オバ声なんて言わせない!声にハリをもたせるアンチエイジング術♡

あれ?この人オバさん? しゃべった瞬間そんなふうに感じる人っていますよね。 見た目をいくら若くしようとしても声はごまかせません。声というのは見た目の印象を大きくガラッと変えてしまう場合があるのです。 あなたは大丈夫かチェックしてみましょう!

photo by http://josei-bigaku.jp/

みんなが感じる老け声…どんな声がオバさん声なの?

「声が老けた」といわれても具体的にどんなものが老化に当たるのでしょうか。 声の老化現象を上げてみました。

photo by http://yagi-coach.com/

  • 声が昔より低くなる
  • かすれて出にくくなる
  • 大きい声を出そうと思っても出にくくなる

これらのことに当てはまる人は要注意!子供から大人になっていくにつれて声が低くなっていきますよね?それと同じように老化すればするほど一般的には声が低くなっていくのです。また大きな声を出しづらくなったりかすれ声も老化の1種。

ヤダ!オバ声になっちゃう4つの原因

声が老化してしまう原因は主に次の4つです。

  • 声帯が老化する
  • お酒
  • タバコ
  • 女性ホルモンの変化

photo by http://ganma-gtp.net/

声が老けてしまうのは声帯が大きな原因のひとつです。声帯というのはあまり知られていませんが筋肉です。鍛えなければ体の他のパーツと同じように衰えてしまいます。 また、歌手や舞台俳優など声を出すことを仕事としている多くのプロはお酒やタバコを控えているそうです。

もちろんお酒などは適度に飲めば血行を良くしてくれるのですが、飲み過ぎは注意です。「酒やけ」のようにガラガラでツヤのない声に変わってしまいますよ。 また、女性ホルモンの変化も声が老ける原因に。例えば閉経した後や、女性ホルモンの減少で声帯が太くなり声が低く変化したり、女性らしい声ではなくなってしまうことも。 その結果、オバ声になってしまうのです。

photo by http://www.izumi-ladies.com/

オバ声予防はこれでOK♡ツヤ声を手に入れる秘訣

  • 歌って楽しく声帯を強化
  • お酒やタバコはほどほどに
  • 乾燥に気を付ける

photo by http://ticket.st/johnnys-times/

もし声のアンチエイジングを目指したかったら「歌うこと」が1番。なぜなら歌は声帯の筋肉をとてもよく使うからです。 普通に話しているだけではそこまで筋肉を大きく動かしてはいません。カラオケや歌を歌うことで声帯の老化を防ぐことが出来ます。 また、乾燥していると声が出にくくなってしまいます。歌手や舞台俳優などは寝る時にマスクを付けて喉の潤いを保っているのだとか。乾燥気味に感じた日はマスクを着用するのも良いかも? また、冷たい飲み物やアイス、辛い食べ物などは喉を刺激してしまう原因になるのでほどほどにしましょう。

いかがでしょうか? じゃべった瞬間オバさんと思われないようこの記事を読んで対策を立ててみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • かゆすぎる…そんなときは。誰にも聞けないデリケートゾーンのかゆみについて。

      生理前後は、デリケートゾーンがとにかくかゆくて大変!でも、いくらかゆいと思っていても、さすがに外でゴシゴシとかくわけにはいきません。でも一度、かゆいと思うと、かゆみだけが気になって、目の前のことに、なかなか集中できなくなりますよね。photo by http://weheartit.com夏になると、デリケートゾーンも汗をかいて、さらに、かゆ

      2016.05.16 by Erica

    • 奈々緒やローラに近づく♡美脚を手に入れるコツ、教えます♪

      「もう若くないから脚なんて出せない」そう思ってロングスカートやパンツを選んだり、海に行くのをやめた!なんて女性、結構多いのではないでしょうか?毎日のお手入れをしてあげるだけで、その悩みがなくなります! モテ美脚になって、この夏は行きたい場所にアクティブにいきましょう♪ 美脚とはどんな脚のこと?photo by http://weheart

      2015.07.24 by 関口未来

    • 超シンプル!睡眠時間が短くても元気でいられる秘訣2つ

      あなたの周りにもいませんか?「いつ寝てるの!?」と突っ込みたくなるほど、仕事にプライベートにとアクティブに過ごす大人女子。いわゆる「ショートスリーパー」の人は、とにかくプライベートにおいてもパワフル!夜まで働いた後に飲み会に参加して、徹夜したまま今度は仲間と海に出かける……。睡眠時間が短いだけでダメ!という人もいれ

      2015.09.07 by Erica

    • いい香りに癒される♡ハーブティーは美容効果もスゴイんです

      仕事から帰ってきて、家事を一通りこなして…テレビを観ながら束の間のリラックスタイム♪そんなとき、紅茶やお茶を飲んでほっこりする人も多いのでは?最近はカフェインを気にして、ハーブティーに切り替える人も増えてきているとか♪でもハーブティーといっても種類はさまざま。もちろん、美容・健康効果も種類によって異なります。そこで今

      2016.01.20 by Erica

    • 働く女性の大敵=むくみ。夕方でも足がパンパンにならない秘訣って?

      朝起きたときはスッキリしていても、夜になる頃には脚がパンパン。ヒールを履いていても痛みを感じたり、脚が異様に重く感じたり…むくみって意外とキツいものですよね。とくにデスクワーク中心の人はずっと同じ姿勢を取り続けているだけあって、脚のむくみに悩んでいるでしょう。せっかくのアフター5デートも脚がむくんだままでは十分満喫

      2016.01.06 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >