ヘアから季節感を出す♡大胆にヘアカラーチェンジしてみるのはいかが?

楽しい夏も終わり。少しずつ過ごしやすい秋の気候になってきました。 ファッションでは、サンダル→ブーツに。メイクはラメの効いたブルーやイエロー、オレンジなどのアクセントカラーからパープルやカーキなどのモーヴカラーに。 しかし、ヘアカラーがそのままではメイクやファッションを変えてもなんとなくしっくりこない?!そんな時は、ヘアカラーチェンジで秋仕様にシフトしていきましょう♪

まずはこの夏のスタイルをふり返る。

この夏は思い立ち、32歳にしてハイライトを入れたヘアカラーにチャレンジしました!転職したこともあり、外人風にしたくて、トーンもプラチナブラウンというアッシュ系のかなり明るいカラーに。

夏の髪色

photo by cosmenist

服装もチューブブラトップにノースリーブトップス、デニムのショートパンツ、ウェッジソールのサンダルが定番でした。カジュアルスタイルにハイトーンのヘアは良く合いました!

そしてこの秋目指すスタイルは?

女性

photo by http://weheartit.com

この秋気になるのは女っぽいモードスタイル! 夏はミニ丈のボトムスばかりでしたが、ひざ下丈のスカートやガウチョ、ロングガウンなど長めの丈感にシフトして、素材もレザーやスエード、ファーなどが気になります♪メイクもメタリックな質感のカーキのアイシャドウペンシルをGETしました。

そんなスタイルにはツヤ感のあるダークトーンのヘアカラーがマスト! ハイライトヘアでは、秋のシックな雰囲気が出にくい気がして、イメチェンも兼ねて、一気にガラッとトーンを下げてもらいました。

モードな髪色

photo by cosmenist

ベースカラーは夏と同じプラチナブラウンですが、トーンを一気に3段階くらい下げたのでかなり印象が異なります。 ポイントは紫外線が一番当たりやすい頭のハチ部分、天使の輪っかができる部分だけトーンをさらに暗めにしたところ。色が抜けやすい部分でもあるので、1週間くらい経ったときに少し色抜けしてもおかしくないようにしてもらいました!

夏→秋にシフトする際にオススメのヘッドスパ!

ヘアカラーを変えることで、簡単に見た目からも季節感を出すことができます。 そこで、ぜひカラーと一緒にオススメしたいのがヘッドスパ。夏の紫外線をたっぷり浴びた髪と頭皮のケアを一緒にすることで、仕上がりにかなりの差が出ます!髪にコシとツヤが出るので、見た目にも重くなりすぎません。ツヤのないダークヘアは、ちょっと貞子風な怖い印象にもなりかねませんので、髪色を暗くした時にこそヘアケアは重要です。おうちでも頭皮ケアができる、頭皮マッサージトニックなども使ってツヤ髪キープがお約束♪

メイクやファッションのチェンジはもちろんのこと、髪にも季節感を出して全身で秋仕様にシフトしていきましょう♪ もはやヘアカラーはファッションの一部です! あなただけのダークカラーを試してみて下さいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ぱさつく女は可愛くない証拠!髪を傷める3つのNG行為。

      正面からみたときに「美人」であっても、後ろ姿を見た瞬間にガッカリすることってありますよね。一瞬キレイと思ってよく見てみると、カラーのしすぎで枝毛だらけのうえに、毛先もバサバサ状態。photo by http://weheartit.comスキンケアももちろん大切ですが、ヘアケアを怠っていると、どんなに可愛らしいメイクやファッションをしていても

      2015.09.15 by Erica

    • 今季大人気の「コットンウェーブ」でみんなの視線を独り占め♡

      今大注目の、「コットンウェーブ」はご存じですか?まるでコットンのように、柔らかでふわふわ♡なヘアスタイルのことなんです♪どんな長さでもそれぞれ魅力を引き出せるヘアスタイルなので、イメージチェンジしたいな~♪という方にもピッタリ!ガーリーの真骨頂♡"コットンウェーブ"で春の告らせ大作戦! https://t.co/cjJfbI8gDC&

      2016.05.20 by れこ

    • ゴシゴシ洗いすぎてない?正しいシャンプーの方法

      大人になると何でもかんでも知っているように物事を話してしまいがち……。しかし、何歳になっても再発見は続いていくものなんです。たとえば、シャンプーをするとき、きちんと洗えている自信はありますか?ゴシゴシと汚れを落としているつもりでも実は、そのやり方が間違っている可能性もあるんです。そこで今回は『ゴシゴシ洗いすぎてない

      2015.09.03 by Erica

    • 気づかぬうちに美髪から遠ざかってるカモ。髪を乾燥させるNG習慣

      サロンでトリートメントしてもらっても、効果が長持ちしない。ホームケアもきちんとしているのに、なんだか髪がパサつく。美髪になりたくて頑張ってるのになんで?!と思うアナタ、実は髪のうるおいを逃しているのかも…ぜひNGな習慣を見直してみましょう。これはダメ!髪が濡れた状態でブラッシングphoto by http://weheartit.com/髪が濡れ

      2015.10.22 by kiyo

    • 今年も流行るマーメイドカラー♡人気ヘアスタイルを集めてみた。

      春先に向けて、イメチェンしたくなる季節。ネイルやファッションも変えたいけど、その前に髪型や髪色を変えたいと思う人も多いはず。でも、毎回同じような色に染めているだけで、そろそろ飽きてきた…。そんなあなたには「マーメイドカラー」がオススメ!昨年に引き続き、今年もマーメイドカラーが流行る予感♡そこで今回は、マーメイドカラ

      2016.01.29 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      Anyaさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >