【これから徹夜の人は必見】オール明けのゴワゴワ肌はこう防ぐ♡

テスト勉強や仕事でどうしてもオールしなくちゃいけないことってありますよね。 でも徹夜した翌日のお肌はゴワゴワしていて化粧乗りも最悪!こんなんじゃ次の日出かけられません。 今回はオール明けでもキレイなプル肌を維持できるテクニックを紹介します。

photo by https://www.b-lab.jp/

オールでも化粧は落とすべき!

夜中ずっと眠らずに起きているとしても、お化粧だけは落とした方が良いです。 帰宅した後、すぐメイクオフすれば毛穴詰まりや肌への負担を軽減することができますよ。いつも清潔な肌を維持することが大切です。 もしどうしてもお化粧を落とせない場合はメイクの上から化粧水スプレーなどで保湿することを忘れないようにしましょう。保湿が足りないと皮膚が過剰に皮脂を分泌してファンデーションなどと混じり、皮脂詰まりの原因になります。

photo by http://kurashinista.jp/

ゴクゴク!お水を飲んで血液サラサラに

photo by http://googirl.jp/

徹夜する時は、すぐそばにお水を常備しておきましょう。お水をとることで血液の流れが滞らないようにします。夏は冷蔵庫で冷やしたものや氷をたくさん入れたお水を飲んでしまいがちですが、お水は常温がベスト。常温であれば胃腸を冷やさないので消化を妨げることがありません。特にデスクワークなどで同じ姿勢をずっととっている人は喉が渇いていなくてもお水を意識的に摂取するようにした方が良いかもしれません。

1時間に1回はプチストレッチを

photo by http://www.kurashiru.com/

何時間も同じ姿勢をとるとどうしても筋肉が凝って血流が悪くなります。少なくとも1時間に1度はストレッチをするようにしましょう。 肩を回す、首を傾ける、手足を振るなど簡単にできることで大丈夫。忘れてしまうのであれば、タイマーをかけておきます。頭の切り替えにもなるし体も休まるのでおすすめです。 また、冷房の効いた室内に長時間いることで体も冷えてしまうので首にホットタオルを乗せるのも血行促進に良い方法ですよ。ぜひ試してみてくださいね。

夜食をするなら体を冷やさない食べ物!

夜中に作業をしているとどうしてもお腹が減ってしまって…夜食をとりたい時ってありますよね? そんな時におすすめなのはスープや味噌汁などの温かい汁もの。胃腸を冷やさず消化が非常に良いので太りづらいです。 その際、具材は春雨や豆腐など柔らかくて消化に時間がかからないものを入れましょう。

photo by https://nestle.jp/

いかがでしょうか? これらのことを守っていればオール明けもプル肌に。 翌朝の化粧乗りも徹夜後とは思えないほどですよ。オール前はこの記事を読んで予習してから臨みましょうね。

photo by http://image.search.yahoo.co.jp/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 毛穴の黒ずみ大丈夫?正しい毛穴ケアを始めよう♡

      鏡を見るたびに気になる毛穴。角栓がたまったり、黒ずんだりして不潔な印象になっていませんか?毛穴の汚れをスッキリ落として、毛穴をきゅっと引き締めて目立たなくする正しい毛穴ケアについてまとめてみました。毛穴の角栓はなぜできるの?毛穴にたまったオイリーな角栓。毛穴に肌の皮脂がたくさんつまっていると思っていませんか?角栓

      2015.09.29 by エスプレッソ

    • カサカサお肌とはおさらばする!冬でもうるすべなお肌になる秘訣

      みなさん冬肌の乾燥対策はしっかりできていますか?ほほや目まわり・口まわりに粉をふいて引きつるような乾燥を感じていませんか?乾燥してかゆみが出てる…なんて症状がいっきに加速するのが冬です。いつものスキンケアの効果もイマイチ。プルプル肌になれる簡単なコツをご紹介します!乾燥がいっきに加速するのが冬…!photo by http://weh

      2015.09.17 by 浩子

    • 気づいたらニキビがポツっと…!となる前に。ストレスニキビの原因と対処法★

      青春時代に悩まされたものといえば、ニキビ。大人になってようやく解放されると思ったら、解放されるどころか、ストレスがたまる度にプツプツできてきて、もう我慢の限界!ここ最近な、仕事ストレスMaxでな、ゴールデンウィークは仕事入ってな…顔にニキビたくさんできてん…ふきでものっつったやつシバく。もおおおおお明日は合コン的なの行

      2016.06.02 by Erica

    • 敏感・アトピーの方でも安心のスキンケア。セタフィルで健やかな肌に♡

      敏感肌やアトピーなど肌トラブルが気になる人は、どんなスキンケア商品を選べばよいか迷ってしまうことがありますね。そんな方たちでも安心して使えると話題になっているのが「セタフィル」。赤ちゃんでも使えて低刺激なので、リピーターも続出しています。photo by http://weheartit.com/セタフィルってどんな商品?「セタフィル」は、194

      2016.03.22 by エスプレッソ

    • 毛穴の引き締めに期待大!ハーブの力を徹底解剖♪

      鏡で自分の肌を見た時、頬や鼻の周りなどの毛穴汚れが気になったことはありませんか?加齢とともに目立つようになると言われている毛穴ですが、きちんとスキンケアをしているつもりなのになかなか改善されなくて困っている人も多いと思います。ここでは毛穴が開いてしまう原因や開いた毛穴を引き締める効果があると言われるハーブの美容効

      2017.12.12 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >