メーク崩れが気になる季節!崩れにくいメークのハウツーを伝授します♡

ジメジメとした暑さによってジワジワと毛穴から出てくる汗や皮脂。これらはメークの崩れの直接の原因となります。いつものメークで崩れるのなら、崩れにくいメークに変えて少しでも手間や不安を少なく過ごしませんか?今回は、崩れにくいメークのハウツーを紹介します!

photo by http://weheartit.com/

崩れにくいメークは、朝の洗顔からはじまります!!

夏の朝は、冷水を顔にパシャッと浴びて目を覚ましたいところですが、寝ているうちにかいた汗や皮脂の汚れ、前夜につけて残っている化粧水や乳液を落とすためにもぬるま湯洗顔がおすすめです。 夏場は洗顔料を泡立ててやさしく汚れを落としましょう。

photo by http://news.livedoor.com/

スキンケアは崩れにくいメークの基本中の基本!

洗顔のあとは、崩れにくいメークの肝となるスキンケアです。化粧水は手のひら全体で頬を包み込むようにやさしく染み込ませていき、モチモチになるまで繰り返しましょう。 コットンパッティングをする場合には丁寧に行い、最後には手のひらでしっかりと潤いを閉じ込めましょう。

photo by http://topicks.jp/

そして乳液もしくはクリームを塗りましょう。とくに夏場はベタベタが気になって避ける方もいますが、塗ったあとに必要以上についた分を取るためにティッシュオフする方法がおすすめです。

ベースづくりで崩れにくさが左右されます!

ベースメイクは、このシーズンは日焼け止めを下地代わりに使用している方が多いのではないでしょうか? 下地を塗ったあとすぐにファンデーションを塗るとヨレたり崩れたりする原因となるため、少し時間をおきましょう。 気になる部分にだけコンシーラーやファンデーションを塗り、フェイスパウダーをはたきます。 顔全体にファンデーションを塗ってしまうと、崩れやすいうえ、目立ちます。夏場のファンデーションは必要最低限の使用に留めましょう。

photo by http://www.skincare-univ.com/

ポイントメイクにはパウダーが欠かせない!

実は、眉毛やアイメイクなども崩れにくくするポイントがあります。 汗で落ちてしまいやすいこれらは、実はひと手間加えるだけで随分と崩れにくくなります。 アイシャドウは指でポンポンと軽く載せることで取れにくくなります。 また、マスカラを施す場合には、折ったパフの角を目尻にのせて行うとパンダ目になりにくいですよ。

photo by http://www.cosme.net/

また、アイブロウはリキッドタイプで描き、そのあとアイブロウパウダーでコーティングすると崩れにくくなります。

photo by http://www.cosme.net/

シーンや場所を問わずに毎朝できる崩れにくいメークのハウツーを紹介しました。 崩れにくいメークをするには、朝の洗顔から気をつけること。 ちょっとしたコツやポイントを参考にして是非、の毎日のメークアップに取り入れて下さいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 夏の必須アイテム♡ウォータープルーフマスカラの人気ベスト4を発表♡

      夏のレジャーには、その場に応じた明るいメイクで楽しみたいものです。そんなとき、目元の印象を大切にしたい女子たちにはウォータープルーフマスカラは必須アイテム。どれを選べばよいのかお悩み中の方に、参考にして頂きたい、ウォータープルーフマスカラの人気商品をランキング形式でご紹介します。photo by http://weheartit.com/あと

      2016.07.07 by れい

    • 愛され女子なら使い分けよ♡意外と知らないチークの使い分け方

      チークは顔の血色をよくみせて、生き生きとした表情をもたらしてくれます。この血色感のバランスをどのようにあらわすかによって、顔全体の美しさも変わってきますよ。チークを上手に使うことで表情を最大限に生かすことができるのです。チークを選ぶポイントとは?チークは難しいと思われがちなのですがそんなことはありません。コツさえ

      2015.06.29 by コスメニスト編集部

    • SNSで話題沸騰!韓国発の上品で大人っぽい「ドライローズメイク」とは!?

      美容意識の高い国として知られている韓国。その韓国で「ドライローズメイク」と呼ばれるメイク法があるのをご存知ですか?K-POPアイドルにも注目されているメイクで、オルチャンメイクよりも大人っぽく見えるのが特徴です。今回はドライローズメイクについての基本情報からメイク方法、おすすめのコスメ商品をピックアップして紹介致します

      2018.03.22 by admin - cosmenist

    • 【手軽にイメチェン】印象がガラッと変わる!チークの入れ方をマスターしよう♡

      顔の約80%を占める頬。実は顔の中で一番面積が広い場所が頬になります。その頬にどんなチークを入れるかによって、与える印象に大きな差がでることは間違いありません。photo by http://weheartit.com最近の流行りのほてりチークや耳チーク。自分の年齢や顔型によってはなかなか勇気のいるチークの入れ方。まずは基本の入れ方をマスターし

      2016.09.09 by CAMERIA

    • 【ドラコス最新情報!】2018年3月から手に入りやすくなった話題のコスメをチェック♪

      2018年3月4日~8日開催された大規模展示会「JAPANドラッグストアショー」はドラッグストアで今力を入れて販売しているもの、または今後発売するコスメが大集合する展示イベント!今回は2018年3月から全国(または一部地域)ドラッグストアで取り扱いを開始する、話題のコスメを深堀リサーチしました♪■目次某口コミサイトで1位!使いやすい

      2018.03.28 by admin - cosmenist

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >