若い頃とはまた違う!大人のニキビケアはどう対処する☆?

10代の頃悩んでいたニキビが一旦落ち着いていたと思ったのに……。最近、また気になり出したアナタ!それは、もしかすると大人ニキビかもしれません。大人ニキビとは、俗にいう思春期ニキビよりも治りにくく厄介な存在。しっかりとしたケアや予防法を知って、ツルツルお肌を目指しましょう!

つるつる肌の女性

photo by http://weheartit.com/

大人ニキビの原因は?

思春期ニキビは急激な皮脂の分泌が主な原因でしたが、20代、30代でできる大人ニキビは、生活習慣やストレス、肌の乾燥が原因で起こることが多いです。

ある日突然ニキビができると思いがちですが、じつは、肌の内部では日々炎症が起き、成長しているのです。

大人ニキビの原因は、もうすっかり当たり前のようになっていますが、仕事のストレスや喫煙、洗顔の仕方や栄養の偏りにあることがほとんどのようです。

鏡を見る女性

photo by https://nicoly.jp/

ホルモンバランスも大人ニキビに関係している!

また、女性の場合は毎月の生理前になるとニキビができるという方も多いのではないでしょうか?排卵後の黄体期とよばれる期間は、エストロゲンというホルモンの分泌が低下し、肌の保水力やバリア機能がガクンと低下します。

同時にプロゲステロンというホルモンの分泌が増加しますが、こちらは皮脂の分泌を促すもの。この2つのホルモンの働きにより、いつも以上に皮脂が溜まってしまうことでアクネ菌が増殖し、大人ニキビが発症してしまうのです。

悩んでいる女性

photo by http://antiaging-care.com/

大人ニキビができてしまったら……

大人ニキビができてしまったら、必要以上に触ったり、芯を取りたくなりますが、それは最もNGな行為です。

泡立てた洗顔料でやさしく洗い、しっかりとすすぐ、そして、たっぷりと保湿をすることで続けていくうちに治っていくはずです。抗炎症作用成分が入っている化粧水を選ぶとより治りが早いでしょう。

洗顔している女性

photo by http://www.onegreenplanet.org/

大人ニキビを予防するために心掛けたいこと

大人ニキビは一度できてしまうと、治すのに結構な期間が必要となります。そのため、できたものを治すよりも、予防するという気持ちで臨みましょう。

そのためには、食生活や生活習慣、肌の保湿がポイントとなります。ビタミン類を意識してたっぷりと摂ることと、睡眠時間を今までより長く確保すること、肌をしっかりと保湿し、乾燥させないことで大人ニキビの発症を遠ざけます。急に生活スタイルを変えることはストレスやプレッシャーがかかり、反対にストレスとなってしまうため、できることから取り入れていきましょう。

寝ている女性

photo by https://weheartit.com

大人ニキビは治し方を間違えると、ニキビ跡になり易かったり、また根治していないと何度も同じ場所に繰り返しできる恐れもあります。 あまりに酷い場合には、一度皮膚科に足を運んでみるのもひとつの手です。 できることから対処や予防に取り組み、長い目で大人ニキビ対策をしましょう!

寝ている女性

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 自然からの贈り物をわかちあう ジュリークの2015年クリスマスコフレ

      あなたにとって、クリスマスとは?2015年クリスマス、ジュリークはあなたとあなたの大切な人を「SHARE NATURE’S GIFTS」にご招待します。ジュリークは1年の中でとても特別なこの時間をあなたと共に祝い、大切な人と再びつながることの喜びや心に残る思い出をつくることの大切さを分かち合いたいと考えています。それぞれのギフトボックスに

      2015.11.07 by コスメニスト編集部

    • くちびるケアの新定番item。スプリングフィールドの“リップオイル”♡

      皆さんは、普段どのようなリップケアを行っていますか?リップクリームや、スクラブでのマッサージが基本となっている唇のケアですが「リップオイル」というものが存在するのです!今回は、肌にも優しいエッセンシャルオイルを使用した「スプリングフィールド」のリップオイルを紹介します♪photo by http://weheartit.comスプリングフィー

      2016.06.19 by れこ

    • 毛穴の開きやメイク崩れが気になる肌に♡美肌を保つためのおすすめケア3選♡

      この季節、しっかりお化粧してもメイク崩れしてしまうのが悩みというご相談が増えています。今回は毛穴が開きメイク崩れしがちな肌や、皮脂くすみして疲れて見える肌を元気にするためのおすすめ美肌ケアをご紹介します。photo by http://weheartit.com/ローションマスクでクールダウン日中浴びてしまった紫外線や外気温の高さでほほもほて

      2016.09.07 by 浩子

    • コスメニストでも注目のAKIKO「HAS-β」がbea’s up(ビーズ・アップ)2017年12月号に掲載

      コスメニストでも口コミ平均★★★★★★6のAKIKO「HAS-β」シリーズがbea's up(ビーズ・アップ)2017年12月号に掲載。コスメニストも小脇にちょこっと掲載しています。bea's up(ビーズ・アップ)P18をチェック!HAS-βプレミアムエッセンスが目印!ビューティクリエイターのTAKAKOさんがレコメンドエミー賞でハリウッドセレブにも大人気!の下に

      2017.11.12 by コスメニスト編集部

    • 肌ダメージNO.1のシーズン到来!夏のスキンケアで気を付けたいこと♡

      強い陽射し、汗や皮脂の汚れなど気になることが多い夏の肌。そんな夏場のスキンケアはどうしていますか? 肌の特徴やスキンケアのポイントをおさえて効率よく、健康な素肌へと導きましょう。photo by http://shizenkaragenki.hamazo.tv/夏のお肌はどんな状態?夏は紫外線の量が大変多くなるシーズン。肌表面だけでなく肌の奥にあるコラー

      2016.07.05 by れい

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >