そのドライアイ洗浄不足かも…。“アイシャンプー”を活用しましょう♡

みなさん、今まで考えたことありました?”まつげ専用のシャンプー”。まつげ専用の美容液はだいぶ前から発売されているのにそういえばシャンプーって無かったですね。まつげも”毛”ですから、洗顔フォームだけでなく専用のシャンプーで綺麗にしたいですよね。

まつ毛ダニって知ってます?

目の大きい女性

photo by http://weheartit.com

実はまつ毛にダニ。その名も“まつ毛ダニ”がまつ毛に生息しているとか。 まつ毛には、マスカラやアイライナー、アイシャドウの落としきれていない汚れや皮脂、フケが溜まっていることがあるそう。それを栄養にしているのがまつ毛ダニ。目元を汚れたままにしておくと繁殖してアレルギー反応が出たり、かゆみや炎症を引き起こしたり、腫れてしまったりまつ毛が抜けやすくなってしまうことがあるんですって。

マツエク愛用者に特にオススメ

アイシャンプーロング商品写真

photo by cosmenist

エクステをしていると、ごしごし目元を洗うことができないので、目元の健康はいつも以上に気を使う必要があります。ですからこういった専用のシャンプーは良さそうですね。 このアイシャンプーはただ洗うだけではありません。まつ毛の美と健康のために育毛剤にも入っている下記成分を配合。

  • ビタミンD
  • セラミド
  • クジェルマニエラギラタエキス
  • オタネニンジン根エキス
  • シルクアミノ酸
アイシャンプーロングテクスチャー

photo by cosmenist

毛髪への健康や栄養が期待されている成分や脱毛防止に良いとされている成分が配合されています。眼科のドクターと共同開発した商品なので、安心して使えますね。

ドライアイの方は特に注意!目元洗浄できていますか?

ドライアイの最大のリスクファクターと言われているのが、マイボーム腺機能不全といわれています。目元が清潔な状態でないと、マイボーム腺がきちんと機能せず、目の乾燥や充血を起こしたり、ゴロゴロしたりといった症状がでます。 普段アイメイクをする女性だけでなく、男性にも同じことが言えます。

今まであまり考えたことが無かったまつげのシャンプーでしたが、今回記事にしてみて改めて洗浄の大切さに気づかされました。実は海外ではかなり浸透している習慣だそう。心当たりがある方は”アイシャンプー”ぜひ初めてみてはいかがでしょうか。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ルナソル(LUNASOL)2018新作&新色コスメまとめ♡

      ラテン語で「月と太陽」を意味する「ルナソル(LUNASOL)」の新作コスメを一挙公開!「上質な女」を引き出し、見る人の心まで洗われるような商品ラインナップをとくとご覧あれ♪▼ルナソルの商品一覧はこちらルナソル ブランドページを見る>>ルナソル新商品カレンダー目次 2018年2月23日(金) 2018年1月26日(金) 2018年1月12日(金)ルナ

      2018.04.03 by admin - cosmenist

    • 化粧のりが確実にアップする‼メイク前のお手入れ3選

      メイク前のお手入れ、しっかりとしていますか?化粧のりがよくなったり、化粧を崩れにくくするためには、メイク前のお手入れを、しっかりとすることが重要なのです。いつもより少し手間をかけてあげることで、美肌へとつながるので、正しいお手入れを習慣づけるようにしましょうね。 洗顔方法に気を付けよう♡photo by http://weheartit.com

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 若さをキレイに保つ♡基本のエイジングケアをおさらいしましょう

      年齢より若く見える人の秘密や秘訣はなんだろう?と思ったことありませんか?高い美容液をつかっていそう!エステにいっぱい通っているのかな?なんて秘密がありそうですね。ここでは見た目年齢を大きく若返りさせる方法をご紹介します♪明るい色を身につけるphoto by http://weheartit.comブラックやグレーはシックで落ち着いた高級感ある

      2015.11.29 by 浩子

    • 【知らないと損する】自分に合った洗顔テクニックを肌質別にご紹介します♡

      早速ですが、洗顔のお話をするまえに自分の肌質を、知りましょう。「え?洗顔と関係あるの?」と思われた方もいるかもしれませんね。これは洗顔に限らず美容においてとても重要になってきます。なぜなら、今の自分の肌質を知るからこそ、何が必要で何が不要なのかを判断できるようになるからです。お肌はいつ何時同じではなく、年齢や季節

      2016.05.10 by AKINA

    • 繰り返すニキビに赤信号…もしかしたら○○かもしれません!

      繰り返し同じところにできちゃうニキビ、アクネケアをしっかりしているのになかなかしぶとい!治らない!ニキビ用の薬を使うとかぶれちゃう!という、ある友人のニキビの相談を長い間うけていました。友人は敏感肌用を使っていて、食生活にも気をつけていて…「なんでこんなに治らないんだ?」って不思議に思っていたほど…。セカンドオピニ

      2015.09.04 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      藍沢美香さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >