時短でパパっと変身♪手抜きに魅せない“ママメイク”のコツとは?

パパはメイクもしなくていいし、髭を剃るだけで準備完了。 でも、ママはメイクをしなければいけないし、子どもを着替えさせたり、朝ご飯の支度をしたり…朝は時間との戦いでしょう。家事や子育てに専念しようと、ノーメイクで過ごしちゃう日も多いのでは?

ママになっても女らしさをキープするためには、やっぱりメイクをしないと!ポイントさえおさえれば効率よく&可愛く仕上げられるかも! そこで今回は、“ママメイク”を可愛く仕上げるコツをご紹介してまいります。

娘と戯れる女性

photo by http://weheartit.com

BBよりパウダーファンデーション

パウダーファンデーション

photo by http://weheartit.com

毎日、ベースメイクに「BBクリーム」を使っている人も多いでしょう。でも、BBクリームはしっかりカバーできる分、メイク崩れも激しかったり。ママは一度、外出すると、なかなかメイクを直す余裕なんてありませんよね。だからこそ、ベースメイクは、できるだけメイク崩れを防げるように工夫しましょう。

パウダーファンデをつける女性

photo by http://hadalove.jp

ポイントはパウダーファンデーションを使うこと。基本的なメイクを忠実に守ることによってメイク崩れを予防できるのです。パウダーファンデーションをのせていくときは付属のパフではなく、メイクブラシで軽くのせてみて。何度も重ね塗りをすると、お肌全体が粉っぽくなってしまうので気をつけてくださいね。ベースメイクを終えたら、次は色味を足していきましょう。

チークやリップは忘れずに!

チークをつける女性

photo by http://magazine.campus-web.jp

朝の忙しい時間は、ベースメイクをするだけで精一杯?本当にそうですか?メイクを適当に済ませて、スマホをいじっている時間があるなら、その分、チークやリップでお顔全体を華やかにしたほうがずっとまし。自分では若さをキープしているつもりでも、色がないだけで、どうしても老けてみえてしまうもの。

リップをつける女性

photo by http://www.biranger.jp

どんなに忙しくてもチークやリップは忘れずに。 特にチークは塗る前にグラデーションになっているものも多いので、お手本通りにのせていけば、可愛らしいお顔になれますよ!リップは一度、塗ったら、その後にティッシュでおさえてギトギト感を拭き取っておきましょうね♪

「下地マスカラ」は意外と使える!

側にいる子どもの様子をみながら、メイクをするって本当に大変。どうしても慌てちゃうと、ベースメイクとチークのみでメイクを全て終了してしまいますよね。でも、目元が寂しいと、どこか元気がないようにみえるかも!

下地マスカラ目アップ

photo by http://topicks.jp

効率よくまつ毛をアップしていくためには「下地マスカラ」が使えます。使い方は簡単でビューラーで何度かまつ毛を上げた後に、マスカラを塗る前に下地マスカラを塗っておきます。ちょっと面倒くさいかもしれませんが、マスカラを塗ってもまつ毛が落ちないため、目力をキープできるんですよ。

ピンクのドレスの親子

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか? ママになったら、暇な時間なんてありません。でも、効率やスピードを意識すれば、どんなに忙しくても可愛くなれちゃうもの!いつまでも子どもにとって自慢の母親でいるためにも自分磨きは忘れずに。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • キュンが止まらない!シュウ ウエムラ18年夏の新作は、渡辺直美も絶賛のキュートなマットリップ❤

      常にモードの先端を行くブランド、シュウ ウエムラの2018年夏の新作コスメ『マティチュードコレクション』が、4月27日に発売開始!そんな素敵なニュースを聞きつけて、編集部もさっそく先行イベントに行ってまいりました♪見た目も中身もキュートすぎるマットリップにくぎ付け♡気になる新作アイテムを、実際の使用感もあわせてたっぷりレポ

      2018.04.27 by コスメニスト編集部

    • 愛する彼も実はドン引き!? 大人女子が意外としている3つの「男ウケNGメイク」

      大人になっても、なかなか自分に似合うメイクって分からないもの。街を歩いていても思わず「えっ!?」と二度見しちゃうようなメイクをしている女性が何人もいますよね。本人は「私ってかわいい」と思っていても、誰も指摘しないだけであって、周りは密かにドン引きしているんです。もしかしたら普段隣を歩いている彼もなかなかあなたに言え

      2015.10.07 by Erica

    • 気になるアイテム勢揃い!2018年3~4月新作コスメ総まとめ【随時更新】

      2018年3月・4月に発売される春の新作コスメをまとめました♪どの新作コスメも素敵なアイテムばかりで困っちゃう!購入前の参考にしてみてくださいね!【随時更新中】■ピックアップブランド一覧3コインズジュリークエチュードハウスアナスイセザンヌレブロンキスミー フェルム(KISSME FERM)キス(kiss)アユーラ(AYURA)スガオ(SUGAO)エレガ

      2018.04.02 by editor-cosmenist

    • ぷるぷる唇で冬美人♪失敗しないリップクリームの選び方☆

      だいぶ涼しくなってきたこの時期。冬に向けてだんだん寒くなる気配を感じますね。寒くなると1番荒れやすい場所はどこだと思いますか?手?顔?…惜しい!正解は、唇です。気づいたら唇がガサガサでひび割れ、血がにじんでいた…なんて経験、誰しも一度は通る道ですよね。しかも唇の荒れは結構目立つから困りもの!どんなにお洒落をしても、ガ

      2015.09.13 by コスメニスト編集部

    • イエベ肌だって使いたい!魅惑の華やか顔になれる青みピンクリップおすすめ5選♡

      昨今のトレンドアイテムとして注目されているのが、「青みピンク」のリップ。可憐さの中に官能的な色気を秘めた、非常に魅力的なカラーですよね。しかし、実はどう使っていいか分からない!初心者にはハードル高そう……なんて悩んでいる方も多いのでは?そこで今回は、おすすめの青みピンクのリップ5選と共に、似合う人の特徴やメイク術など

      2018.03.28 by admin - cosmenist

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >