えるなら、使用は中止しましょう。

それぞれの賞味期限が知りたい!

「コスメ」といっても、ファンデーションもあれば、マスカラもあります。全ての賞味期限が3年とは限りません。そもそも一度、開封したら、賞味期限が短くなるのは当然のこと。

ファンデをつける女性

photo by http://weheartit.com

たとえばスキンケアやベースメイクなど、お肌と直接接しているコスメは大体1シーズンで使い切るのがベストだといわれています。長くても半年くらいで使い切ったほうがいいでしょう。

マスカラ目元

photo by “http://xn--1rwq9u.com

またマスカラは他のコスメに比べると、賞味期限が短く、使っていくうえで気をつけるべきでしょう。マスカラは2~3か月で使い切らないと、雑菌などが目に入った場合、かゆみや赤みが発生する可能性もあります。

日焼け止めをつけている女性

photo by http://lbr-japan.com

最近は暖かくなってきて紫外線が気になる季節でもあります。もちろん、日焼け止めも大体の賞味期限はあるんですよ。日焼け止めに関しては、半年~1シーズン以内使い切るのが理想。去年の夏に使っていた日焼け止めを今年、もう一度使う場合は、お肌に合うかどうか、一度、パッチテストをしたうえで、使用を再開していきましょう。

リップを塗る女性

photo by http://tabizine.jp

いかがでしたか? 化粧品類にはっきりとした賞味期限はありません。ただ、3年が目安といわれていても、化粧品を置いていた環境によって、質が悪化する場合も考えられます。使ってみて違和感を覚えるなら、そのまま我慢して使わずに、新しいものを用意しましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ブルベ肌にいちおしの冬コスメはコレ!ブルベ肌の特徴から解説

      “ブルベ”とは、パーソナルカラーの一種「ブルーベース」の略語で、「青みがかった肌色」のことを言います。ブルーベースと診断された方は、一体どのような基準で自分に似合うコスメを選べば良いのでしょうか?今回はブルベ肌さんのために、パーソナルカラーの基礎知識や冬のブルべ肌の魅力がアップする上手なメイクのコツ、おすすめのコス

      2017.12.22 by コスメニスト編集部

    • NO整形!自分でモテ涙袋を作るたった3つのステップ♡

      「何て可愛い!」テレビでそう思っていた綺麗な女優やモデルさんには共通点があるのを知っていましたか?彼女たちが魅力的に見える共通点のひとつが涙袋です。 涙袋があると魅力的な理由とはphoto by http://weheartit.com/涙袋があると良いと言われているのはなぜでしょうか。人相学では涙堂と呼ばれていて女性ホルモンが強い、別名「ホ

      2015.08.17 by MO

    • 意外なところを近づけるだけ♡自然に若く魅せるカンタンテクニック

      みなさん、若々しく見せるポイントは何ですか?スキンケア、ヘアメイク、などなど、細かなポイントはいくつもありますが、実はもっと簡単にお顔の印象を変える法則が…それは、眉と目の距離にあるってご存知ですか? 眉と目の関係って?眉メイクと目元のメイクは、一見バラバラのように感じられがちですが、実は一心同体。もっというと、そ

      2015.08.06 by ぼんママ

    • やっぱり必要?「下地マスカラ」の正しい使い方

      いつもマスカラを塗るとき、どのようにして塗っていますか?ビューラーをした後に塗るのは皆さんご存知の通りですが、それだけだと、くるりんとした可愛らしい目元にはなれません。パッチリとしたアイメイクにしたいなら「下地マスカラ」がマストアイテム。マスカラを塗る前にこれをつけるだけでカール力やボリュームがUPするんですよ♪でも

      2015.08.28 by Erica

    • イガリシノブプロデュースの新コスメブランドWHOMEE(フーミー)が可愛いすぎ!

      大人気ヘア&メイクアップアーティスト、イガリシノブさんがプロデュースする新コスメブランド「WHOMEE(フーミー)」が2月20日に誕生するのをご存じですか?とっても可愛くて機能的なのに、リーズナブルなコスメが目白押し。イガリメイクをするなら欠かせない新コスメブランドは、編集部も大注目。発売前の先取りチェックをしていきましょ

      2018.02.08 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >