コストパフォーマンス№1★無印コスメのラインナップをおさらい♡

無印良品のお店を覗いてみると、化粧品の充実ぶりには目を見張るところがありますね。化粧水からリップカラー、アイシャドウまでリーズナブルな 値段で揃えられるのがうれしいですね。ここでは、美肌や紫外線対策などに効果的な無印良品のスキンケア&メイクアイテムについてご紹介します。

仲良しコンビ

photo by http://weheartit.com/

保湿効果の高い化粧水をチェック!

化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ200ml

無印良品のコスメで種類も内容も充実しているのが化粧水です。その中でも岩手県釜石の天然水を使った「化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ200ml」は、乾燥する肌をたっぷり潤してくれます。

化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ200ml

photo by http://www.muji.net/

保湿してくれるのは、スベリヒユエキス、グレープフルーツ種子栄ス、ヒアルロン酸など。無香料、無着色、無鉱物油、弱酸性、パラベン・アルコールフリーとナチュラルな成分になっていますので安心して使えます。値段も700円と、お手頃ですね。

オーガニック保湿化粧液 200ml

「オーガニック保湿化粧液 200ml」も同じ天然水を使用。カミツレ花、セイヨウハッカ葉、セージ葉、タチジャコウソウ花・葉・茎、茎、ホホバ葉、ラベンダー花、ローズマリー葉、アルテア根というオーガニック植物エキスが配合されています。香りがよく乾燥肌がたっぷりと潤うのがうれしいですね。

オーガニック保湿化粧液 200ml

photo by http://www.muji.net/

アイメイク・チークアイテムも充実!

アイベースカラー

アイベースカラーは、ホワイト、ゴールド、ピンクゴールドの3色でそれぞれ550円。

アイベースカラー

photo by http://www.muji.net/

アイカラー4色タイプ

アイカラー4色タイプは、ネイビー×グレー、ブラウン×オレンジ、ライム×レモン、ブラウン×ピンクなど8タイプが揃っています。落ち着いた色味なので、何色か揃えて日常使いができそう。各色とも750円です。

アイカラー4色タイプ

photo by http://www.cosme.net/

チークカラーは、パール入りの3色が混ざったマーブルタイプが3種類、マットタイプが4種類、クリスタルタイプが3種類、ミックスタイプが3種類、ハイライトカラー2種類、リップ&チーク2種類と、17種類の充実した品揃えで各840円。

マーブルタイプ

マーブルタイプ

photo by http://www.cosme.net/

マットタイプ

マットタイプ

photo by http://www.cosme.net/

クリスタルタイプ

クリスタルタイプ

photo by http://www.cosme.net/

ミックスタイプ

ミックスタイプ

photo by http://www.cosme.net/

ハイライトカラー

ハイライトカラー

photo by http://www.cosme.net/

リップ&チーク

リップ&チーク

photo by http://www.cosme.net/

アイベースカラー、アイカラー、チークカラーとも、オリーブスクワラン、カミツレ花エキスが配合されています。

ファンデーションはすべてUV効果が!

ナチュラルフィットUVファンデーション

「ナチュラルフィットUVファンデーション」は肌色別に5タイプ、1000円。SPF31、PA+++で紫外線を防ぎます。

ナチュラルフィットUVファンデーション

photo by http://www.cosme.net/

ナチュラルフィットUVファンデーション

「ナチュラルフィットUVファンデーション」のリキッドタイプ(SPF36、PA+++)は900円で、5タイプ。

ナチュラルフィットUVファンデーション

photo by http://www.cosme.net/

しっとりなめらかUVファンデーション

「しっとりなめらかUVファンデーション」(SPF32、PA++)の5タイプにはヒアルロン酸が含まれて肌をしっかり保湿します。

しっとりなめらかUVファンデーション

photo by http://www.cosme.net/

しっとりなめらかクリームファンデーション

「しっとりなめらかクリームファンデーション」(SPF27、PA++)で5タイプ、1100円。

しっとりなめらかクリームファンデーション

photo by http://www.cosme.net/

コンシーラー スティックタイプ

ほかにもスティックタイプのコンシーラーが2種類各550円、チップタイプのコンシーラーが2種類800円と、シミやそばかすなどが気になる人におススメのラインナップです。

コンシーラー スティックタイプ

photo by http://www.cosme.net/

コンシーラー チップタイプ

コンシーラー チップタイプ

photo by http://www.cosme.net/

コストパフォーマンス抜群の無印料品。美肌や保湿、紫外線カットなど安くてもお肌によい成分が配合されているので、ぜひお店で自分に合うものを探してみてください!

美肌女性

photo by http://www.cosme.net/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【17年12/22~28】人気口コミレポート週間ランキング発表!

      コスメニストでは毎週金曜日に週間ランキングを発表しています。さて、2017年最終週はどのレポーターさんの記事が一番多く読まれたのでしょうか?【第1位】乾燥の季節フット用クリームでかかとケアしてみました!ゆーさんハイドロカーミング フットエマルジョンの口コミレポート普段ボディークリームをかかとにも使用していましたが、こち

      2018.01.09 by コスメニスト編集部

    • ベタつくけど実は乾燥している!ニキビの予防法を再確認しましょ♡

      この時期は気温や湿度の差によって肌も体も疲れています。湿気の多さに肌はしっとり汗ばみ、気がついたらニキビがぽちぽちできていたなんて事ありませんか?ケアしようとしても余計悪化させてしまっているなんてことも。ここでは初夏から夏本番にかけて疲れがちな肌を整え、“キレイ”を手に入れる方法をご紹介します♪photo by http://wehear

      2016.08.04 by 浩子

    • 「えっ!美容クリーム500円!?」はしかた化粧品がワンコインで超優秀♡おすすめアイテム紹介♪

      はしかた化粧品といえば、大阪府にある皮膚科の院長がプロデュースしたというドクターズコスメ。肌に優しく、しかも機能的!さらに、ものすごくリーズナブル!ということで、大きな話題となっています。今回はそんなはしかた化粧品について、詳しい魅力や使い方、おすすめ商品などをまとめてみました!気になっていた方はぜひご参考くださ

      2018.04.03 by admin - cosmenist

    • DEWの新作の”美容液UV”「UVデイエッセンス」の実力とは⁉

      以前から評判のよかったDEW美容液UVが、2018年2月16日にリニューアル新発売!はたして実力は?使用感も含めてレポートいたします!DEW UVデイエッセンス(日やけ止め美容液) / 40g / 3000円(税抜)※編集部調べ日焼け止め美容液でUVカット&エイジングケアカネボウ化粧品1981年からのヒアルロン酸研究を活かした商品開発と、目で見て肌に触れ

      2018.02.24 by コスメニスト編集部

    • 肌がくすむのは10月だった?秋のスキンケアを徹底したいワケ。

      紫外線の厳しい夏が終わり、10月にはいり、朝晩肌寒くなりましたね。もう日焼け止めも塗らなくて良いし、スキンケアを手抜きしても大丈夫でしょう…と油断しているあなた!実は、春夏秋冬の中で、一番お肌がくすんでいるのは秋!しかも10月といわれているんです!何故10月は肌が一番くすむの?一見、紫外線の強い真夏か、乾燥する冬が

      2015.10.06 by 関口未来

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >