何でもおまかせ?はちみつパックの保湿効果がスゴイ♡

はちみつには美肌によい成分がたっぷり含まれています。食事で摂っても効果がありますが、はちみつパックをするとお肌や髪が保湿されて見違えるようにしっとりキレイになります。はちみつパックのしかたを覚えて、乾燥する季節を乗り切りましょう!

美容によい成分たっぷりのはちみつ

はちみつ

photo by http://weheartit.com

はちみつには、皮膚や粘膜の健康維持に欠かせないビタミンB2、皮膚を構成するたんぱく質の代謝を促進するB6、タンパク質の生成に欠かせないアミノ酸、コラーゲンの合成を助けて美白効果のあるビタミンC、など美容によい成分が目白押しです。ポリフェノールも含有成分で、抗酸化作用があり、肌の老化の原因になる活性酸素を排除するはたらきがあります。はちみつの水分量は20%程度。足りない水分を空気中から補うので、保湿効果を持ち肌をうるおすのです。はちみつに含まれる酵素には強い殺菌・消炎作用があり、シミやニキビなどの肌トラブルを予防するといわれています。

はちみつパックの方法は?

はちみつのパックのしかたを紹介します。パックをするときには、必ず100%天然のはちみつを使いましょう。はちみつは肌によい成分ですが、はちみつアレルギーの人は、パックを控えてくださいね。

ジーンズをはいた女性

photo by http://weheartit.com

シンプルはちみつパック

一番シンプルな方法は、そのままはちみつを薄く顔に塗っていくだけ。朝晩の洗顔後にはちみつ大さじ1杯を塗って、5~10分そのままで置いて下さい。最後に水がぬるま湯で洗い流します。

はちみつ蒸しパック

はちみつを顔に塗った後に、蒸しタオルを顔にのせて5分ほど待ちます。その後洗い流します。メイクを落としてお風呂に入ったときに行うと効果がアップします。時間があるときには、蒸しタオルで毛穴を開いてから、はちみつを塗って5分ほどおいて洗い流すとはちみつの浸透力がアップします。

髪や唇の乾燥にもはちみつパック

花冠をつけた女性

photo by http://weheartit.com

はちみつパックは、顔だけでなく、髪や唇の乾燥にも効果があります。リップクリームを塗ってもカサカサしてしまう唇に試してみてください。肌のパックと同じで5分程度置いてから水やお湯で洗い流すとプルっとつやのある唇に!

髪のパックのしかたは、まず髪の汚れをお湯で取り除き、次にはちみつ半カップにオリーブオイルを大さじ1杯加えて混ぜたものをマッサージするように髪にしみこませます。15~20分程度置いた後にぬるま湯で洗い流してください。その後、普段つかっているシャンプーをして終わりです。パックは月に1回程度行う程度でも十分効果があります。

美容成分たっぷりのはちみつ。ナチュラルな素材なので肌にやさしい保湿効果が期待できます。ぜひ一度はちみつパックを試してみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • スマートな毎日でキレイを持続♡多忙な日々にスキンケアを取り入れるコツ。

      本当に美しい人って、毎日がスマート。ごちゃごちゃしていなくて、ごくごく普通のことをコツコツと続けている人こそ、美肌だったりしますよね。毎日が忙しいからといって、お手入れをさぼっていると、後から後悔することになりますよ!年齢を重ねていくからこそ、原点に立ち返って、スキンケアを続けていきましょう。そこで今回は、忙しく

      2016.02.18 by Erica

    • 周りの女子と差をつける♡肌のカサカサかゆみには“羊の油”を使いこなす★

      乾燥肌に羊の油が効くって知ってましたか?高級クリームにも配合されている「ラノリン」という羊の油。今回はカサカサ肌を改善して潤いを保持するこの成分にスポットを当ててみました。photo by http://weheartit.com/まだあまり知られていない!ラノリンとは?ラノリンとは羊の毛に付着している油分。この油分によって羊は水を弾いて雨に

      2016.07.07 by MO

    • 【2018年版】期間限定!今しか買えない桜コスメで一足先に春気分♡

      日本の春を象徴する「桜」。春になると毎年多くの方が桜を鑑賞するために、各地のお花見スポットに訪れますよね。そんな古来より人々に愛され続けている「桜」をコンセプトとした、限定桜コスメが各ブランドから今年も続々登場中!一足先に春を感じさせてくれる最新の桜コスメをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。目次ジュー

      2018.01.25 by コスメニスト編集部

    • クリスマスデート直前には。絶対しておきたいスペシャルケア4選♡

      キレイになる方法は誰もが興味関心を引かれると思います。特別なイベントに向けて自分磨きにも力が入る時期です。ここではクリスマスに向けてキレイを手に入れるオススメの4つの美容法をご紹介します♪たっぷりの泡のパックphoto by http://weheartit.comいつも使っている洗顔料にほんの少しのハチミツを混ぜよく泡立てます。レモン2個分の

      2015.11.12 by 浩子

    • 気づいたらニキビがポツっと…!となる前に。ストレスニキビの原因と対処法★

      青春時代に悩まされたものといえば、ニキビ。大人になってようやく解放されると思ったら、解放されるどころか、ストレスがたまる度にプツプツできてきて、もう我慢の限界!ここ最近な、仕事ストレスMaxでな、ゴールデンウィークは仕事入ってな…顔にニキビたくさんできてん…ふきでものっつったやつシバく。もおおおおお明日は合コン的なの行

      2016.06.02 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >