【意外と知らない】あなたは大丈夫?“化粧品の賞味期限”について。

ストレス解消も兼ねてコスメを大量買い。 買った瞬間は幸せな気持ちになれても、結局、全てを使い切らないまま、あっという間に1年以上、経ってしまっているのでは?買っていたことすら忘れていて、片づけていたら、たまたまコスメがでてきた…。こんなとき、あなたなら、どうしますか?

化粧をする女性

photo by http://josei-bigaku.jp

そこで今回は、意外と知らない化粧品の賞味期限についてご紹介してまいります。

「3年」が一つの目安になる

カレンダー

photo by http://www.xn--u9j7eobm6a9ftbzduezdragt8idcb8m.net

そもそも化粧品には、はっきりとした賞味期限が提示されていません。店頭に置いてある化粧品の裏をみても、おそらく具体的な日にちが書かれているものは、ほとんどないでしょう。これは「薬事法」が大きく関係しています。

薬事法では「製造又は輸入後適切な保存条件のもとで3年以内に性状及び品質が変化するおそれのある化粧品」だけ使用期限を提示するようにと定められています。つまり、3年経っても質が保たれる商品に関しては提示しなくても、法律上は問題ないのです。

散らばる化粧品

photo by http://antiaging-witch.com

ですから、化粧品の賞味期限も「3年」が一つの目安となります。ただし、未開封のものだけが対象に。一度でも開けてしまった場合は、雑菌などが入っている可能性もあるため、3年ではなく半年くらいが一つの目安になってきます。

ただ、いくら未開封でも商品によっては半年経つ頃には質が落ちていたり、使ってみると肌が荒れたりする場合も十分にあり得ます。実際、使ったときに違和感を覚えるなら、使用は中止しましょう。

それぞれの賞味期限が知りたい!

「コスメ」といっても、ファンデーションもあれば、マスカラもあります。全ての賞味期限が3年とは限りません。そもそも一度、開封したら、賞味期限が短くなるのは当然のこと。

ファンデをつける女性

photo by http://weheartit.com

たとえばスキンケアやベースメイクなど、お肌と直接接しているコスメは大体1シーズンで使い切るのがベストだといわれています。長くても半年くらいで使い切ったほうがいいでしょう。

マスカラ目元

photo by “http://xn--1rwq9u.com

またマスカラは他のコスメに比べると、賞味期限が短く、使っていくうえで気をつけるべきでしょう。マスカラは2~3か月で使い切らないと、雑菌などが目に入った場合、かゆみや赤みが発生する可能性もあります。

日焼け止めをつけている女性

photo by http://lbr-japan.com

最近は暖かくなってきて紫外線が気になる季節でもあります。もちろん、日焼け止めも大体の賞味期限はあるんですよ。日焼け止めに関しては、半年~1シーズン以内使い切るのが理想。去年の夏に使っていた日焼け止めを今年、もう一度使う場合は、お肌に合うかどうか、一度、パッチテストをしたうえで、使用を再開していきましょう。

リップを塗る女性

photo by http://tabizine.jp

いかがでしたか? 化粧品類にはっきりとした賞味期限はありません。ただ、3年が目安といわれていても、化粧品を置いていた環境によって、質が悪化する場合も考えられます。使ってみて違和感を覚えるなら、そのまま我慢して使わずに、新しいものを用意しましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • お子様なメイクはもう卒業しましょ。大人の美肌を魅せるチークの使い方♡

      キレイな人…と思っても、よくみてみると、チークが濃くて、せっかくのメイクも台無し!チークをどうつけるかによって、全体のメイクの印象も大きく変わってきてしまいますよね。photo by http://weheartit.com/鏡をもって、自分のメイクを眺めてみましょう。年相応のチークのつけ方をマスターできていますか?そこで今回は、大人の美肌を魅

      2016.03.05 by Erica

    • イラストレーターのIRMAとコラボ!RMK2015年クリスマスキットが発売中

      C h r i s t m a s C o l o r J e w e l r yまるで宝石箱を開けた時のような、胸のときめき。この冬のRMK は、透けるような彩りのジュエリーたちにインスパイアされたクリスマスメイクをお届けします。ポップなIRMAのイラスト入り限定コンパクトが見逃せないクリスマスキットと、パールリッチな仕上がりの限定コンシーラーが入ったベースメ

      2015.11.07 by コスメニスト編集部

    • 【話題沸騰】 “オレンジメイク”で夏らしさとオシャレ感を同時にGet♡

      夏らしく元気な印象と、おしゃれな雰囲気、そして女らしさまでが一気に手に入るのが“オレンジメイク”の魅力。photo by http://www.atama-bijin.jp始めての方でも案外簡単にトライできるのが嬉しいですね。さっそく始めたいと思ったアナタに是非、知っておいて頂きたい塗り方やおさえておきたいポイントをパーツごとにご紹介します。シャイ

      2016.06.05 by れい

    • 一重まぶたさんに朗報♡ナチュラルメイクは○○が決めてだった?

      一重まぶたの皆さん、ナチュラルメイクで悩むことはありませんか? 一重の方はどうしてもメイクが濃くなってしまいがちです。その原因は引きすぎてしまうアイライン!目元を印象づけようと頑張っていたらいつのまにか濃いメイクでナチュラル感がなくなっていた…そんな一重まぶたの方にナチュラルメイクのポイント3つを伝授しちゃいます!

      2015.07.01 by ひとみ

    • 【必見】クッションファンデの次はコレ♡クッション○○がキテるらしい。

      韓国コスメから火のついたクッションファンデ。お次はなんと、「クッションティント」です。photo by http://list.qoo10.jpクッションティントって何?!そう思ったあなたも、これを読み終えたら思わず「欲しい~!」と思うはずです♪大流行の予感のクッションティント。いち早くゲットしましょう^^クッションコスメって?昨年大ブームを呼

      2016.05.29 by れこ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >