メイクの崩れや汗の臭いにバイバイ!汗かきの原因を徹底解剖

「汗でメイクがすぐに崩れてしまう」「汗の臭いが気になって制汗剤が手放せない」という人の中には、健康状態がよくない人がいいます。代謝がよくて汗をかく人もいますが、汗をかいても代謝がよくない人がいます。ここでは不健康な汗かきの原因をチェックして対応策を考えてみましょう。

汗をかく原因は肥満&隠れ肥満

海辺で立っている女性

photo by http://weheartit.com

汗をかく原因のひとつは肥満です。太っている人がよく汗をふいている光景を目にします。皮下脂肪がたまると熱が体内にたまりやすく、汗をかくことで体温を下げようとします。また、見た目にはふとっていなくても、内臓脂肪が多い人は皮下脂肪が多い人と同じように体内に熱がたまりやすい傾向が。若いときには汗かきではなかったのに、年をとって急に汗をかくようになった人は、このケースをうたがってみてください。太っている人も隠れ肥満の人も適度な運動をすることで、脂肪がたまりにくい体になります。また、肥満が原因の場合、ミネラルを多く含み、汗がべとついて雑菌が溜まりやすいので、汗の臭いがきつくなります。

食事やストレス・病気が汗の原因に

食事

photo by http://weheartit.com

食事も汗かきの原因になります。スパイスが効いた食事や脂肪分が多い肉などを多く食べたり、アルコールを摂ったりすると汗をかきやすくなります。また大勢の前で何か発表するときに手に汗をかきますが、緊張も汗かきの大きな原因です。ストレスが蓄積することでも汗をかきます。深呼吸をしたり、気分転換をしたりして、緊張をほぐしましょう。ストレスを解消するには、ゆったりと入浴したり、好きな音楽を聞いたりすると効果的です。緊張感を感じたときには、深呼吸をすると気持ちが落ち着きます。ゆったりと腹式呼吸をするのもよいでしょう。

汗かきの原因は病気かも?

水着の女性

photo by http://weheartit.com

更年期になるとホットフラッシュが起こり、急に汗がでたり、ほてりやのぼせを感じたりすることがあります。自律神経失調症になると、交感神経と副交感神経のはたらきのバランスが乱れますが、これも汗かきの原因です。一般的にバセドー氏病と呼ばれる、甲状腺機能亢進症にかかると、大量の汗がでます。これは、代謝を促進する甲状腺ホルモンのはたらきが活発になるからです。汗をかくようになったら、病気と関係がないかどうかを疑い、心配な場合は早めに病院で受診してください。

汗かきの原因はさまざまですが、あまりにも汗の量が多かったり、不快感に悩まされたりする場合は、早めに病院に行くようにしましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • さわやかなお肌を手に入れる。夏にぴったりの収れん化粧水の上手な活用法♡

      肌がべたつきやすい季節、サラッとした肌に憧れますよね。朝のメイクの仕上がりがずっと続けば良いのにと思ったことありませんか?photo by http://www.skincare-univ.comここではさわやかな肌を手に入れてうるおいを持続させてくれる収れん化粧水の活用法をご紹介します。収れん化粧水とは?photo by http://wakeari-book.jp肌のキメを整

      2016.05.28 by 浩子

    • 夏は青よりも白♡さっぱりサラサラ「ニベアソフト」の多様な使い方♪

      プチプラコスメとして名高い「ニベア」。何にでも使えて便利だけど、夏のこの時期はべたつくかも…なんて思っている方はいらっしゃいませんか?そんな方にオススメしたいのが、いつもの青缶ではなく、白い「ニベアソフト」なのです。今回は、保湿だけではもったいない、一年を通して役に立つニベアの使い方をご紹介します。photo by http://

      2016.08.03 by コスメニストライター

    • 透き通るような美しい肌へ♡徹底した美白ケアをしたいなら、憧れのあのブランドが断然おすすめ!

      photo by http://weheartit.com/強い紫外線を浴びるたび、シミやくすみの不安がよぎる……。そんな心配がなくなるかもしれない美白ケアコスメがSKⅡにあります。使えば使うほどその効果に虜になっていくはずです。美白•ホワイトニングケアラインのアイテムを紹介します。内側から輝く肌へと導いてくれる美容液◇ SKⅡジェのプティクスオーラエッ

      2016.08.02 by れい

    • 【Dior】自然なピンク色の口元へ導く優秀リップアイテムをご紹介★

      忙しくても時短でお顔に強い印象を出し、しかも時短で出来るメイクはずばり……口元メイク。ナチュラルメイクの日もバッチリメイクな日も華やかに美しく際立ててくれるもの。メイクの中でも一番早く仕上げられるのも口元メイクならでは。photo by http://weheartit.com中でも人気の、美容雑誌掲載多数で「女性のポーチには必ず入っている」と

      2016.06.13 by AKINA

    • 【おすすめ】美容&地球のために。もっと生活にオーガニックを取り入れて♡

      皆さんはオーガニックと聞くと、どんなイメージを持ちますか?地球に優しい、体に優しいというイメージをお持ちの方も多いと思います。オーガニックってなんとなくは知っていても、どうして良いのかは良く分からない方のために、体や肌、人にも地球にも優しいオーガニックの魅力をお伝えします。photo by http://weheartit.com/オーガニッ

      2016.07.11 by CAMERIA

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >