肌ダメージNO.1のシーズン到来!夏のスキンケアで気を付けたいこと♡

強い陽射し、汗や皮脂の汚れなど気になることが多い夏の肌。そんな夏場のスキンケアはどうしていますか? 肌の特徴やスキンケアのポイントをおさえて効率よく、健康な素肌へと導きましょう。

photo by http://shizenkaragenki.hamazo.tv/

夏のお肌はどんな状態?

夏は紫外線の量が大変多くなるシーズン。肌表面だけでなく肌の奥にあるコラーゲン繊維を破壊してしまうこともあるほどです。これがシミやシワ、たるみの原因と大きく関係しています。 また、気温の高さから汗や皮脂が出やすく、毛穴のトラブルも多くなりがちです。 日焼けによって乾燥する部分と、皮脂の分泌による脂っぽい部分が同時に現れることもあるため毎日の丁寧なスキンケアで肌のコンディションを整えておくことが大切です。

photo by http://mpochi.s332.xrea.com/

夏のお肌のケアを怠るとどうなる?

日中、外気にさらされた肌のケアを1日でも怠るとどうなるのでしょうか? 夏はあまり乾燥したという実感がないかもしれませんが、実は肌は潤いを求めている状態です。それを放置すると当然ながら、シミやシワとなってしまいます。 1日くらい……と思わず、夏は帰宅後すぐにメイクを落とし、スキンケアをするように心掛けましょう。

photo by http://hadalove.jp/

夏のスキンケアは一体どうするのがベスト?

ダメージが気になる夏場のスキンケアは、やはり丁寧にしたいもの。とくに紫外線の量が増えるシーズンのため、いつも以上にメラニンの活動が盛んになります。保湿ケアだけではなく、化粧水は美白効果のあるものを選ぶのが良いでしょう。 また、夏に受けたダメージは秋口になってから出現してくるため、美容液での保湿も忘れないようにしましょう。 乳液やクリームはベタつく場合は無理してつける必要はありませんが、化粧水だけで終わるのは乾燥を招くためNG。 さらっとした付け心地の美容液などで肌への栄養補給と保湿を行いましょう。

photo by https://www.kenasiii.com/

夏の美肌を守るために気をつけたいこと

スキンケア以外にも夏場の美肌を守るために気をつけたいことがあります。暑い夏はエアコンをつけた空間にいることが多くなります。冷たい風や冷えた空気に触れることで知らない間に肌の乾燥が進んでいます。 また、冷たい飲み物ばかりを摂ると、内蔵の働きが弱り、肌のターンオーバーも上手くできずくすみの原因になります。 また、ウォータープルーフの日焼け止めやマスカラを使い、クレンジングがしっかりとできていないということも肌のごわつきの原因になります。 紫外線以外にも美肌を遠ざける原因が多い夏。スキンケアのほかにも生活習慣や乾燥に気をつけて肌の老化スピードを緩めましょう。

photo by http://kireiswitch.com/

夏は強い紫外線はもちろん、そのほかにも肌に刺激を与える環境となりやすいため、普段からの心掛けが肝心です。 普段はずぼらケアでも平気な方も、夏場だけは、「やりすぎかな」と思うくらいのケアが後々の肌にとってはよいかもしれません。 いつものスキンケアを是非見直してみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 30代からのエイジングケアにもおすすめ!幹細胞美容液の効果を解説♪

      幹細胞エキスを配合した美容液が、美容家からエイジングケアに関心の高い女性まで、幅広く注目を集めている昨今。再生医療の研究や美容技術の発展により、より高い効果を持った美容液が一般的に入手がしやすくなりました。今回は、幹細胞を使用した美容液の効果やおすすめの幹細胞美容液・コスメについてご紹介しています。幹細胞エキスや幹

      2018.02.28 by コスメニスト編集部

    • どこから見ても完璧な肌♡今年の冬はワンランク上のブランドを狙え♡

      CMで綾瀬はるかさん、桃井かおりさんの透明感にあふれる肌を見るたびに「あんな肌になりたいなー!」と思ったことありませんか?私もそのひとりです。肌表面にもちっとしたハリを与えてくれる赤いシリーズ使ってみました。ここでは15年後の肌もキレイを約束してくれるSKⅡの魅力をご紹介します♪SK-Ⅱとは?photo by http://weheartit.com35年

      2015.11.02 by 浩子

    • レトロな雰囲気が新鮮♡昭和生まれのスキンケアアイテム5選

      最先端の技術で開発されたコスメも好きだけど、世代を超えて愛されるロングセラーアイテムも気になります。photo by http://weheartit.com昔ながらの容器や色合い、レトロなフォントに懐かしい香り…。そんな個性的なアイテムをご紹介! 資生堂/ドルックスphoto by http://weheartit.com昭和7年発売の高級化粧品ブランド。中身もパッケージ

      2015.09.10 by kiyo

    • 美肌に一歩、近づこう!敏感肌の原因と正しい対処法2つ

      季節の変わり目や気温の変化などによって、お肌の状態も変わってきます。特に敏感肌さんは、肌が乾燥したり、赤みや湿疹があらわれたりと何かと大変。常にツヤツヤなお肌でいるためには、敏感肌に合ったお手入れ方法を学んでおく必要があります。そこで今回は『美肌に一歩、近づこう!敏感肌の原因と正しい対処法2つ』をご紹介いたします。

      2015.07.21 by Erica

    • 残暑は乾燥しやすい!?秋直前のお肌のお手入れ3ポイント☆

      まだ熱さを残すとはいえ、連日の猛暑を乗り越えたこの時期、徐々に空気が秋らしくなってきました。いくぶん過ごしやすくなり、ほっと一息ついている方もいらっしゃるのではないかと思われます。…がちょっとここで、自分の手を見てみて下さい。なんだか夏の間より、カサついたり、ゴワついたりしていませんか?もしそうだとしたら、それはこ

      2015.09.06 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >