化粧崩れなし! 「パーティーメイク」をキレイに仕上げるコツ♡

昔は25歳を過ぎて結婚していない女性を「売れ残りのクリスマスケーキ」と表現したもの。 その言葉の通り、ある年齢をすぎると突然の結婚ラッシュを迎え、方々から招待状が届くようになりますよね。

結婚式に招待されたからといって、女性らしさをアピールしようとすると必ず痛い目に遭いますよ! 結婚式やパーティーはあくまでもオフィシャルな場所。 TPOに合わせたメイクをしないと、大人としては失格です!

そこで今回は、パーティーメイクを綺麗に仕上げるコツについてご紹介してまいります。

「ベースメイク」が全ての鍵を握っている!?

メイクグッズ

photo by http://weheartit.com

結婚式やパーティーに参加すると、一度始まると、なかなかトイレへ立つタイミングがありません。いくら化粧が崩れていると分かっていても、さすがにその場で直すわけにもいかず、写真撮影の頃には鼻はテカテカ、お肌はドロドロの状態になっている可能性も……。

パーティーメイクを綺麗に仕上げる最大のポイントは「ベースメイク」に力を入れること。たとえば、普段はリキッドファンデーションのみで終えているなら、特別なときは、そのうえからフェイスパウダーを塗って、できるだけ化粧崩れが起きないように仕上げておきましょう。

フェイスパウダーは油の少ないファンデーションなので、長時間、お化粧直しができないときには使えるアイテム♪また、ニキビの後やシミ、シワの部分はファンデーションを塗る前にコンシーラーをポンポンと軽くのせておきましょうね!

アイメイクは「季節」を意識する

メイクグッズ

photo by http://weheartit.com

華やかな会に参加するので、いつもより目元をパッチリとさせても何も問題はありません。光沢感のある艶やかな目元に仕上げていきましょう。ただし、アイシャドウを重ね塗りしすぎると、目を開けている状態では綺麗にみえても、下をみた瞬間にバランスの悪いメイクにみえてしまいます。

また結婚式やパーティーが行われる「季節」を意識して、アイシャドウのカラーを選ぶと、オシャレの上級者と評価していただけるでしょう。たとえば、秋冬の場合はシックな色合い、あるいはスモーキーカラーを選びましょう。春夏なら、ピンクやグリーンなど、ほんの少しだけカラフルなアイシャドウにすると、季節を先取りしたメイクにみえます。

とはいえ、目元を派手にするといっても限度はあります。 アイラインの一囲いは、完全に時代遅れのメイク方法。 どうしても強調したいときは黒目の下の部分だけ引いたり、目尻を少しだけ跳ね上げるなど、今ドキのメイクを意識してみてくださいね。

いかがでしたか? 結婚式やパーティーに参加するからといって、ただ派手に濃く化粧をすればいいというわけではありません。きちんと「上品さ」をキープしたうえで、綺麗に魅せるテクニックが必要になります。頭の中で足し算・引き算をしながら、最上級のモテフェイスを作り上げていきましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • コスパ抜群!「#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会」タグが熱い♡

      Twitterで一時期話題となったタグ、#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会。そこにはアニメや漫画、映画などをはじめとしたキャラのコスチュームに身を包み撮影を行う「レイヤーさん」ならではのおすすめコスメや、有益な美容法などがたくさん!今回はその中から特に厳選した情報をまとめてみました。これを読めば、夏場のイベントの化粧崩

      2018.06.11 by コスメニスト編集部

    • セルヴォーク夏の新作コスメは生命感がテーマ!3月・5月の新作を要check!

      セルヴォーク夏の新作コスメは「濡れたような艶、しなやかな生命感」がテーマ。どんな新作シリーズなのでしょうか?新作発表会に行ってチェックしてきました!3月23日発売の大注目アイパレットとともにご紹介します♪■目次5月11日発売!夏の新作コスメ、キーワードは「濡れたような艶」3月23日発売!注目のアイシャドウパレットをチェックま

      2018.03.01 by コスメニスト編集部

    • 【NARS限定コスメ】この夏取り入れたい最新コスメを一足先にcheck♡

      いよいよ夏も近くなってきました。皆さんは夏のメイクの準備はもうされていますか?夏のベースメイクやスキンケアの衣替え時期ではありますが、ポイントメイクも必須!photo by http://weheartit.com夏コスメ、やっぱりNARSが飛び抜けてどんぴしゃ???うめはん近いうちにみにいこ〜( ・ᴗ・̥̥̥ )— you (@_yup_q) 2016年5月9日なぜなら、

      2016.06.08 by AKINA

    • 非公開: アナスイ春の新作を要check!持ってるだけで気持ちが上がるコスメが目白押し。

      アナスイの春の新作は持ってるだけでお姫様気分を味わえるシリーズが大注目。発色をそのままに、カラーも充実したFシリーズとシアーで自分なりの重ね色も楽しめるシリーズSシリーズがあり、全部でなんと24色!自分お気に入りの1本…だけではたらず2本くらい欲しいシリーズとなっています。2月1日発売のフェイスカラーもすでにフォトジェニ

      2018.02.13 by コスメニスト編集部

    • これを選べば間違いなくオシャレ顔♡イエベ秋タイプのアイシャドウの選び方!

      イエベ秋タイプさんといえば、しっとりと落ち着いたナチュラルカラーがよく似合うイメージ。しかし、色選びを一歩間違えると魅力がダウンしてしまうことも!?今回は「自分はイエベ秋タイプなんだけど、どういうアイシャドウを選べばいいの?」と悩むあなたのために、イエベ秋タイプの方にピッタリのアイシャドウを紹介します♪また、イエベ

      2018.04.24 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >