あなたは大丈夫?ネイルを楽しむためのネイルサロンの3つの基本マナー

カラフル・ギラギラな夏ネイルからシックな秋ネイルに変える人も多いのでは?基本的にはセルフネイルで楽しむとしても、たまには奮発して、ネイルサロンで本格的なネイルを楽しみたいもの。でも、ネイルサロンに予約する前に、基本的なマナーをおさらいしておきましょう。
もしかしたら、気がつかないところでマナー違反している可能性も……。 そこで今回は、大人女子が意外と守れていない「ネイルサロンのマナー」をご紹介いたします。

ドタキャンは絶対にNG!

ネイルサロンを予約するときは、予定が確実になってからにしましょう。曖昧なまま無理やり予約を入れて、やっぱり行けなくなってしまったなんてことにならないように、確実に行ける日を探して連絡します。

ピンクのネイル

photo by http://weheartit.com

大型ネイルサロンならまだしも、個人で経営しているサロンの場合、1時間がその日の売り上げを左右します。つまり、あなたがドタキャンすると、本来は利益が発生する時間帯が0になってしまうのです。

どうしても行けなくなってしまった場合は仕方ありませんが、極力、他の用事が入らないようにスケジュール管理は徹底しましょう。もし万が一、緊急的な用事と重なってしまったときは、早めにキャンセルしてくださいね♪

デザインを決めてから行く

サロンに到着してから、雑誌をパラパラとめくって、どれにしようかデザインを決めていませんか?たしかに「お客様」という立場ですから、こういった態度をとったところで大きな問題にはなりませんが、ネイリストさんからすると「時間が勝負」と考えている部分もあるので、できれば前もって、どんなデザインにするのか、自分で決めておくと、せかせかとした雰囲気の中、施術されなくて済みますよ!

本とマグカップ

photo by http://weheartit.com

最近はわざわざ雑誌や本を購入しなくても、アプリなどで最新のネイルデザインをチェックできますよね。来週末、ネイルサロンに行く予定があるなら、会社からの帰り道、電車の中で一通りチェックしておくだけでも、ネイリストさんにとってはありがたいかもしれませんね。

自分で勝手にケアしない

ネイルサロンへ行くときは、自分で勝手にケアしないでおきましょう。人様に手や爪をみせるからといって、直前になって爪を切ったり、ハンドクリームを塗ったりすると、ネイリストさんにとってはかえって色々とやりにくくなるのです。

洋服を選んでいる女性

photo by http://weheartit.com

たとえばハンドクリームを塗ってしまった場合、油分によってジェルの装着が弱ります。また、施術前に爪を切ると、ネイル前にやすりで整えた際にジェルなどがそのまま爪にのっかるため、二枚爪など爪トラブルに繋がる可能性が高くなることに……。
ネイルサロンへ行くからといってわざわざ特別なことをする必要はありません。ケアも含めて、プロのネイリストさんにお任せしましょう。

いかがでしたか?

美容院や病院と同じでネイルサロンも守らなければいけないマナーがあります。もしかしたら自分で気づかないところでマナー違反をしているかもしれませんよ。ネイルサロンに通い慣れている方も、もう一度マナーを復習しておきましょう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ほんの少し工夫するだけ!セルフネイルをキレイに塗るコツは〇〇を守るだけ!

      梅雨もあっという間に明けて、いよいよ夏本番!ファッション雑誌をパラパラとめくっては、ネイルデザインを研究している人も多いのでは?毎回、ネイルサロンに通えればいつも完璧なネイルを楽しめますが、お財布的にそういうわけにもいきませんよね。セルフネイルが少しでも上手くできるようになれば、もっとオシャレを楽しめます♪そこで今

      2015.08.07 by Erica

    • 2016年夏のトレンドは赤♡マネしたいデザインをPic upしました!

      赤ネイルは派手だったりオトナ過ぎたりと、取り入れるのが難しそうと思ってしまいがちですが、実はデザイン次第で案外気軽に楽しめるカラーなのです。赤ネイルを取り入れた参考にしたいデザインのヒントを紹介します。photo by http://weheartit.com/赤といえばハート♡ハート柄をさりげなく取り入れて♡赤ネイルを取り入れるならまずはハー

      2016.07.01 by れい

    • セルフネイルがもっと楽しくなる。木工用ボンドで一日限定ネイル♡

      爪先、ネイルって意外と日常で見られますよね。パソコンをうつ手、スマホを触る手、物を渡す時の手…女子にとってネイルはとっても大切なファッションの一部!だけど職場がネイルNG…というかたに朗報です☆photo by http://weheartit.comphoto by http://weheartit.comボンドを使って一日限定ネイルができる!そんな方におすすめなのが、ボ

      2016.03.26 by 関口未来

    • セルフネイルを全力で楽しむ♡上手に仕上げるコツをお教えします♡

      みなさん、セルフネイル楽しんでますか?せっかく塗っても傷つけちゃったり、はげてしまったり・・・、そんな方も多いのでは?もっともっとセルフネイルを楽しみたいあなたへ。セルフネイルのコツ教えちゃいます!ネイルを塗る前にphoto by http://weheartit.com①爪を綺麗に爪の表面に油分が残っていることネイルをはじいてしまい、綺麗に

      2015.12.10 by koro

    • 冬の乾燥から爪を守って♡ネイルカラーをより良くキレイに魅せるケア。

      爪は皮膚の一部です。お肌と同様に優しくケアしなければ、不健康になることも。ネイルサロンに行かなくても、セルフケアだけで、十分つやつやの健康な爪をキープできて、ネイルカラーのノリもよくなります。簡単にできるネイルケアの方法を知っておくといいですね。photo by http://weheartit.com/爪をキレイにキープする方法を教えて!家

      2016.02.20 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >