プロの道具を○○に変化?カンタンに“女優肌”になれる秘密のアイテム♡

“女優肌”という言葉、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。エクスボーテという化粧品ブランドが“女優肌”を掲げて商品プロモーションを始めたのは2002年のこと。瞬く間に支持を集め、2013年にはメイクアップアイテムが登場しました。エクスボーテの人気の秘密やメイクアップアイテムに隠された秘密をご紹介します。

“女優肌”ってどういうこと?由来は?

テレビがハイビジョンに移行し、様々なものが鮮明に映し出されるようになりました。過酷なスケジュールでお肌が荒れてしまった女優さん方は、それを隠すために厚塗りしても、その厚塗り感までもがテレビに映し出されるようになってしまいました。

黒肌の女性

photo by http://weheartit.com

そこで、エクスボーテは、そのような状況でも「素肌が美しく、上品な輝きを放つファンデーション」を開発しました。それを「女優肌」と表現したのです。瞬く間に大人気となり、女優やアナウンサーなど、テレビに出る著名人の間で話題となり、プライベートでも愛用する方が続出したのです。

メイクアップアーティストの技を簡単に再現

2013年にヘアメイクアップアーティスト西山舞さんとのコラボレーションにより、「エクスボーテ エクスアーティスト」というメイクアップのラインが発表されました。そのアイテムがとても興味深いのです。

スリースターズチーク

photo by http://www.my-labo.jp

その中でも一番感動したのが「スリースターズチーク」。チークのパレットが4つに分かれていて、左側が血色カラー、右側がツヤカラー、そして右側の真ん中がファンデーションという構造になっているのです。

スリースターズチークの説明

photo by http://www.cosme.net

その 構造のヒミツは、このチークをプロデュースしたメイクアップアーティスト西山舞さんのミルフィーユテクニックを忠実に再現できるように、ということ。西山舞さんのチークメイクは、血色→ツヤ→美カバー(ファンデ)→ツヤ→血色と重ねていくテクニックを使っています。

スリースターズチークの使い方

photo by http://madrex.com

これ、素人にはなかなか真似できませんよね?でもこのチーク、それが簡単に再現出来てしまうのです。チップを寝かせて時計回りにくるん、と一周するだけで「血色→ツヤ→美カバー(ファンデ)→ツヤ→血色」のミルフィーユ層がチップに移り、それを頬に乗せるだけで血色感とツヤ感のあるお肌が完成してしまうのです。

メイクアップアーティストの○○をチップに

一緒に歩く女性

photo by cosmenist

さらに、このチップにヒミツが隠されています。それはメイクアップアーティスト西山舞さんの指先を再現しているのです。中指と薬指の2本指の幅やカーブを再現しているのだそう。

ですので、チークと言えば一般的にはブラシを使うのですが、このチークではそれを再現できるチップを採用しているのです。また、チーク以外でもグロウルージュも同じく西山舞さんの指先を再現。32度アーティストチップが唇にフィットし、縦ジワを伸ばしてムラのない仕上がりに。

あなたも女優肌になれる♪

ドレスを着た女性

photo by http://weheartit.com

化粧品の開発秘話って意外と知られていなかったりしますよね。私は今回このエクスボーテについて知った時とてもワクワクして、誰かに話したい!と思いました。実際にメイクするときも「この感じが指に近いのか~」なんて思いながら使うととても楽しいです。是非メイクアップアーティストにメイクしてもらっているような感覚を味わってみてくださいね

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【今日発売】コスパ最強のプチプラコスメ♡「キャンメイク リップ&チークジェル」

      1ヶ月にかかるコスメ代ってバカにできない!たまにはハイブランドのものを買いたいって思うけど、いざお店の前に経つと緊張しちゃって、結局いつものコスメになっちゃう……。毎日のメイクにマンネリを感じているなら、プチプラコスメで新しい風を吹かせましょう♪なかでもオススメのコスメは「キャンメイク」。10代から30代、はたまたアラフ

      2015.10.08 by Erica

    • ケサランパサラン ファンタジーコレクション 数量限定発売

      ケサランパサランの2015年クリスマスコレクションは幸せを運ぶ妖精たちが、雪明かりに照らされた森にたたずむ幻想的なシーンをイメージしました。ほのかに反射する光と澄んだ空気をまとったような、穏やかでやわらかい色合いのアイカラーとリップ&チークで、表情にピュアな透明感を演出します。ケサランパサラン ファンタジーコレクション

      2015.10.14 by コスメニスト編集部

    • 【知っておきたい】韓国コスメを使うときに注意したいコト。

      一時のブームは去ったものの、依然として、美容業界では「韓国コスメ」が注目されています。でも、韓国に旅行に行った友人から韓国コスメをもらっても、なかなか使う勇気が出ず、結局そのまま友達には内緒で捨てた、という経験をもつ人も多いのでは?「日本」のコスメと比べると、どうしても韓国コスメに対して不安な気持ちを拭いきること

      2016.01.09 by Erica

    • 誰でもカンタンにできる“ふんわり眉”。ハウツーとおすすめアイテムをご紹介★

      自分の眉に自信はありますか?もしボサボサっとしたまま放置しているなら、今すぐキレイに整えましょう。そして形を整えるだけでなく、自分の雰囲気に合った眉メイクをマスターしておかないと!photo by http://weheartit.com/アイブロウや眉マスカラをきちんと使いこなして、ふんわりナチュ眉を目指していきましょうね。そこで今回は、ふ

      2016.02.25 by Erica

    • 新コスメブランド「to/one」(トーン)ってどんなブランド?気になるコスメも詳しくレポ♪

      2018年春、ナチュラルコスメブランド「to/one(トーン)」が誕生しました!スキンケアからベースメイク、カラーコスメまで多くのアイテムが目白押し♪「ナチュラル&オーガニック」というキーワードにピンっときたあなたは要チェックですよ♡■目次新コスメブランド「to/one」とは?注目度No.1アイシャドウ ペタル アイシャドウヘルシーな透

      2018.03.27 by admin - cosmenist

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      藍沢美香さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >