細眉は時代遅れ!?今年の夏は「ボサ眉」でナチュラルビューティーを目指しましょう♡

ほんのちょっと前までは「細眉」がブーム。 でも、今はすっかり太い眉がトレンドになりつつありますよね。ただし、太くすればいいってものでもないんです!ポイントはボサボサっとした眉にすること。こうすることで、よりナチュラルな顔立ちになり、メイクも映えるようになるのです。
そこで今回は「ボサ眉」の正しいつくり方についてご紹介してまいります。

photo by http://howcollect.jp/

まずは眉を整えることからスタート

眉メイクをしていく前に、まずは眉のかたちを整えることから始めていきましょう。眉毛を整えるには、眉専用のハサミを用意します。毛並みを揃えつつ、余分な部分はカット。

photo by http://www.bibeaute.com/

なかには自分の眉毛が全てなくなってしまうほど、剃ったり抜いたりする人もいますが、あまりにも眉毛がないとメイクをしたときに違和感を覚えるようになります。あくまでも、きちんと自分の眉毛は残るようにかたちを整えてみて。
もしかしたら自分では大丈夫と思い込んで剃っている部分も本来であれば抜いてはいけない部分かもしれません。一人だけでは自信がもてないなら、一度、美容院や眉サロンに行って、テクニックを教えてもらいましょう。

必要なものはパウダーと眉マスカラだけ

ボサ眉に必要なものはパウダーと眉マスカラだけなんです!

photo by http://girlslovin.com/

  1. 最初に細いハケを使ってパウダーをのせていきます。ただし、全体にのせるのではなく、枠をつくるように塗りましょう。太眉なので、できる限り、つり上がらないように平行眉をイメージします。
  2. 次に枠の中をパウダーで埋めましょう。眉毛一本一本を埋めていくように細かい部分までこだわってくださいね。
  3. 形が整ってきたら、最後の仕上げとして眉マスカラを塗ります。このとき、毛並みに沿うように塗るのではなく、最初は毛の流れとは逆にマスカラをジグザグしながら塗ります。そして、最後に毛並みに沿って塗り、はみ出てしまった部分をふきとったら完成!

ボサ眉じゃなきゃ可愛くない!

雑誌やテレビにでている可愛い人たちをよく観察してみましょう。 長澤まさみさん、有村架純さん、平子理沙さん、ラブリさん、野崎萌香さん…みなさんボサ眉をしていることが分かります。

photo by http://treasurenews.jp/

ボサ眉が流行っている中、細眉をしていると、今まで以上に浮いてしまうんです!眉を太めに、そしてあえてボサボサっとした印象にすることで、表情もやわらかにみえますよ。なりたい憧れの人をイメージしながら、まずは自分に似合うボサ眉をみつけていきましょう。

photo by http://www.cosme.net/

ちなみにおすすめのパウダーはキャンメイクの「ミックスアイブロウ」。 三層になっていて、眉をつくるときもより立体的な形を目指せます。肌なじみもよく、メイク崩れもあまりしません。アイブロウとしてだけでなく、ノーズシャドウとしても使えますよ。

photo by http://weheartit.com/

今年の夏は眉をボサ眉に変えて、周囲のオトコたちをワッと驚かせちゃいましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 愛され女子なら使い分けよ♡意外と知らないチークの使い分け方

      チークは顔の血色をよくみせて、生き生きとした表情をもたらしてくれます。この血色感のバランスをどのようにあらわすかによって、顔全体の美しさも変わってきますよ。チークを上手に使うことで表情を最大限に生かすことができるのです。チークを選ぶポイントとは?チークは難しいと思われがちなのですがそんなことはありません。コツさえ

      2015.06.29 by コスメニスト編集部

    • キーワードは「脱力系」!二日酔いメイクのしかた

      2015年春コレクションでは、カラーレスメイク(色味を使わないメイク)がトレンドになっていました。そこで流行しだしたのが「二日酔いメイク」。この二日酔いメイクはナチュラルだけども、どこかに色気がまざってる♪というところがポイントなんです。洗ってないようなメイク?! お酒を飲んだ次の日、ぼーっと起きることが多いですよね。

      2015.06.25 by コスメニスト編集部

    • 【簡易診断付き!】イエベ春タイプさん向きのカラー&コスメまとめ♡

      最近は自分自身のパーソナルカラーに合ったコスメを選ぶのがトレンドですよね。そこで今回は、イエベ春タイプさんに向けた関連記事をまとめてみました!ぜひ参考にしてみてください♪■目次まずは診断!簡単パーソナルカラーチェックイエベ春タイプさんに似合うチークは?イエベ春タイプさんに似合うアイシャドウは?まとめまずは診断!簡単

      2018.03.29 by admin - cosmenist

    • パーティー&デイリー使いに◎。ゴールドアイシャドウがマストアイテム♡

      ゴールドのアイメイクというと派手過ぎて敬遠する人もいるかもしれませんね。ところが、日本人の肌色には、ゴールドはしっくりなじむ色!フォーマルな場面でも日常的にも使えるゴールドを使いこなして、アイメイクのヴァリエーションを広げましょう。photo by http://weheartit.com/photo by http://weheartit.com/普段使いのゴールドアイ

      2016.02.07 by エスプレッソ

    • ルナソルの新作☆限定発売のキラキララメライナーがとっても優秀♡

      暖冬と言われていた昨年末から一変して、キーンと痛いくらいの寒さを感じる今日この頃。しかしファッションでもコスメでも、そろそろ気になるのは春アイテム♪最近、精神的にも体力的にもお疲れモード全開の私ですが、いつものメイクにプラスするだけで、疲れ顔をカバーできるアイテムで出会いました!ルナソルの新作コスメが気になる!捨て

      2016.02.03 by Anya

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >