カラフルに七変化する♡知っておきたい「カラーライナー」の選び方。

毎日同じメイクだと、ときどき無性に飽きるときがありませんか?いつもとちょっと違うメイクにしたいけど、いざ化粧を始めると、結局面倒くさくなってお決まりのパターンに。

コスメの買い替え時を迎えても、新しいものにチャレンジするというよりかは、毎回同じものを買っては心のどこかで安心している自分がいる……。せっかくオシャレを楽しめるチャンスがあるのに活かさないともったいないですよ!

新年に向けて「カラーライナー」に挑戦してみませんか? きっとマンネリ化したメイクを劇的に変えてくれるはず♪ そこで今回は「カラーライナー」の正しい使い方とオススメのプチプラライナーをご紹介してまいります。

カラーライナーの選び方

マフラーをする女性

photo by http://weheartit.com

カラーライナーといってもカラーバリエーション豊富でどれにすればいいのか迷ってしまいますよね。そんなときは「なりたい自分」を想像しながら、色を決めていくと失敗せずに済むかも♪

レッド系

たとえば冬らしくボルドー系のライナーを使うと、目が強調されて、しっかりとした顔立ちになります。大人っぽい目元にしたい人は赤系を選ぶといいでしょう。

パープル系

「マダム」や「エレガント」を意識する世代にオススメの色。アイシャドウをつけているような仕上がりになるので、全く違和感はありません。色っぽい女性を目指すなら「紫系」で!

ブルー系

クールな目元に変身したいときは「青系」がいいでしょう。青系の中でもネイビーは黒とあまり変わらないので、カラーライナー初心者でも試しやすい系統です。

グリーン系

「カーキ」のアイライナーは涼しげな目元に大変身。さわやかなまなざしになれますよ♪

カラーライナーの正しい使い方

金髪女性

photo by http://weheartit.com

瞼全体に描く

通常のアイラインと同じくカラーライナーで目の際に描いていきましょう。目を開けたまま鏡をみると、アイシャドウをしているようにみえるため、そこまで不自然な仕上がりにはなりません。ただし「幅」が太すぎると、目が強調されすぎるので、あまりはみ出ないように気をつけましょう。

ポイントメイクとして使用する

いきなり瞼全体には引けない!という人は目尻だけ引いておくと、そこまで目立たず、自然な仕上がりになります。最近トレンドのカラフルマスカラと合わせて目尻を強調すればオシャレな雰囲気に♪

オススメ!プチプラカラーライナー♪

CANMAKE/ジェルラインアーティスト

アイライナー

photo by http://www.canmake.com/

クラシックバーガンディー/カジュアルブルー/レディレッドの3色で展開中!直径2mmの細芯だから、メイクに慣れていない人でも描きやすい♪パッケージも可愛くて、使っているだけで女子力がアガりそうなアイテムですね。

Visee/リシェ カラーインパクト ジェルライナー

アイライナー

photo by http://www.visee.jp/

とろけるようなタッチに艶やかな発色!カラーバリエーションも6色ほど展開。お値段も950円とアイライナーにしてはプチプラ。描きにくいまつ毛の隙間や下まつげも自由自在に描ける魔法のライナー!

いかがでしたか? 全体的に暗い色が多くなる冬だからこそ、カラーライナーの出番!使い方・選び方さえ覚えれば、また新しい自分に出会えますよ♪自分の目元に合う一本をみつけてみましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • エネルギー溢れる煌めく美しさに魅了♡クレ・ド・ポー・ボーテSSコスメ。

      2016年1月に発表されたクレ・ド・ポー・ポーテの春夏コスメ。1950年代の品よく鮮やかな色合いが特徴。気温が上昇するこの季節の肌に、エネルギーにあふれた艶めきを肌に与えてくれます。うきうきするようなカラーのコスメのラインナップを一挙にご紹介しましょう。テーマは「エネルギー溢れる煌めく美しさ」photo by http://makernews.biz

      2016.03.27 by エスプレッソ

    • ステキに唇が完成する♡オールインワンリップのおすすめアイテム

      ツヤツヤの形のいいくちびるに憧れますよね。可愛い口元を見ると何をつかっているのか聞いてみたくなります。口紅にグロス…リップメイクは重ねるアイテムがたくさん必要なイメージ!自然とポーチもパンパンになってしまうなんてことも…。photo by http://weheartit.comここではひとつで何役もこなせてしまう、話題のオールインワンリップア

      2015.10.05 by 浩子

    • チョコの香りのアイシャドウ!?可愛すぎるバレンタインコスメ特集♪

      今年もバレンタインデーが近づいてきましたね♪バレンタインの時期には、チョコレートやクッキーなど魅力的なお菓子が沢山お店に並び、大切な人に何を贈ろうかとワクワクしますが、メイクも忘れてはいけません!せっかくのバレンタインですから特別なメイクでおしゃれして、ハッピーなバレンタインを過ごしたいですよね♪そこで今回は、バレ

      2018.01.26 by コスメニスト編集部

    • 【コスパ最強♡】3コインズコスメの『マジッククローゼット』が超使えるって噂!

      300円均一ショップの3コインズ(3COINS)のコスメシリーズが使えるという噂を検証してみました!3コインズコスメの「マジッククローゼット」は、2017年の5月から発売開始。2018年の3月にはパッケージをリニューアルして進化中♥ポーチに入っていてもクールな上にお値段以上に“使える”コスメをリサーチしました!■目次3コインズのコスメなのに1

      2018.04.13 by コスメニスト編集部

    • 圧倒的な質感が人気!MACの「ハガブルリップカラー」で気になるカレをキュン死♡

      春は出会いの季節。素敵な彼と巡り合えるようにイメチェンしたい!と思う人も少なくないでしょう。やはりイメチェンをするからには、コスメも買い替えなくてはいけません。でも、たくさんあるアイテムの中から「コレだ!」というものを見つけ出すのも一苦労ですよね。そこでオススメなのがオシャレ女子から一際注目を集めているMACのハガブ

      2016.01.18 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >