【安いのに万能】元祖プチプラコスメ!ニベア青缶の便利な使い方をおさらいします♡

NIVEAの青缶を使ったことがありますか?筆者は長年愛用しており、海外で買ったミニ缶を常にポーチに忍ばせてあります。実はこの子、保湿クリーム以外にも使えるとっても優秀な子なんです!

photo by http://weheartit.com/

ニベアパックにガッテン塗り!まずは保湿クリームとして。

まずはオーソドックスに顔の保湿に使う使い方。もちろん普通に化粧水を塗り、その上から保湿クリームとして使うのは王道の使い方です。中でもハトムギ化粧水との相性はバツグン!どちらもリーズナブルなので、もったいぶらずにたくさん使えます。

photo by https://weheartit.com/

パックとしても使えますよ!
洗顔後の軽く湿った肌に、ニベアクリームをたっぷり乗せます。塗りこまず、顔が白い状態でOK。そのまま湯船につかったり、余裕があれば蒸しタオルをしたりして10~15分蒸らします。その後化粧水を浸したコットンでふき取れば・・・もちもち肌がお手軽に完成です!
ガッテン塗りというのも話題になりましたね。洗顔後の塗れたお肌に、化粧水などをつけずにニベアだけを塗るというもの。こすらないように、お肌に入れ込むように塗るのがポイントです。朝晩の洗顔後に行うことで、なんと水分含有量が3倍に増えたという声も!

髪に、つめに、リップに!ポイント使いも出来ちゃいます。

ニベアのすごいところは、全身に使えちゃうところ。ハンドクリームとして使うついでに爪にも塗り込めば、爪割れの原因となる乾燥を防いでくれます。ニベアに配合されているオイル成分のお陰でツヤも出せるので、一石二鳥ですね。

photo by https://weheartit.com/

また、リップにうすくのばせば、保湿効果が期待できます。夜寝る前に少量をリップにうすく塗って朝起きると乾燥知らずのもちもちリップに!

髪の毛にも使えますよ。洗髪後の塗れた髪にごく少量のニベアを手でのばして毛先につけ、そのままドライヤーで乾かします。熱のダメージから髪の毛を守りつつ、乾燥した髪の修復も行ってくれますのでサラサラヘアが期待できます。つけすぎるとベタつくのでほどほどに・・・まつ毛に塗るとまつ毛がのびるという報告もあるようですよ。試す際は目に入らないようくれぐれも気をつけてくださいね。

ニベアにちょい足し!!

ニベアは単体使いももちろん優秀ですが、別アイテムと組み合わせても効果を発揮します!まずは手持ちの美容オイルをプラスする方法。いうまでもなく保湿効果がアップしますし、ニベアの固めのテクスチャがオイルによってやわらかくなり塗りやすくもなります。ハトムギ化粧水と混ぜあわせるとニキビ予防に効果が。これはテクスチャもやわらかく保湿効果も高いので、全身に使えるボディクリームにもなります。

BBクリーム・CCクリーム・リキッドファンデとニベアを混ぜると、肌への密着性が増すので崩れにくくなります。この場合はニベアをあまりつかいすぎないように、ご自身の肌色に合わせて量を調節してくださいね!

photo by http://weheartit.com/

いかがでしたか? ドラッグストアで簡単に手に入るニベアクリームがこんなに使えるんです!持っていない方はぜひ手にとってみてはいかがでしょうか?

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • これだけ気をつければOK!ピーリングジェルの使い方を伝授♪

      色々な種類のピーリングジェルが販売されていますね。みなさん一度は使ったことがあるのではないでしょうか。古い角質をポロポロと落としてくれるピーリングですが、実は使い方を間違えると、肌荒れの原因になるのです!きちんとした使い方を覚えて、美肌を手に入れましょう♪ そもそもピーリングって? photo by cosmenistピーリングとは、

      2015.06.25 by 関口未来

    • 今さら聞けない!実は間違いだらけの毛穴ケア

      世の中には、間違った毛穴ケアがあふれています!ここで一度、やってはいけない間違ったスキンケア方法をおさらいしておきましょう。間違った方法さえ取らなければ、いつものケアでも十分にきれいな素肌が手に入るかも?間違った毛穴ケア-洗顔編-photo by http://weheartit.comスキンケアの基礎の基礎、肌に良くないスキンケアをまとめてみ

      2015.06.29 by コスメニスト編集部

    • 周りの女子と差をつける♡肌のカサカサかゆみには“羊の油”を使いこなす★

      乾燥肌に羊の油が効くって知ってましたか?高級クリームにも配合されている「ラノリン」という羊の油。今回はカサカサ肌を改善して潤いを保持するこの成分にスポットを当ててみました。photo by http://weheartit.com/まだあまり知られていない!ラノリンとは?ラノリンとは羊の毛に付着している油分。この油分によって羊は水を弾いて雨に

      2016.07.07 by MO

    • 化粧水は年齢で選ぶ!クラランスの世代別エイジングケア化粧水をご紹介♡

      化粧水を購入するとき、何を基準に選んでいますか?肌質ですか?それともテクスチャーや付け心地でしょうか。2016年9月2日にクラランスから発売されたエイジングケア化粧品は年齢に合わせたスキンケア。どんなヒミツがあるのかご紹介します。photo by http://www.clarins.jp/年代ごとに変わるお肌への浸透阻害に着目2016年9月2日にクララン

      2016.09.15 by 藍沢美香

    • 毎日の洗顔で決まる!意外に知らない “正しい洗顔方法”とは

      朝、起き立てに冷たい水をバシャっと……。タオルでゴシゴシ拭くと、気持ちがスッキリしますよね。しかし、正しい洗顔方法を身につけてないと、お肌にダメージを与えてしまうことになるんですよ。あなたの“洗顔”は、正しくできていますか?そこで今回は、ニキビにさよなら!意外と知らない正しい洗顔方法についてご紹介いたします。 正しい洗

      2015.07.05 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      chimuさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >