あなたのコスメ本当に合ってる?自分に合うカラーの上手な見分け方♡

お肌には大きく分けて「イエローベース」「ブルーベース」の2色があります。あなたはどちらの色かご存知でしょうか。私、今までずっとイエローベースだと思っていたのですが、なんとブルーベースだと知ったのはつい2年ほど前のこと。通りで淡いベージュが似合わないわけだ・・と思いました。

日本人に多いのはイエローベース。見分け方は?

メイクグッズ

photo by http://weheartit.com

“黄色人種”と一般的に言われている日本人はイエローベースが多いと言われています。 その名の通り、黄みが強いオークル系の肌のこと。イエローベースの一番分かりやすい見分け方は「唇の色」。ピーチ系、オレンジ系の色合いの場合はイエローベースである可能性が高いです。

ではブルーベースの見分け方は?

赤いリップの横向き女性

photo by http://weheartit.com

ブルーベースは青みや赤みが強い肌の色。
唇は深い赤、もしくは青みがかった色であることが多いです。オレンジよりもローズピンクのリップ似合うかたは間違いなくブルーベースです。

分からないときはプロにお任せ。

ブランドリップ

photo by http://weheartit.com

カバーマークの<ジャスミーカラー>パウダリー ファンデーション。 カバーマークのカウンターでカラー診断を受けるのですが、普通に肌に塗ってもらうのではなく、腕の内側に、「ブルーベース」と「イエローベース」の判定用ファンデーションを2色ずつ塗ります。 判定用BOXで余分な光を遮断しながら、自然光に近いライトをあてます。 判定用ファンデーションがなじんできたら、周囲の肌色の見え方に変化があらわれます。

頬 肌診断

photo by cosmenist

自分のベース色がわかったら、その中から自分の肌色の色相 (赤みや明るさ)に近い色を選んでフェイスラインにのせていきます。静脈の青みがどう影響しているのか見るんですって!

そのとき初めて私はブルーベースだと知ったのです。通りでブルーやパープル系のアイシャドウがしっくりくるんだ~と思いました。 自分でなかなか判断がつかないときはプロにお任せするのも良いと思います。

自分に合った色ってなかなか自分自身では気づかないもの。色々組み合わせて研究したり、プロに判断を仰いだりして、より似合うカラーを見つけたいですね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 乾燥に負けないうるつや唇のわけは…♡おすすめリップバーム3選

      秋冬になると空気が乾燥して、唇がガサガサに荒れてしまうことがありますね。お肌の乾燥対策をするように唇もリップバームでケアしてあげましょう。リップバームとリップクリームとの効果の違いや使い方、リップバームおススメ3選をご紹介します。リップクリームとリップバームはどう違うの?photo by http://weheartit.comリップクリーム

      2015.10.08 by エスプレッソ

    • 手抜きに見えない!時短メイクのコツとおすすめ化粧品ピックアップ♡

      朝の忙しい時間、きちんとメイクはしたいけど、 ベースメイクから始まり、アイメイク、チーク、リップなど一通りメイクするだけでもかなり時間がかかってしまいますよね。そこで今回は、メイクにかかる時間をぐぐっと短縮する「時短メイク」をのコツや時短メイクにおすすめの化粧品について紹介します。メイク時間に悩んでいる人は参考にし

      2018.03.23 by admin - cosmenist

    • とにかく濃いのはもう卒業。今ドキ女子はアイライナーレスで行く♡

      アイラインの引き方に悩んでいる女子がなんと多いことか…メイクのご相談を受けることが多いのですが、アイライナーがうまく使えないという相談をよく受けます。太く引き過ぎてしまい目をより小さく見せてしまっているのです。目を大きく見せる目のフレームの役目がアイラインなのにそれでは逆効果!しかも異性ウケが悪いのがとしたら??可

      2015.11.26 by 浩子

    • 妖艶な唇に変身♡リップティントの使い方とおすすめクッションティント!

      “リップティント”って知っていますか?ただの口紅でしょ?と思っているそこのあなた!通常の口紅やリップとは全く異なるものなんです。今よりも、さらに色っぽい唇をゲットしたいなら、リップティントがおすすめ。特に最近はリップティントの進化級「クッションティント」の人気も急上昇中!そこで今回は、リップティントの正しい使い方に

      2016.05.12 by Erica

    • 2018年7月発売の新作コスメカレンダー

      7月に発売される化粧品・コスメ・美容グッズをまとめてご紹介!目次 7月6日(金)6月のカレンダーはこちら≫7月6日(金)発売ディオールから新メイクアップ ライン「ディオール バックステージ」が2018年7月6日(金)に登場●新メイクアップ ライン「ディオール バックステージ」発売に先駆け、6月20日(水)から26(火)まで伊勢丹新宿本店2

      2018.06.11 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      藍沢美香さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >