ナチュラル美人は○○を使う達人♪おさえておくべきメイクの基本。

皆さんはコンシーラーを普段のメイクに取り入れていますか?恐らく使い方が分からない、面倒くさい、という方が多いのではないでしょうか。

横顔美人

photo by https://4meee.com

コンシーラーを使うと肌の色が均一になり、ナチュラルメイクでもきちんと見せることができるのです!早速ご紹介します。

コンシーラーってどんな種類があるの?

コンシーラーには大きく分けて2つの種類があること、ご存じでしたか? リキッドタイプと固形タイプのものがあります。

コンシーラーたち

photo by https://bijinbu.me

リキッドは目の周り、口の周りなど良く動くところに使います。固形タイプのものはシミやニキビ跡など、動かない箇所でしっかりカバーしたいところに使います。

コンシーラーってどんな風に使うの?

リキッドタイプ

リキッドタイプコンシーラー

photo by http://howcollect.jp

目の周りは誰もがクマがあり、小じわも気になるところ。またご自分の目尻を見てください。赤くなっていませんか?ここもコンシーラーを使うポイントです。リキッドは筆ペンがついているので、筆で気になる箇所につけて、指とスポンジで馴染ませます。また、小鼻の周りも赤みが目立つので必ず使いたいポイントです。

固形タイプ

固形タイプコンシーラー

photo by http://topicks.jp

繰り出し式のものや、指に適量をつけて馴染ませるものが多いですが、気になるシミやニキビ跡などに薄くとって馴染ませます。濃すぎると周りの肌との差が目立つので、薄くつけて、少しずつ量を足すのがポイントです。

他のきちんと感が出るポイントは?アイライナーで目元を引き締めて!

ブラウンアイライナー

photo by http://www.medias-joshibu.net

アイシャドウを目の際に塗っているだけだと、どうしても目元がぼやっとした印象になりがち。黒い色のアイライナーはきつい印象になってしまうため、ブラウン系のアイライナーで目の際を引き締めてくださいね。ひきっぱなしではなく、ちょっとぼかすのを忘れずに。

リップライナーって使ったことある?きちんと感には大事!

リップライナー

photo by http://hadalove.jp

リップグロスだけで仕上げられたら良いのですが、年齢を重ねると口角がにじんでグロスがはみ出しがち。ベージュなど色味の薄いリップライナーが1本あれば重宝しますよ!口角をちゃんと取ることで、薄めの色のグロスやリップもはみ出さず、しっかり唇にとどまってくれます。

いかがでしたか?

ナチュラル外国人

photo by https://4meee.com

ナチュラルだけどきちんと感がでるメイクの基本はほんのひと手間なのですが、この手間をかけるかかけないかで仕上がりに違いがでます。特に使いこなしていただきたいのは、コンシーラー!肌全体の印象に大きな違いが出るので是非毎日のメイクに取り入れてくださいね!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 今年もツヤ肌が人気みたい。うるうる肌になるベースメイクのコツ3選

      冬の時期の乾燥で化粧乗りが悪い!思ったよりキレイにメイクができなかったり時間がかかってしまうことはありませんか?肌色がキレイに見えるコツさえつかんでいれば最短5分で潤い肌を完成させることが出来ます。ぜひ時間がない朝に試してみてください。ピンクの下地は持っておきたいマストアイテム!photo by http://weheartit.com顔色が

      2016.01.06 by MO

    • 2018年3月発売の化粧品・コスメ新商品カレンダー

      3月に発売される化粧品・コスメ・美容グッズをまとめてご紹介!目次3月1日(木)3月2日(金)3月5日(月)3月6日(火)3月7日(水)3月8日(木)3月9日(金)3月10日(土)3月12日(月)3月13日(火)3月14日(水)3月15日(木)3月16日(金)3月19日(月)3月20日(火)3月21日(水)3月22日(木)3月23日(金)3月24日(土)3月26日(月

      2018.03.20 by コスメニスト編集部

    • 作り込み過ぎ注意!ナチュラルに垢抜けたい♡「色っぽ艶めき肌」のつくり方♡

      毎日しているそのメイク。100%あなたの魅力を引き出せていますか?せっかく時間をかけてお化粧しているのに、全体的にカサカサしていたり、厚塗りがあったりと、残念な人って意外と多いですよね。メイクをするからには、徹底的に「ツヤ肌」にみせないと、もったいない!そこで今回は、「色っぽ艶めき肌」の作り方をご紹介します。photo by

      2016.10.05 by Erica

    • メイクのノリが3倍変わる!スポンジパフの正しい選び方とお手入れ方法

      突然ですが、いつもと同じコスメを使っているはずなのに、「メイクが全然きまらない…」、「最近肌荒れがひどい…」なんて思ったこと、ありませんか?その悩み、実はパフが原因かもしれません。毎日なんとなく使っているパフ。実は、選び方やお手入れの仕方で、肌に与える影響が大きく変わってくるのです。パフはファンデーションのタイプに

      2015.11.29 by コスメニスト編集部

    • 【2018年春新作コスメ】ポール&ジョーのプライマーが超進化!圧倒的な透明感とツヤが叶う下地♡

      顔のくすみを吹き飛ばしてくれる下地として大人気の、ポール&ジョーボーテ「ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー」。ラベンダーパールが日本人の黄味がかった肌を明るく補正し、上品なツヤ肌へと導いてくれる名品コスメですが、今春さらにクオリティアップして登場!また同時に、ルースパウダーも新登場することが発表されました

      2018.02.28 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >