思わずキスしたくなるうるるん唇に♡正しいケアを心がけましょう♡

みなさん、リップケアきちんとしていますか?縦じわが入っていたり、くすんできたり、ガサガサだったり…。それではせっかくのリップメイクも決まらない!!ぷるんとした、思わずキスしたくなっちゃう唇の作り方、教えちゃいます☆

気になる唇の悩みって?

くちびるの写真

photo by http://weheartit.com

唇についての悩みはくすみ、縦じわ、ガサガサなどではないでしょうか。 唇には皮脂腺がないため、たっぷりの油分を与えるのが必須です。また、皮膚が薄く、メラニンも少ないため、紫外線の影響を受けやすい場所。 紫外線対策もきちんと行いましょう。

そして体調が悪くなると唇に出やすい方もいます。特に胃の調子が影響しやすいと言われ、体調を整えることも大切ですね。

油分はたっぷりと♡

女性の横顔

photo by http://weheartit.com

しわ、くすみ、荒れを防ぐにはまずは乾燥対策。皮脂腺のない唇には、ワセリンなどの柔らかい剤形で刺激の少ない油分をたっぷりと塗ることがお薦めです。縦じわにもきちんと油分が入るように指の腹で縦に動かしながら丁寧に塗るといいでしょう。

また唇をクレンジングする際には、ポイントメイク落としをコットンでごしごしこすると乾燥の原因になります。肌になじませるだけでメイクが浮き上がるオリーブオイルで落とすのがよいでしょう。摩擦を軽減できますし、香料や添加物も含まれていないので、皮膚の薄い唇にも安心して使えますよ(*^^)v

くすみ、縦じわ撃退!!

女性

photo by http://weheartit.com

唇は加齢で縦じわやくすみが現れ、色も薄くなっていきます。乾燥した唇は黄ぐすみの原因である「糖化したたんぱく質が多い」ことが分かっており、まずは乾燥対策が大切です。

リップクリームをたっぷりと塗った後、ラップをし、ホットタオルをラップの上から優しく押さえましょう。たっぷりのクリームで油分を補いながら、蒸気の熱で潤いUP☆熱で血行が良くなり、くすみが改善されます。 また唇の縦じわには歯茎のマッサージがお薦めです。

年齢とともに歯茎が痩せると唇がすぼんで縦じわが入ります。縦じわの予防には指先で唇の周りを押して血行をよくするといいでしょう。

いかがでしたか?

乾燥するこれからの季節。ぷるぷるで思わずキスしたくなっちゃう唇をゲットしちゃいましょう☆

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【知っておきたい美容知識】化粧品と医薬部外品のちがいについて。

      たまたま手にとった化粧品…。裏をパッとみてみると、そこには「医薬部外品」の記載あり。ふと、化粧品と医薬部外品の違いって何なのと悩んでしまいますよね。photo by http://kirei-torisetsu.com実は一見、二つとも似たような商品にみえますが、ハッキリとした違いがいくつかあるのです。お肌に優しい化粧品やコスメを選ぶためにも、この

      2016.05.30 by Erica

    • 老けて見られたくない!ほうれい線・たるみをとるには

      鏡を見るたび気になる、ほうれい線や口元のあたりのたるみ。化粧水や美容液などの化粧品を使うケアだけでは顔のしわやたるみはなかなか改善されないものです。肌によい食事を摂る、リンパの流れをよくするなど体の内側に働きかけるケアも合わせて行って、肌の若返りを目指しましょう。 顔のたるみはなぜできるの?photo by http://weheart

      2015.08.27 by エスプレッソ

    • ブツブツ背中で大丈夫?? 悩ましい背中二キビをきれいにするスキンケアとは

      背中を出すファッションや、海やプールで水着を着る機会が増える夏。フェイスケアは完ぺきなのに、鏡を見たら背中二キビができていてショック……という経験はありませんか? 悩ましい背中二キビはどうしてできるのでしょうか?背中にきびの予防とケアについてご紹介します。photo by http://weheartit.com/ 背中は皮脂腺・汗腺が多い場所

      2015.07.10 by エスプレッソ

    • 2018年2月発売の化粧品・コスメ新商品カレンダー

      2月に発売される化粧品・コスメ・美容グッズをまとめてご紹介!目次2月1日(木)2月2日(金)2月9日(金)1月のカレンダーはこちら≫3月のカレンダーはこちら≫2月1日(木)発売アユーラから夕方のお直しにぴったりの4色フェイスパウダーが新発売!アユーラ ブライトアップパウダー(ブルーミングピオニー)限定1色 4,000円(税抜)ダメージ

      2018.02.01 by コスメニスト編集部

    • 冬のリンゴほっぺが恥ずかしい…顔の赤みの3つの原因と5つの対策

      「ヤダ。真っ赤なほっぺを隠そうとしたら化粧が厚塗りに!」冬になり暖房が効いた部屋に長時間いると、何だかほっぺが全体的に赤くなり田舎者みたいで恥ずかしいと悩んでいる人はいませんか?隠そうとすればするほどファンデーションやコンシーラーが厚塗りになっていきとんでもないことに。酒さや赤ら顔の原因が分かれば改善の余地が見つ

      2015.11.08 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      koroさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >