目元のケアも忘れずに!「まつ毛シャンプー」でキラキラEYES♪

お肌や髪のお手入れに力を入れていても「まつ毛」となるとどうでしょう?「まつ毛なんて洗顔しているうちに汚れくらいとれるでしょ?」と思っていませんか。しかし、私たちが想像している以上にまつ毛には大量の汚れが付着していて、成長の妨げとなっているんです。ふさふさとしたまつ毛を手に入れたいならスペシャルケアが必要に。
そんなとき便利なのが「まつ毛シャンプー」。専用のシャンプーがあるなんてびっくりですよね♪そこで今回は『目元のケアも忘れずに!「まつ毛シャンプー」でキラキラEYES♪』をご紹介してまいります。

まつ毛には汚れがいっぱい!

カップをくわえている女性

photo by http://weheartit.com

普段、全く気にならなくても「まつ毛」には、目やにやほこり、皮脂などたくさんの汚れがついています。毎日メイクをしているなら、落とし切れていないアイメイクもへばりついているかもしれませんよね。このままにしておくと、何らかのトラブルに発展する可能性も十分考えられます。

目の周辺に何か異常が現れてからでは手遅れ。日頃から、まつ毛のお手入れにも力を入れていきましょう♪

美容成分も配合♪

日本初の商品ともいわれている「アイシャンプー」。

アイシャンプー

photo by http://www.eyeshampoo.com

長年、目のトラブルに携わってきた眼科医と共に開発された目に優しい商品。アイシャンプーにはビタミンD、セラミド、グジェルマニエラギラタエキス、オタネニンジン根エキス、シルクアミノ酸など16種類以上の美容成分も配合されていて、ただ汚れを落とすだけでなく、目元をキレイに保てるんです♪シミやたるみまで防止してくれるなんて、便利なアイテムですよね。
まつ毛と目元の健康を一番に考えてつくられたアイシャンプーは全部で二種類。「アイシャンプー」と「アイシャンプーロング」があり、どちらとも日本初のまつ毛専用シャンプーであることに変わりありません。

メディアでも度々特集され、美意識の高い女性から多くの関心を寄せられていることは、一目瞭然。決して怪しい商品ではなく「キレイ」になりたい女性をサポートしてくれる画期的な商品であることが伺えます。 目元の炎症を抑える抗炎症・抗菌作用をもちながらも低刺激なので、目元に一切負担をかけません。フサフサでロングなまつ毛を保つためにも、こういった人気商品を上手に活用しながらお手入れしていきましょう♪

コーディネイト

photo by http://data.whicdn.com

いかがでしたか?
まつ毛専用シャンプーがあるなんてビックリですよね!クレンジングした後に、マスカラが多少ついていても、ついうっかりそのまま寝てしまいますが、これでは、いつかはトラブルに繋がります。専用シャンプーでスペシャルケアをしていけば、目元の健康も保てられますよね。ぜひ、気になる方はチェックしてみてください♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 脂っぽいのに乾燥肌……?“インナードライ”肌さんの特徴&改善ガイド!

      顔はテカテカ脂っぽいのに、肌はツッパリを感じる……。その肌、もしかすると「インナードライ」かもしれません。インナードライは、外は脂っぽいのに肌内部が乾燥している状態のことで、自分では気づきにくいのが厄介。間違ったスキンケアを続けているうちに、肌状態を悪化させてしまうことも……。今回はインナードライの特徴や改善方法、お

      2018.06.15 by コスメニスト編集部

    • 職場の肌トラブルを解決する『置きコスメ』のススメ♡

      オフィスで働く女性の皆さんは、乾燥するオフィスで肌がカサカサになったり、夕方になるとメイクが崩れてしまったりして困った経験はありませんか?そんなお悩みを解決してくれるのが、デスクやロッカーに常備する“置きコスメ”。コスメを常備しておくことでオフィスでの肌トラブルを解決し、終業後の飲み会やデートなどにも安心♪そんな置き

      2018.04.23 by コスメニスト編集部

    • 可愛くてプチプラ♡美容液のかわりにシートマスクを使いこなしちゃお♡

      毎日、化粧水と保湿クリームだけでは物足りない!そんなときこそ「シートマスク」の出番。でも、毎日お高いシートマスクを使うわけにはいきませんよね。最近は、激安なうえに良質なシートマスクがたくさん販売されています。なかには「ふなっしー」や「歌舞伎」など、女子同士で楽しめる面白シートマスクもあって、シートマスクは常々変化

      2016.01.01 by Erica

    • 美白美容液は目的別で選ぼう♡知っておきたい成分とオススメ3選

      美容液を選ぶなら、美白効果が高いものがいいと誰しも考えるはず。でも「美白」とパッケージに記載されていても、よく商品や成分をチェックしないと実は効能が低いものもあります。またシミを予防するのか、改善するのかで成分も変わってきます。美白美容液の選び方とおススメ3選をご紹介します。できたメラニンを薄くする美白成分とは?ph

      2015.12.11 by エスプレッソ

    • オシャレ女子必見!女子力を高めてくれるパナソニックの美容家電2選

      定期的にエステやサロンへ行ければいいけど、実際通うとなるとお財布的には厳しい……。誰よりもキレイになりたいと、美容家電の購入を考えている人も多いのでは?しかし「美容家電」と一言で言っても、その種類は数えきれないほどたくさんあります。一つのメーカーだけでも、色々な美容家電が発売されていますよね。そこで今回は、女子力を

      2015.07.31 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >