キーワードは油分!!絶対に知っておきたい美容オイルの種類と効果

突然ですが、このような経験はありませんか? 毎日たっぷり化粧水をつけてスキンケアしているのにお肌がカサカサ…。または、オイリーな肌が気になって洗顔の際には念入りに洗顔フォームを使っているのに、なぜかいつも顔がテカテカ…。 それは、あなたの肌に油分が不足していることが原因かもしれません。

乾燥肌もオイリー肌も、適度な油分が必須!

a349-1

photo by http://weheartit.com/

そもそも保湿の為に、化粧水をたっぷりと使用するのは基本ですが、それだけで完了させるのはNG。なぜならば化粧水が蒸発するときに、お肌の水分も一緒に蒸発してしまうからです。肌に潤いを保つのに必要なのは、適度な油分。油分は、肌に必要な水分が蒸発しないよう、肌の表面にバリアを作ってくれます。 また、オイリー肌の場合でも、油分は必要です。ただでさえテカテカなのに、これ以上の油分なんて…と思われるかもしれませんが、油分を落としすぎているから過剰に肌が油分を分泌して、オイリー肌になっている可能性があるのです。その点、美容オイルなら、適度な油分で過剰な皮脂の分泌を抑えて、肌質改善の手助けをしてくれます♪

美容オイルの種類と効果

さて、それではさっそく美容オイルを試してみましょう。しかし最近では、美容オイルもたくさん種類が出ていて効果もさまざま。どれを選べばいいのか分からない!などという悩みもありますが、逆に、自分に必要なオイルを選べるチャンスでもあります。ここでは、主な美容オイルについて、特徴と効果を紹介していきます☆

ホホバオイル

a349-2

photo by http://xn--ecklkm0npca9ira5fb.jp/

人間の肌に含まれているのと同じ天然成分が入っている為、肌へのなじみが良く、初心者にも使いやすいオイルです。保湿だけでなく、クレンジングや日焼け後のケアなど幅広く使えるのも嬉しいポイント。オイル特有のべたつき感が少なくさらっとしているので、マッサージにも適しています。

アルガンオイル

アルガンオイル

photo by http://www.the-body-shop.co.jp/

ホホバオイルよりも少し重めでオイル感があります。ビタミンEが豊富に含まれているので、身体の酸化作用を抑えることができ、シワやシミが出来にくい、若々しい艶やかな肌をつくります。

オリーブオイル

オリーブオイル

photo by http://www.pnc.or.jp/

ビタミンE、ポリフェノールを含む抗酸化成分が特徴。人の皮膚にあるというオレイン酸が含まれており肌を守りますが、ニキビ肌には逆効果な面もあり。しかし保湿力に非常に優れ、クレンジングオイルとして使用しただけでも、柔らかくモチモチした質感の肌になります。

ローズヒップオイル

ローズヒップオイル

photo by http://beautymionaona.blog23.fc2.com/

抗酸化作用に優れ、ビタミンCとミネラルを多く含むため、コラーゲンの育成を助けてくれます。抗炎症作用や癒傷作用があるので、傷やニキビ跡を薄くする働きもあり。肌トラブルに悩む女性に優しい味方です。

美容オイルの使い方

自分に合うオイルを見つけたら、あとは実践あるのみ♪さっそく使ってみましょう。使用方法は至って簡単☆化粧水、保湿液など、毎日のスキンケアの後に、1~2滴オイルを塗るだけです。それだけでいいの?と思われるかもしれませんが、実際にやってみると驚く程違います!肌がモッチリと吸い付く感じで、自然な潤いにガードされているのを実感できます。お風呂上りが特にオススメです。

いかがでしたか? 美容オイルは簡単で効果がバツグンな保湿アイテム♪使わないなんてもったいない!自分に合ったオイルを見つけて、ナチュラルな潤いモチモチ肌を手に入れましょう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • “もったいない”ってずっと残してない?化粧品サンプルの有効活用方法♡

      話題の化粧品。気になっている化粧品。購入しようかな・・と迷ったとき、サンプル品を取り寄せたり、カウンターで頂いたりしますよね。それすぐに使っていますか?きちんと有意義に使う方法をご紹介します。photo by http://weheartit.com/サンプル品は貰ったらすぐ使う!が基本サンプル品、貰ったらいつ使っていますか?サンプル品を貰っ

      2016.03.19 by 藍沢美香

    • 影響は髪だけじゃない!梅雨肌トラブルに要注意!

      楽しい夏を迎える前にやってくるのが、憂鬱な梅雨!梅雨といえば雨が続く毎日に気持ちもどんより。あげくに女子はせっかく髪の毛が湿気で広がって台無しになるから、ついつい髪の毛に気を取られがちに。でも、梅雨の時期。実はお肌にも影響が。梅雨に実は要注意なのが梅雨肌トラブルなのです! 梅雨肌トラブルって何があるの?photo by ht

      2015.06.29 by 文恵

    • 金箔入り化粧品とは?肌に良いホントの理由♡【話題沸騰中】

      芸能人も使ってる!金が配合されたコスメの数々。商品棚に並んでいるのを見て…これって何に効くのかなと疑問が。金の効能を調べてみたらこんな嬉しい美容効果がありましたよ。しかも金箔配合のコスメはコスパ最強です。この記事を見てお手持ちのコスメに1品足してみては?美肌の新常識♡金はこんな効果が!photo by http://weheartit.com/

      2016.01.22 by MO

    • 3分で毛穴ツルン!手作りの小麦粉洗顔はとにかく肌にいいらしい♡

      「何じゃこれ!」鼻の周りにいちごのようなブツブツ毛穴、最近どんどん濃くなってきていませんか?この方法を使えばいちご鼻を改善しツルンとした美白肌に戻りますよ。毛穴のブツブツをなくす小麦粉洗顔とは?photo by http://www.supkomi.com毛穴の汚れを溶かして落とす方法で「小麦粉洗顔」という方法があります。その名の通り小麦粉を使

      2015.10.08 by MO

    • 【バレンタイン直前ケア】大好きな彼をトリコにする“ちゅるん唇”をGET♡

      バレンタインデーまであと少し!大好きな彼とのデートに備えて、チョコ作りやダイエットを頑張っている女子の皆さん♪忘れていませんか、唇のケア!photo by http://weheartit.com大好きな彼がドキッとする、おもわずちゅっとしたくなっちゃう、「ちゅるん唇」の準備はいかがですか?第一段階:保湿♡唇がカサカサ、皮がむけているなんて悲劇

      2016.02.08 by 関口未来

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >