【すっぴんに自信が持てる】美眉を7日間も保てる眉ティントで憧れのオルチャン眉を作ろう♡

「眉ティント」って聞いたことがありますか?!韓国で大人気の眉毛がほんのりと色づき、最大7日間眉メイクをしなくても、眉毛がキープされるというもの。韓国で大人気でとなった「オルチャン眉毛」のような平行で太いナチュラルな眉にするためには必須アイテムなんです! そんな「眉ティント」が、どんなものなのか早速ご紹介します。

photo by http://yaplog.jp/

眉ティントってどんな風に使うの?

使い方は簡単!眉のメイクをしっかり落とし、脂などがついていない清潔な状態にします。眉ティントのジェルをなりたい眉の形にのせていくだけ。少なくても2時間、そのままの状態にします。

photo by http://post.naver.com/

2時間経って乾いたら、海苔みたいになった眉ティントをぺリっとはがすだけ!

photo by http://post.naver.com/

ここで間違えてしまうと悲惨なので、焦らずゆっくりと眉毛にペンキを塗るような感じでのせていきます。しっかりと発色させるために、「イモト?!」と思うくらいしっかりと濃い目にのせるのがコツです。おススメは夜やって朝起きてからはがすこと。そうすると長時間のせていることができるので、しっかりと色づけることができます。くれぐれも乾いてから寝るようにしてくださいね。

失敗したら、どうすればいい?!本当に落ちない?

失敗しても大丈夫!眉ティントが乾かないうちに、やさしく綿棒などの先を濡らして拭けば取れるのでご安心を。気になる眉ティントの「モチ」ですが、やはりクレンジングでゴシゴシこすってしまうと落ちてしまうので、クレンジングする時はいつもより優しく、あまり眉部分をこすらないことをおすすめします。

photo by http://post.naver.com/

眉毛に色が直接ついて、毛が染まるというわけではなく、肌に直接色が付き、次第にうすくなっていきます。海やプールに行くとき、眉毛が落ちるのを気にせず楽しめますし、旅行に行くときなどすっぴんになってもしっかり眉毛があるので安心。オルチャンみたいに太くてナチュラルであか抜けた印象の眉毛になりたい人は、是非トライしてみてほしいです。一度使うと、眉毛から海苔をはがすみたいな面白い感覚が病みつきになってしまう人続出!

しかも大分時短になるので、朝のメイク時間を短縮したい人にもおすすめです。週末やって、一週間は眉のことを気にせず過ごせるなんて、眉の薄い人いは夢のようです!

photo by http://post.naver.com/

どんな種類があるの?どこで買えるの?!

日本では未発売のものもありますが、韓国に旅行に行く時に韓国で買いだめするか、ネットでも簡単に手に入りますよ!

エチュードハウス アイブロウジェルティント

photo by http://www.etude.co.kr/

眉ティントといえば、これ!というくらい有名。ブラウン、ライトブラウン、グレーブラウンの3色から選べます。

ミシャ セブンデイズ ティンティッド アイブロウ

photo by http://missha.beautynet.co.kr/

筆が細くて描きやすい。色もセピアブラウン、マルーンブラウン、シノッピアブラウンと3色あり、あか抜けた印象になるオシャレな色が揃っています。

バニラコ

描きやすく、眉毛を書くのが苦手な人にもおすすめ。色はライトブラウンとディープブラウンの2色。

眉ティント、もう早速試してみたくなっていただけましたか? 色々な色を試して、気分やメイク、髪の色に合わせて楽しめるのも魅力ですし、アートメイクはする勇気もお金もないけどっていう人でも、眉テイントなら気軽にできるのでおススメですよ!

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • もうダマにならない!美まつげを作るマスカラの塗り方完全ガイド

      マスカラと言えば、まつ毛を長く濃く演出してくれるメイクの必須アイテム。しかし、一歩塗り方や使用方法を間違えるとダマになってしまい、俗に言う「ヒジキ」状態になることも。「マスカラは絶対必要だけど、何か上手く使えない!」と悩むあなたのために、その原因や対策を踏まえつつ、ダマにならないマスカラをご紹介します。■目次あなた

      2018.02.01 by コスメニスト編集部

    • “日本の春の花”をイメージ! オペラの新リップティントで春メイクしよう♪

      2018年3月2日、人気の化粧品ブランド「オペラ」より新しいリップティントが登場します!今回の新リップティントは“春の限定カラ―”。日本の春の花に着想を得たという可憐な2色、その魅力をさらに深掘りして紹介いたします。■目次唇そのものを染め、色が落ちにくいリップティントタイプ春に揺れる花びらをイメージした限定カラー滑らかな塗り

      2018.03.01 by コスメニスト編集部

    • パケ買いしたくなる魅力♡外見パーフェクトなコスメブランド4選

      コスメ選びはカウンセリングを受けてから購入する人が増えています。それは、自分の肌を知ることでスキンケアの効果を最大限に感じることができるからです。気になる肌悩みの改善効果も高いし満足度も上がるからです。しかし…見た目も中味も優秀なアイテムが欲しい。パッケージも可愛くて効果も高いならいうことないですし、使ってみたいと

      2015.10.01 by 浩子

    • 【愛されフェイスNo.1】視線を独り占めできちゃう「うさぎ目メイク」のHow to♡

      「春」といえば、出会いの季節。フリーで頑張る大人女子にとっては絶好の機会が巡ってきましたよね。冬っぽい暗いメイクから、ふんわりと明るい春メイクに変えないと、いつまで経っても、どんよりとしたオーラに。photo by http://weheartit.com/最近、愛されフェイスとして注目を集めているのが「うさぎ目メイク」。本物のうさぎのように

      2016.02.14 by Erica

    • 自由自在に美しく♡この春おさえておきたいシチュエーション別style。

      女子会に行くときと彼の元へ向かうとき…同じメイクをしていると、せっかくの楽しい時間が何となく過ぎてしまう気がしませんか?それに、オフィスに出勤するときと彼とデートをする時も、変わらないメイクをしていると、それこそメリハリがなくなりますよね。メイクは、気分アゲてくれる、いわば魔法のようなもの。せっかく時間をかけて仕上

      2016.03.08 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >