お肌のワントーンアップ間違いなし!ピンク下地を使いこなす美肌point♡

毎日使っている化粧下地やコントロールカラー、本当にあなたのお肌に合っていますか?もしかしたら自分ではイケてると思っていても、周りからみたときには“白すぎて気持ち悪い”と思われている可能性も…。特に顔と首とで色が違うと、どんなに可愛いお顔をしていても、ちょっぴり残念!

下地に困る女性

photo by http://xn--y8jua5d8c6629b3uvbt8i.biz

夏に向けてイメチェンを成功させたいなら、自分のお肌や雰囲気に合った下地を使わないとね♡そこで今回は、ピンク下地の正しい使い方についてご紹介してまいります。

ピンク下地(コントロールカラー)の効果とは?

そもそも、なぜ一般的な化粧下地ではなく、ピンク系のものを選ぶ必要があるのでしょうか?ピンク下地は、いわゆる「コントロールカラー」と呼ばれているもので、ピンク以外にもグリーンやブルー、イエローなど、お肌の質や悩みによって使い分けられるようになっています。

下地種類

photo by http://www.skincare-univ.com

なかでもピンクはお肌をワントーンアップさせたい人におすすめ。今の下地を使っていて周りから「白すぎない?」と指摘されている人も、ピンク系の下地を使うといいでしょう。ピンクを選ぶ理由としては、血色よくみえるので、お顔全体がふわっとした印象になります。

またピンクの下地を塗ることで、チークをつけたときの発色もよくなるといわれていますね。血色のいい健康的なお肌になりたいなら、ピンク系の下地で決まり!

ピンク下地の正しい使い方

コントロールカラー(ピンク下地)を塗っていくときは、できるだけムラがないように薄く&広く伸ばしていきましょう。 まず、手の甲にピンク下地を少量取り出して、指になじませます。それから、両頬とおでこ、鼻、あごにのせて、それぞれ外側に向かって下地を伸ばします。手の平でベタっと伸ばすのではなく、指で薄く伸ばすように広げてみて!

広げる女性

photo by http://myantiaging.info

最後にスポンジで全体を調整したら終わり!コントロールカラーとは別に化粧下地を用意している場合は、先にメインの化粧下地を塗ってからピンクの下地を塗ります。

おすすめはメイベリンのスキンブライトナー

メイベリン

photo by http://www.cosme.net

ピンク下地の中でも、おすすめなのはメイベリンから登場しているスキンブライトナー。値段も1,200円と働く女子からしてみると、とても助かる価格ですよね。私も使い始めてから、もう10回以上はリピートし続けていますが、とにかく塗った後のお肌のツヤ感が全く違います。それに、ふたを開けると、いい香りがして、眠くて仕方ない朝も、このピンク下地を塗ることで仕事モードに切り替えられるんです。

なんと下地なのにSPF35/PA+++と紫外線対策も兼ねてお使いいただけます。お肌をワントーンアップさせたいなら、メイベリンで間違いない♡

帽子女性

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか? 夏は紫外線が強くなって焼けやすい季節。ずっと色白な美肌をキープしたいなら、ピンク下地を使って、お肌をキレイに魅せていきましょう。きっと塗った瞬間に驚きを隠せないはず♡

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【2018年春新作コスメ】ポール&ジョーのプライマーが超進化!圧倒的な透明感とツヤが叶う下地♡

      顔のくすみを吹き飛ばしてくれる下地として大人気の、ポール&ジョーボーテ「ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー」。ラベンダーパールが日本人の黄味がかった肌を明るく補正し、上品なツヤ肌へと導いてくれる名品コスメですが、今春さらにクオリティアップして登場!また同時に、ルースパウダーも新登場することが発表されました

      2018.02.28 by コスメニスト編集部

    • 化粧崩れしちゃいそう…リキッドファンデーションをキレイに塗るコツ2つ

      「リキッドファンデーション」と聞くと、崩れにくいイメージがありませんか?外出する前はピカピカだったお肌が知らない間にドロドロ状態に……。「化粧は崩れるものでしょ!」と諦めるのは、まだ早いかもしれませんよ。リキッドファンデーションも他のアイテムと同じく、コツさえ掴めばキレイに塗ることができるんです。そこで今回は『化粧

      2015.07.15 by Erica

    • キラキラのツヤ肌になれちゃう!YSLのプライマーの魅力を徹底解剖♪

      <p>高級コスメブランドとして高い知名度を誇るイヴ・サンローラン・ボーテのアイテムの中でも、昨今評判なのが「プライマー(化粧下地)」。<br>肌を滑らかに整えつつ、ツヤや立体感も与えてくれると大人気のコスメです。</p><p>今回は「YSLのプライマーってすごくいいって聞くけど、どんな使い心地なの?」と気にな

      2018.04.04 by admin - cosmenist

    • 私的優秀アイテム!手放せなくなる人気下地をまとめてみた♡

      美しい肌づくりをする上で欠かせないのが化粧下地。私なりに選んだこの夏にぴったりの化粧下地をご紹介いたします。おすすめ化粧下地4つをご紹介!毛穴を目立たなくさせる“キールズ”photo by http://www.cosme.netひと塗りで毛穴をぼかして目立たなくする効果と使い続けることによりスキンケア効果で、すべすべなめらか肌に。色がほとんど

      2015.07.02 by ありちゃん

    • 今さら聞けないけど、やっぱり気になる! コンシーラーの正しい使い方

      大人女子の皆さん、突然ですが、コンシーラーの正しい使い方をご存知ですか?コンシーラーを塗ると、そこだけ盛り上がってみえたり、色が違ったりと、せっかくのメイクも台無しに。そこで今回は、今さら聞けない!コンシーラーの正しい使い方についてご紹介いたします。 コンシーラーの正しい使い方photo by http://www.photo-ac.com/まさ

      2015.06.29 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >