【初心者必見】アイテム選びからぬり方まで、美肌づくりの心得を学べ♡

ファンデーションはメイクの中でも一番ていねいにおこなうべき場所、といっても過言ではありません。自分の肌に合ったファンデーションを選ぶことも重要ですが、ぬり方もひと工夫すると仕上がり方ががらりと変わります♪

美しくみせるファンデーションのぬり方

a133-1thum

photo by http://weheartit.com/

ファンデーションは大きくわけて2つのタイプにわかれています。

粉末を固めた固形の「パウダリーファンデーション」

  • カバー力…あまりない
  • テクスチャー…軽めでさらっとしている
  • 向いている肌質…オイリー肌や普通肌

パフで簡単にぬることができ短時間でささっとぬれるので、メイク初心者のかたやメイクに時間をかけられないというかたにも向いています。 つけかたのポイント♪ こするようにぬるのではなくパフをとんとん置くようにぬるコト! こうすることで肌への密着度もあがり、ヨレにくい仕上がりになります。また、こすると肌が傷ついてしまい肌トラブルを引き起こしてしまう原因になるので注意しましょう。肌への刺激は少ないですが、カバー力が低いので肌トラブルはコンシーラーを使って隠しましょう。

a133-2

photo by http://www.cosme.net/product/product_id/10054740/top

液状の「リキッドファンデーション」

  • カバー力…強め
  • テクスチャー…しっとりとしていてなじみやすい
  • 向いている肌質…乾燥肌

リキッドファンデーションは、ぬりかたを変えることでカバー力がある肌やつやっぽい肌などにも演出することができます。

a133-3

photo by http://www.cosme.net/product/product_id/10038109/top

つけかたのポイント♪

慣れていないと量の調節やぬりかたが難しくムラができてしまうことも。リキッドファンデーションが上手にぬれない、という方はブラシを使ってみましょう。指でぬると均等につけるのがむずかしいのですが、ブラシで顔の中央から外側に向かってぬるとカンタンにぬれて自然な仕上がりになりますヨ♪仕上げにはなにもついていないスポンジで余分な油分をオフすると、持ちがよくなります。

a133-4

photo by http://love-mineral.jp/dictionary/brush-erabi/

いかがでしたか? 初心者さんでもカンタンに美肌がつくれるテクニックをご紹介しました♪ 参考にしてみてくださいね(*´ω`*)

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 彼とのデートで本領発揮♡すっぴん風メイクのコツ・やり方は?

      楽しみな彼とのデート♡彼にも「俺の彼女可愛い!」と思ってもらいたいですよね♪そんなときには彼受け抜群のナチュラルなすっぴん風メイクがおすすめです。でも、すっぴん風メイクってどうやるの?本当は手をかけているのにそうとは見せない、際立つ透明感!ケバさとは正反対の、ナチュラルで親しみがあり、まるで素顔から美人かのような印

      2018.05.09 by コスメニスト編集部

    • カンタン立体小顔になれる!ファンデーションの上手な使い方

      美しい肌は女性誰もが憧れますよね。美しい肌に仕上げるために欠かせないのはなんといってもファンデーション。きれいに塗っているはずなのに、のっぺり平たん顔になっていませんか?ファンデーションの使い方を少し変えるだけで、顔の印象が変わり、かんたんに立体小顔になれますよ。裏ワザテク!ファンデーションのダブル使い photo by h

      2015.06.25 by koro

    • どんな肌悩みもマルチにカバー♡コンシーラオススメアイテム4選

      コンパクトタイプのコンシーラーをご存知ですか?広い範囲から細かい部分までマルチに仕上げることができます。何色かセットされた物は、肌悩みや肌色に合わせて幅広く使い分けることが出来るので便利です。くすみ・シミ・そばかす・色むらなど…これがなければ私の肌は完ペキなのに!と思ったことはありませんか?ここではコンパクトタイプ

      2015.10.26 by 浩子

    • お肌の悩みも解消できる!?コントロールカラーがもたらす2つの美肌効果

      女性誌でよくみかける「コントロールカラー」。聞いたことはあっても、具体的にどうやって使えばいいのか、分からなかったりしますよね。肌の悩みを解消できるって本当? コンシーラーとはどう違うの? コントロールカラーに対して疑問を抱いている人も少なくないでしょう。 そこで今回は『お肌の悩みもカバーできちゃう!コンロールカラー

      2015.07.15 by Erica

    • 極上の肌を堪能する♡ミラノコレクションの秘密、教えます。

      肌を美しく装ってくれるフェイスパウダーとしてファンが多いミラノコレクション。限定発売される素敵なパッケージは見ているだけでもうっとりします。付け方のコツを知るだけでより上質の肌を手に入れることができます。ここではミラノコレクションの上手な付け方のテクニックをご紹介します♪ミラノコレクション「カネボウ・インプレス・ト

      2015.11.17 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >