【今話題】簡単に出来るタルん結びがゆるくてかわいい♡

ヘアアレンジが簡単でかわいいい「タルん結び」がじわじわと人気を集めています。一体どんな髪型なの?と気になるあなたに結び方をお教えしましょう!

超簡単!だけどゆる~くかわいいタルん結び

タルん結びをしているマリさん

photo by http://spotlight-media.jp/

「タルん結び」は、静岡県浜松市の「ヘアサロン Brilliant」の人気美容師マリさんが考えた1つ結びのヘアアレンジです。ヘアゴム1本あればすぐにできるし、長い髪をゆる~い感じで結ぶだけでで一気にかわいい印象になります。結び方はごく簡単で、ゴムを使って髪を頭のうしろにひと束にまとめるだけ。

そのときに、ポニーテールのようにきっちりとゴムで束ねるのではなくて、ゴムをした上のほうに少しゆるみを加えて髪をたるませるのが「タルん結び」です。特別な技術は必要ありませんし、朝の忙しいときでも時間がかからないのに、やさしくフェミニンな雰囲気のあるヘアスタイルに仕上がるのがいいですね。

タルん結びの結び方は?

タルん結びの作り方は以下の通りです。渋めの色づかいの秋のファッションや、ざっくりしたニットにも似合いそう! 頭のうしろの髪のふわっとしたボリューム感は手鏡でチェックしながら作っていってください。

1. 頭のうしろで髪を束ねるときに、左右の髪が少し耳にかかる程度にたるませて、ゴムでゆるく結びます。

2. ゴムの結び目がずれないようにキープしながら、結び目の少し上の髪の毛を細いくしのとがった持ち手の先端部分を使ってふわっとたるませます。

タルん結びのやり方1

photo by http://curet.jp/

3. ゴムをぎゅぎゅっと少し絞って、顔のサイドやうしろなど全体のシルエットを好みの感じに整えます。

タルん結びのやり方2

photo by http://curet.jp/

タルん結びのアレンジもかわいい!

タルン結びの種類

photo by http://curet.jp/

ゴムを結んだところに、ゴムを隠すように髪をひと巻きしたり、渋めの色づかいの細いリボンをゆるい感じで結んだりするとクラシックなイメージに。秋のシックなファッションにもぴったりです。ウエーブのかかった髪をタルん結びにすると、さらに大人っぽい雰囲気が出ます。ゴムの下の部分の髪の毛をゆるいみつ編みにしたり、ゆるいシニヨンにまとめたりしてもおしゃれ。

太いリボンをざっくり結ぶ、スカーフをリボン結びにするなどのアレンジでは、華やかな印象に仕上がります。バレッタなどヘアアクセサリーを結び目にあしらうのもよいでしょうし、髪の長さがまちまちな人は、お花やリボンなどがついたピンで押さえると髪がまとまりやすくなりますし、キュートになります。

ロングヘアの人におススメのタルん結び。簡単だけど雰囲気ある表情が出せるので、自分なりのアレンジを加えて楽しんでみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 色もちが全然違う♡ヘアサロン帰りのツヤカラーリングをキープする方法♡

      あれ!もう元の色じゃない?美容院に行き何日かしたらこんなふうにガッカリすることってありませんか?コツを知ればこんな悩みもなくなっちゃいますよ。photo by https://beauty.authors.jp/ヘアケアグッズで色落ちを防げちゃう?カラーリング後に気になるのはキレイな色が抜けてツヤがなくくすんでしまうこと。それを抑えるためにヘアケア

      2016.08.26 by MO

    • 1週間でツヤツヤヘアーになりたい人に♡おすすめの3つのケア法

      乾燥した冬の季節、朝起きると昨日までまとまっていた髪が広がり潤いもなくなってしまっうことも多いですよね。今回は傷んでいる髪を潤いあるツヤツヤさらさらヘアに戻す3つのケア方法を紹介します。触ってみて!毎日ブラッシングするだけで驚くほどツヤが出る♡photo by http://weheartit.com何故かというと髪に付いている汚れを洗髪で落と

      2015.12.05 by MO

    • いや~な静電気。髪にうるおいを与えて完全シャットダウンしよ♡

      冬の髪の悩みといえば静電気。パチッとすると痛いし、静電気のせいで広がるし、スタイリングも決まらないとそれだけでイライラしちゃいますよね。静電気に負けない髪になるためのセルフケアをご紹介します♪頭皮をいたわるphoto by http://weheartit.com静電気の原因はなんといっても乾燥。うるおいのある髪をはぐくむには頭皮が柔軟である

      2015.10.25 by kiyo

    • だから雨の日って嫌い!湿気に打ち勝つヘアケアのコツ3つ

      どんなに固めても、髪がまとまらずに、イライラした!という経験をもつ人は多いはず。梅雨に入っても、キレイなサラサラ髪でいたいもの。そこで今回は『だから雨の日って嫌い!雨の湿気に打ち勝つヘアケア3つ』をご紹介いたします。雨になると、なぜ髪は爆発するの?photo by http://weheartit.com湿気が多いと髪が膨らみ、爆発したかのよ

      2015.07.14 by Erica

    • 色っぽくてカワイイ最強hair♡「フリンジ前髪」のつくり方を大公開!

      流行りのオン眉にしてみたけど、やっぱり似合わなかった…。今度こそ可愛いヘアスタイルにしようと意気込んでいる人も多いでしょう。最近は色っぽい×可愛い、両方を兼ね備えた前髪が大人気♪photo by http://mery.jpふわふわっとしたヘアスタイルは、これからの時期にはピッタリです。そこで今回は、フリンジ前髪のつくり方についてご紹介し

      2016.04.14 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >