あなたは大丈夫?ニキビができやすい人のNG習慣3つ

一生懸命スキンケアをしているのにニキビができちゃう……。もしかしたら、普段の生活習慣が関係しているかもしれませんよ。甘い物ばかり食べていたり、汚れを落とそうと洗いすぎていませんか?お肌をキレイに保つためには、やはり日頃の生活習慣から見直す必要があります。
そこで今回は『知ってた?ニキビができやすい人の生活習慣3つ』をご紹介してまいります。

枕やシーツを交換していない

a276-1

photo by http://weheartit.com

人は寝ている間のコップ1杯の汗をかくといわれています。 つまり、普段寝起きしている枕やシーツにもそれだけ汗が染みついているということ。もしかしたら、寝ている間に気づかないところで頭をかいていれば、ふけなども枕についていることになりますよね。
ニキビを防ぐためにも、枕やシーツを定期的に交換しましょう。本来は毎日洗うのが理想的ですが、仕事や家事に追われているとそんなに頻繁には洗えないはずなので、せめて一週間に一回は洗っておきましょう♪
それでもなかなか洗えない場合は、通気性のいい布を敷いたり、薄手のタオルを敷いて、すぐに取り替えられるように工夫してみて。

暴飲暴食が続いている

a276-1

photo by http://weheartit.com

どんなにスキンケアに力を入れていても、暴飲暴食が続いていれば、お肌も荒れやすくなってしまいます。特に糖分や炭水化物を摂りすぎていると、それだけでもニキビの原因となります。
肌に必要なサプリメントを摂っていても、スキンケアに力を入れてみても、ニキビがあらわれるなら、糖分や炭水化物の量を減らしてみましょう。
また、刺激物を大量に摂取すると、それだけお肌に負担をかけることに……。カフェインが多く含まれている飲み物や刺激物は、お肌のためにも控えておきましょうね♪

睡眠不足になっている

a276-1

photo by http://weheartit.com

お肌の環境を整えるためには何より「睡眠」が大切。 肌のゴールデンタイムといわれている22時~2時の間に寝るのが理想的であり、それ以上夜更かしすると、すぐに肌が荒れはじめてしまいます。ホルモンバランスを崩さないためにも早寝早起きを心がけましょう♪

いかがでしたか?
一生懸命スキンケアをしていても、暴飲暴食が続いていれば、あっという間にニキビができてしまいます。ツルツルなお肌になるためには、外側だだけでなく内側のケアにも力を入れないと♪不規則な生活が続いているなら、不調があらわれる前に生活習慣を見直してみましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 買って良かった!プチプラでも優秀なおすすめ保湿化粧水

      年齢、ストレス、蓄積する体の疲れ……わたしたちのお肌はさまざまな危機にさらされています。そして、シミやシワが気になる人にも、敏感肌やストレス肌に悩む人にも、エイジングケアを考えている人にも、共通して重要なポイントがあります。それは「保湿」。肌に潤いを与えるこまめな保湿ケアは、高級な化粧水を使うことよりも、肌にとって

      2017.11.29 by コスメニスト編集部

    • ミルクの効果でしっとり肌に♡ロングセラーアイテム『牛乳石けん』。

      体を洗う時にどんな効果を期待しますか?ツルツルとしたしっとりした体になりたい、ニキビのできにくい体になりたい、と人によってさまざまです。昔からのロングセラーアイテム牛乳石けんは、洗い上がりの好みに合わせて2種類あるのです。さっぱりとした洗い上がりの「青いパッケージの青箱」しっとりした洗い上がりの「赤いパッケージの赤

      2015.10.06 by 浩子

    • 今年の冬はナチュ肌で!「無印コスメ」の人気商品をご紹介♪

      毎日使うスキンケアグッズって、とっても大切!日々の習慣が数年後の肌を左右すると思うと、自然とお手入れにも力が入りますよね。しかし、自分ではお肌のためにと思ってしていることが実は負担をかけている可能性も……。スキンケアの効果をより高めるためには、きちんとお肌に合った化粧水やクリームを選ばなくてはいけません。なかでも大

      2016.01.10 by Erica

    • ルナソル(LUNASOL)2018新作&新色コスメまとめ♡

      ラテン語で「月と太陽」を意味する「ルナソル(LUNASOL)」の新作コスメを一挙公開!「上質な女」を引き出し、見る人の心まで洗われるような商品ラインナップをとくとご覧あれ♪▼ルナソルの商品一覧はこちらルナソル ブランドページを見る>>ルナソル新商品カレンダー目次 2018年2月23日(金) 2018年1月26日(金) 2018年1月12日(金)ルナ

      2018.04.03 by admin - cosmenist

    • カサカサお肌とはおさらばする!冬でもうるすべなお肌になる秘訣

      みなさん冬肌の乾燥対策はしっかりできていますか?ほほや目まわり・口まわりに粉をふいて引きつるような乾燥を感じていませんか?乾燥してかゆみが出てる…なんて症状がいっきに加速するのが冬です。いつものスキンケアの効果もイマイチ。プルプル肌になれる簡単なコツをご紹介します!乾燥がいっきに加速するのが冬…!photo by http://weh

      2015.09.17 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >