指先から色っぽく♡ふんわりかわいいチークネイルデザイン

今年は「おフェロ」が大流行。 街を歩いている女子を眺めていても、チークを高めにつけていたり、濃く塗っていたりと、今までにはないメイクにチャレンジしている人をよくみかけるようになりましたよね。 おフェロの特徴は何といっても、ぽってりと血色づいたチーク。もしも、これがネイルでも表現できるとしたら、最強なオンナになれそうな気がしませんか?

そこで今回は、おフェロ女子を目指す人におススメ!「チークネイル」の作り方と人気デザインについてご紹介してまいります。

What’s おフェロ女子

まずは「おフェロ女子」からおさらいしておきましょう。 「おフェロ」とは造語で「お色気」と「フェロモン」を合わせたもの。100%色気で攻めるのではなく、あくまでも透明感を重視して、さりげなく色っぽくみせるのがポイントなんです♪

おフェロメイクでは「ベースメイク」を重視しますが、全体のポイントは何といってもチーク。血色づいた表情にみせるために、目の下の部分に楕円形に入れると、おフェロっぽく仕上がります。チークも一色ではなくニ色を混ぜて塗ると、さらにお色気な顔立ちになりますよ。

「チークネイル」の作り方

チークネイル

photo by http://weheartit.com

チークネイルとはご覧の通り、爪先にチークのようなふわっとしたグラデーションネイルのことをさします。ほとんどが「ピンク」を基調としていて、みるからに可愛らしいデザイン。全体的にチークっぽく仕上げているものもあれば、中央に集結させている個性的なデザインも……。

実はこのチークネイル、わざわざサロンに行かなくても、お家で簡単にお楽しみいただけるんです。必要なものは薄ピンクと赤の二つのネイルだけ。あとはベースコートがあると、仕上がりもキレイになりますよ。

  1. まず初めにベースコートを塗ります。
  2. 薄ピンクをまんべんなく塗った後は、赤のネイル(血豆ネイル)を中央にのせ、グラデーションにしていきましょう。
  3. 後はお好みで、もう一度薄ピンクを塗ってみてください。

「チークネイル」と表現していますが、要はグラデーションネイルを作ればいい話なので、あれこれと複雑に考える必要はなく、ニ色程度をほんの少し混ぜるだけで出来上がり♪ おこもり休日のときに、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

「チークネイル」の人気デザイン

やわらかい女性を目指すなら

チークネイル

photo by https://weheartit.com/

見た目からして「チーク」のような優しい色合い。 パールを少し追加してあげると「華やかさ」もプラスされますね。これからの季節はハロウィンやクリスマスなど、何かとイベントだらけ。女性らしく攻めたいなら、このくらいやわらかいネイルにしてみるといいかもしれませんよ。

ラブリーに攻めたいときは

チークネイル

photo by http://beauty.hotpepper.jp/

みるからにラブリーなチークネイル。 ラベンダーとビビットなチークネイルが絶妙なバランスを保っています。普段から「可愛い」ものに敏感な人におススメ。気になる彼と初デートするときも、このくらい攻めてみるのもアリ♪

オフィスでもおフェロに♪

チークネイル

photo by http://beauty.hotpepper.jp/

このくらいなら、オフィスネイルとしても楽しめそうですよね。5本の指を全てチークネイルにするのではなく、白のワンカラーネイルを挟むことによって、全体のバランスがとれています。ラブリーというよりも「清楚系女子」になりたい人におススメ!

いかがでしたか?

チークネイルのデザインもいろいろ。自分のイメージに合ったネイルをみつけ出すのが一番。これからはカップルにとってはイベント続きの季節でもありますよね。今のうちに可愛らしいチークネイルを発掘しておきましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 2016年夏のトレンドは赤♡マネしたいデザインをPic upしました!

      赤ネイルは派手だったりオトナ過ぎたりと、取り入れるのが難しそうと思ってしまいがちですが、実はデザイン次第で案外気軽に楽しめるカラーなのです。赤ネイルを取り入れた参考にしたいデザインのヒントを紹介します。photo by http://weheartit.com/赤といえばハート♡ハート柄をさりげなく取り入れて♡赤ネイルを取り入れるならまずはハー

      2016.07.01 by れい

    • 秋の準備は指先から♡ボルドーネイルの人気デザインまとめ

      季節はもうすぐ秋になりますね。そこでいち早く取り入れたいのが秋ネイル。毎年人気のボルドー、今年のトレンドは重みのあるこっくりとした色味だそうです。今回は、ボルドーネイルのデザインについてまとめました。photo by http://weheartit.comシンプルなデザインを好む方には…今年のトレンドは、こっくりとした重みのあるカラー。photo

      2015.09.01 by コスメニスト編集部

    • 冬の乾燥から爪を守って♡ネイルカラーをより良くキレイに魅せるケア。

      爪は皮膚の一部です。お肌と同様に優しくケアしなければ、不健康になることも。ネイルサロンに行かなくても、セルフケアだけで、十分つやつやの健康な爪をキープできて、ネイルカラーのノリもよくなります。簡単にできるネイルケアの方法を知っておくといいですね。photo by http://weheartit.com/爪をキレイにキープする方法を教えて!家

      2016.02.20 by エスプレッソ

    • ダイソーが本気を出した♡100均ネイルがいまアツイらしい♡

      100円ショップのコスメも最近は人気で、ブログやSNSで紹介されているのをよく目にするようになりました。中でも最近話題なのはダイソーのエスポルールネイル。どんなアイテムでどうして人気なのか?秘密に迫ってみたいと思います!130種類以上の圧倒的なカラーバリエ photo by https://weheartit.com/今までも100均一のネイルグッズは使え

      2015.10.06 by 藍沢美香

    • 2018年3月発売の化粧品・コスメ新商品カレンダー

      3月に発売される化粧品・コスメ・美容グッズをまとめてご紹介!目次3月1日(木)3月2日(金)3月5日(月)3月6日(火)3月7日(水)3月8日(木)3月9日(金)3月10日(土)3月12日(月)3月13日(火)3月14日(水)3月15日(木)3月16日(金)3月19日(月)3月20日(火)3月21日(水)3月22日(木)3月23日(金)3月24日(土)3月26日(月

      2018.03.20 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >