2/14はとびっきりの自分で♡バレンタインは特別なメイクをしちゃいましょう。

2月14日は、女子にとって、すごく大切な日。 気になる男子に向けて、すでに今からアプローチしている人も多いかもしれませんね。バレンタイン当日までに自分自身を完璧に仕上げておくためには、メイクやファッションにも力を入れなくてはいけません。

まさか普段通りのメイクのまま、彼の元へと向かおうとしていないですよね?そこで今回は「バレンタインメイク」を可愛く仕上げるコツについてご紹介してまいります。

バレンタインといえば「ブラウンメイク」

バラとチョコレート

photo by http://weheartit.com

バレンタインといえば、そうチョコレート。 この際、メイクもチョコレート色に染めちゃいましょう!ということで、アイライン、アイシャドウ、アイブロウ、マスカラ、全て茶色のものを用意して統一します。全体的にブラウンで統一することによって、バレンタイン使用のフェイスに早変わり!

バラとチョコレート

photo by https://4meee.com

普段「黒」に慣れているせいか、いきなり全てを茶色にすることに抵抗をもつ人も少ないはず。でも、黒より茶色のほうがナチュラルにみえる効果があるので、もしかしたら人によっては「ブラウンメイク」のほうが似合っていると評価する場合も。

ただし、顔全体を茶色で覆いつくさないように、鏡をみながらバランスを整えていきましょう。必ず明るいところで、色の加減をみてくださいね。

彼に愛のメッセージ!? 「ハート型チーク」

チークといえば、丸く塗っていくのがキホンですが、これでは普通すぎて面白くありません。バレンタインの日くらいは、ハート型にチークを入れておきましょう。もちろんオレンジ系よりかはピンクのほうがラブリーに仕上がりますよね。

バラとチョコレート

photo by http://howcollect.jp

頬骨の頂点からこめかみに沿って、ハートの形をつくってみましょう!これだけでも普段とは違う雰囲気になれちゃいますよ♪もし、チークをつけすぎてしまったときは軽くティッシュオフするか、あるいは上からフェイスパウダーを塗って、調節してみて!

スキンケアも忘れないで!

バレンタインメイクを完璧に仕上げるためには、お肌の調子を整えておかないと話になりません。せっかくブラウンチョコメイクをしても、ニキビができていたら、全く意味がないのです。

カップル

photo by http://weheartit.com

時間に余裕があるときはシートマスクをつけたり、いつもより入念にお肌のケアをしてみて!お家に美顔器があるなら積極的に使っていきましょう。

一年に一度のバレンタイン。

バレンタインは彼氏がいる・いないに関わらず、女子にとって大切な日!チョコレートのように苦い思い出にならないように、メイクやスキンケアには力を入れておきましょうね♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 眉育始めました。トレンド顔を手に入れるには太眉がマストみたい♡

      2015年から、太眉ブームがやってきましたね。今年2016年もひきつづき太眉ブームは続いていますよ!2016年は、眉毛だけでなく、メイクやヘアも全体的にナチュラルで、ラフな抜け感がトレンド♪細眉ブームからの、太眉ブーム!photo by http://weheartit.com長谷川潤さんや、中村アンさんと、とにかくナチュラルでヘルシーな女性

      2016.06.14 by 関口未来

    • 化粧崩れなし! 「パーティーメイク」をキレイに仕上げるコツ♡

      昔は25歳を過ぎて結婚していない女性を「売れ残りのクリスマスケーキ」と表現したもの。その言葉の通り、ある年齢をすぎると突然の結婚ラッシュを迎え、方々から招待状が届くようになりますよね。結婚式に招待されたからといって、女性らしさをアピールしようとすると必ず痛い目に遭いますよ!結婚式やパーティーはあくまでもオフィシャル

      2015.12.18 by Erica

    • “青み系”だけじゃない♡ブルベ冬タイプさんにおすすめのリップカラーは?

      ブルベ冬タイプさんといえば、肌が白く、瞳は黒、髪も艶のある漆黒の、クールで都会的な印象が特徴。また日本人には珍しいタイプとされています。そんなブルベ冬タイプさんに似合うリップカラーとして、よく「青み系」カラーが紹介されます。が、似合うカラーはそれだけではありません!今回はそんなブルベ冬タイプさんにおすすめのリップ

      2018.06.07 by admin - cosmenist

    • イエベ春タイプに似合うプチプラアイシャドウはコレ!

      人の肌色は黄色みがかったイエローベースと青みがかったブルーベースの肌色に分けることが出来ます。さらにそれを春・夏・秋・冬といった4つのタイプに細かく分けることもできます。自分の肌色のタイプを知っておくことで、アイシャドウなど化粧品のカラー選びをする際、似合うカラーを迷いなく選ぶことが出来ます。今回は「イエベ春」タイ

      2018.03.19 by けいこ

    • 頬に魔法をかける♡チークの使いこなしで小顔になっちゃお♡

      顔の印象を決めてくれるチーク。顔の中で一番広い面積の部分であるほほは人目につきやすく印象を決める大きなポイントにもなります!チークはポイントを押さえて入れると、顔の印象を華やかにみせてくれる重要なアイテムのひとつです♪逆にいれ方を間違うとのっぺりした印象になってしまったり、顔が大きく見えてしまうなんてことにも…!小

      2015.08.26 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >