日本初上陸!フランス発のオーガニックコスメ「ZAO」が愛される理由♡

女性は男性と違って、外出するときはメイクをしなければいけません。 いくら仕事がお休みといっても、友達に会いに行くためには、やはりそれなりにお化粧をしてから出掛けないと、テンションがあがらないもの。 でも、一般的に販売されている化粧品は、お肌に優しいとかかれていても、実際は香料が強かったり、界面活性剤が含まれていたりと、肌荒れを自ら招いていたりしますよね。

本当にお肌に優しい化粧品ってあるの?と疑問に感じる方もいらっしゃるでしょう。 そんなあなたには「オーガニックコスメ」がオススメ。 なかでも竹を主成分とした「ZAO」のコスメは一際、美意識の高い女性から注目を集めています。 そこで今回は日本初上陸!フランス発のオーガニックコスメ「ZAO」の魅力についてお伝えいたします。

日本初のバンブーメイクブランド「ZAO」

メイクブランド「ZAO」

photo by http://cosmekitchen.jp/

「“すべての人にとって安全であること”」をコンセプトに掲げ、2012年にフランスで生まれたバンブーメイクブランド「ZAO」。バンブー=竹、つまり竹を主成分としているオーガニックコスメで、2012年に誕生して以来、瞬く間に人気が広がり、現在は世界40カ国以上で商品を販売しています。

ZAOを率いるオーナーは「David Reccole(ダビッド リコル)」。 エンジニアとして世界各国を巡っている途中、韓国で「竹」の魅力に惹かれ、コスメブランドを立ち上げることに。 竹の主成分は「シリカ」と呼ばれるケイ素で、お肌の調子を整えるには最適の成分といわれています。最近になって「シリカ水」も注目を集めるようになりましたよね。ZAOは、アレルギーやアトピー、ニキビでお困りの方にも安心して使ってもらえるようにとテストを実施。

ZAOのこだわりとして「アレルギーリストの成分は一切使用しません」を掲げているほどですから、本当にお肌のためを想って開発されたコスメなのでしょう♪

リップグロス

ZAOのリップグロス

photo by http://www.pikore.com/

ZAOの中でもオススメ商品をご紹介♪ まずはリップグロスから。 お値段は3,672円とやや高めになっていますが、それだけお肌のために開発されたということ。リップをつけた瞬間、はちみつのように溶けるテクスチャーを感じられますよ♪

これからは乾燥で、お肌だけでなく唇も荒れやすくなる季節。 この一本をもっているだけで、唇が割れずに済むなら、3,000円も、もしかしたら高くないのかもしれませんね!

シネラルミルク

ZAOのファンデーション

photo by http://www.pikore.com/

竹微粉末をもとに作られたパウダータイプのファンデーション。 ナチュラルなお肌にみせながらも、きちんとカバー力もある商品となっています。これだけでも十分ですが、リキッドファンデーションと一緒につかうと、よりなめらかなお肌に仕上げることができます。

いかがでしたか?

「オーガニックコスメ」というフレーズはどこかで聞いたことがあっても、結局いつも同じブランドにしちゃう!という方も多いのでは?秋冬は乾燥しやすく、肌荒れしやすい季節。今の季節は丁度、コスメの切り替えをするには最適ですよね! ぜひ一度バンブーメイクブランド「ZAO」の商品を手にとって、質感や肌触りなど一通りチェックしてみましょう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 全99色!アディクションのアイシャドウに夢中♡

      ファッションやシーンに合わせてアイシャドウの色を毎日変えてみたい!キレイな色のアイシャドウが何色も欲しい! という人にぜひおススメしたいのがアディクションのアイシャドウ。なんと99色のカラーヴァリエーション!どんな色があるのか、その使いかたなどを詳しくご紹介します。99色全部集めたいアイシャドウ!photo by https://toki

      2015.09.24 by エスプレッソ

    • コスメレポーターのマイベストコスメ【口紅&チーク編】みんなの愛用品を一挙紹介!

      このページでは、特集企画「コスメレポーターが選ぶ 2017年間ベストコスメ30」で惜しくも選出外となったコスメを紹介をいたします。今回はコスメレポーターが愛用している「口紅&チーク」をまとめましたので参考にしてみてください。▼「2017年間 ベストコスメ30」はこちら1300人が選んだ 2017年間ベストコスメ≫≫■マイベストコスメ【口紅&

      2018.03.01 by コスメニスト編集部

    • ナチュラル&オーガニックなメイクアイテムが揃う「メイクアップキッチン」新宿店がNEWオープン!どんなお店?

      新宿ルミネ2に、ナチュラル&オーガニックでさらにメイクアップ商品に特化したお店「Make↗Kitchen(メイクアップキッチン)」がNEWオープン!編集部もさっそく足を運んでみました♪どんなお店なのかチェック!■目次メイクアップキッチンとは?メイクアップキッチン、実際に行ってみたらこんな感じ!セレクトエリアは実力派商品ばかり!先行

      2018.03.07 by コスメニスト編集部

    • 【キラキラ】華やかで上品な目元に。パールアイシャドウを使い分けましょう♡

      アイシャドウには、パール、ラメ、マットの3種類があります。目元を華やかに上品に演出するならパールアイシャドウがおススメ!ここでは3種類のアイシャドウの使い分け方とパールのアイシャドウのおススメ2選をご紹介します。photo by http://weheartit.com/アイシャドウは質感で使い分ける!アイシャドウの質感はパール、ラメ、マットの3

      2016.01.22 by エスプレッソ

    • SNSで話題沸騰!韓国発の上品で大人っぽい「ドライローズメイク」とは!?

      美容意識の高い国として知られている韓国。その韓国で「ドライローズメイク」と呼ばれるメイク法があるのをご存知ですか?K-POPアイドルにも注目されているメイクで、オルチャンメイクよりも大人っぽく見えるのが特徴です。今回はドライローズメイクについての基本情報からメイク方法、おすすめのコスメ商品をピックアップして紹介致します

      2018.03.22 by admin - cosmenist

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >