今さらすぎて誰にも聞けない!BBクリームとCCクリームの違いって?

毎日、外出するときは「メイク」をしますよね。キラキラな私をみてほしい!と、色んなアイテムをつかって外出用の顔を作り上げている人も多いのでは。メイクの中でも重要な部分といえば、ベースメイク。最近は「下地」と一言でいっても、様々な種類があり、どれが一番自分の肌に合っているかまで把握できませんよね。なかでも、女性から支持を集めているものといえばBBクリームやCCクリーム。しかし、人気であることは分かっても、二つの違いが分からず、その場のノリで適当に買っていませんか?
そこで今回は『今さらすぎて誰にも聞けない!BBクリームとCCクリームの違いって?』をご紹介いたします。

BBクリーム

photo by http://weheartit.com

BBクリームの「BB」はBlemish=傷 Balm=香油を意味しています。もともとBBクリームはコスメというよりも美容施術後のお肌をカバーするためにつくられたもので、炎症を抑えながらも、お肌を紫外線から守れるようになっています。そのため、CCクリームよりもマットな質になっているという点が特徴的です。
BBクリームを塗ると分かりますが「塗っている感」が多少でてしまいます。顔全体につけると、いかにも作り上げている雰囲気になってしまうので、ナチュラルメイクを目指す人にとっては、もしかしたら不向きかもしれませんね。

CCクリーム

photo by http://weheartit.com

一方、CCクリームはBBクリームと違って、お肌をカバーするというよりも、お肌の欠点を周囲の肌と馴染ませ、カモフラージュし、全体的にお肌をトーンアップさせます。また、単純に欠点をごまかすだけでなく、肌に潤いをもたせる効果もあり、いわば美容液と色補正効果を兼ね備えた下地クリームといっていいでしょう。CCクリームの「CC」は、Correcting(色の補修)、Color Control(色のコントロール)を意味しており、その名の通り、色を補正することに重点を置いてつくられたクリームとなっています。

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?
BBクリームやCCクリーム、何回か耳にしたことはあっても、はっきりとした違いが分からないまま、使っていた方も多いのでは。コスメは適当に選べばいいというわけではなく、その商品によって効果は大きく異なってきます。これからは自分の肌質に合ったコスメ選びを意識してみてくださいね。もちろん、BBクリームやCCクリームも混同して使用せず、しっかりと使い分けていきましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • プチプラなのに優秀すぎる韓国コスメ!化粧下地「プライマー」を使って毛穴つるんを叶えましょ♡

      リキッドファンデ、クリームファンデ、クッションファンデなど色々なファンデーションが巷には溢れています。ファンデーションをつける理由は、素肌よりお肌を綺麗に見せたいから。でも肝心のファンデーションが上手く肌にフィットしなかったら・・・。毛穴が目立ち、肌の表面は凹凸があってフラットではなく、なんだか残念な印象になって

      2016.09.22 by CAMERIA

    • 【タイプ別】初心者さん向けファンデーションのススメ♡

      ファンデーションのタイプを知ればより美しくなれるチャンスです!自分の肌タイプに合わせて選ぶことが出来ます。今までの仕上がりに満足されていなかった方も、ファンデーションの良さをよく知るチャンスにつながりますよ♪photo by http://weheartit.comいっしょにファンデーションのおさらいしましょ❤スピーディーに使えるパウダータイプ

      2015.10.24 by 浩子

    • イガリシノブプロデュースの新コスメブランドWHOMEE(フーミー)が可愛いすぎ!

      大人気ヘア&メイクアップアーティスト、イガリシノブさんがプロデュースする新コスメブランド「WHOMEE(フーミー)」が2月20日に誕生するのをご存じですか?とっても可愛くて機能的なのに、リーズナブルなコスメが目白押し。イガリメイクをするなら欠かせない新コスメブランドは、編集部も大注目。発売前の先取りチェックをしていきましょ

      2018.02.08 by コスメニスト編集部

    • 【2015年おすすめ】この冬GETしたいリキッドファンデーション4つ

      冬の肌はカサつきやすくツヤがなくなりがちです。乾燥を感じやすいため、しっとりしたテクスチャーのファンデーションが好まれます。ここではナチュラルなツヤを演出しながらワンランク上の肌に仕上げてくれるリキッドファンデーションをご紹介します♪クレ・ド・ポー ボーテ タンナチュレール サティネphoto by http://www.cosme.netシルク

      2015.10.22 by 浩子

    • 美肌なあの子はもう使ってる♡上手なコントロールカラーの選び方

      くすみ、ニキビ、くまなど…肌トラブルにはさまざまな悩みがたくさんあります。そこで活躍してくれるのでがコントロールカラー♡ 悩み別に何色を使ったらよいか紹介していきます^^まずは自分に合った色を判別するphoto by http://www.makeupforever.com  イエロー効果:くすみ・シミ・そばかすをカバーし、健康的な肌色になるポイント:

      2015.07.08 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >