大人女子だけの美容法♡温泉に浸かってデトックスしてみる?

この夏、あなたはどこへ行きますか?何をしますか? 夏になると海や川、山など普段行かないような場所へちょっと遠出する機会も増えますね。BBQやキャンプ、マリンスポーツなど、アクティブに活動するのも楽しいですが、ちゃっかりデトックスしてキレイになれちゃう温泉旅行はいかがですか?

そもそも温泉って?

a256-1

photo by cosmenist

なんとなく体に良さそうというイメージは持っているものの、そもそも温泉ってなんでしょう? 環境省自然環境局のサイト「温泉の保護と利用」によると、

昭和23年に制定された「温泉法」により、地中から湧出する温水、鉱水及び水蒸気その他のガスで、定められた温度(摂氏25度以上)と物質を有するもの、とあります。 また、温泉の中でも、特に治療を目的としたもので、定められた温度と物質を有するものは療養泉と呼ばれるそうです。

引用 https://www.env.go.jp/nature/onsen/point/

温泉と一口に言っても、硫黄泉や酸性泉、二酸化炭素泉など様々な種類があるので、その世界は奥が深そうですね!

温泉に入ることでどんな効果があるの?

a256-2

photo by http://weheartit.com/

温泉に入ると、血行がよくなって、お肌がツルツルになるというイメージがありますね。もちろんそういった効果もありますが、先に挙げた温泉の種類によって、その効果も様々。 たとえば群馬県の草津温泉のような酸性・硫黄泉では、抗菌力に優れ、慢性皮膚病・神経痛などに効果があると言われています。ですが、刺激が強いので皮膚が弱い方や白人の方にはあまり長湯は厳禁です。 反対に、鬼怒川温泉のような弱アルカリ性の単純泉は肌への刺激が少ないのでゆったりと長湯するのに向いている温泉だと言えます。 温泉の種類によって適した入湯方法も異なるのでいろいろ比較してみるのも楽しいですね♪

Anyaオススメの温泉は箱根、熱海、鬼怒川!

a256-3

photo by cosmenist

浸かることでケガの治療や神経系にも効果があり、体を芯から温めたり様々な効果がある温泉浴ですが、その温泉がある環境からもリラックス効果を得ることができます。 オススメは箱根、熱海、鬼怒川!都心から電車でのアクセスも良く、自然豊かな環境は非日常感が感じられて旅行気分も高まります。箱根・鬼怒川では緑深い山々、雄大な川の流れを見ながらの入浴ができ、熱海では海を眺めながら、日によっては花火鑑賞しながらの入浴が可能です。 彼氏、ご主人とゆっくり過ごすのも良いですし、気のおけない友人同士で、温泉に浸かりながらおしゃべりに花を咲かせるのも心のデトックスになりますね!

温泉に浸かることでリラックスして、心も体も癒される。そんな風に思えるのも大人になった証カモ?! 今年の夏、せっかく旅行するのなら、目的の一つにぜひ温泉を入れてみてはいかがでしょうか?

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • バストアップも夢じゃない!?胸を育てる3つの生活習慣

      海外セレブといえば、豊満な胸が特徴的。胸をアピールする服が着れるって女性として幸せなことですよね。しかし、微乳さんや貧乳さんの場合、アピールするほど胸もなく、女性らしくないと自分を責めがち……。水着を着るのも抵抗がある人もきっと多いはず。豊満な胸だったら水着を着てプールや海を楽しめるのに……。もしかしたら、バストアッ

      2015.08.02 by Erica

    • 美脚のカギは○○にある。下半身ぽっちゃりにサヨナラするメソッド♡

      昔はそうでも無かったのに、ふと気が付いたら足首にシワが出来ていた、という方はいらっしゃいませんか?実はそのシワ、むくみが原因で出来ているのです。若いうちは代謝が良いのでそんなに気にならないのですが、年齢の増加とともに代謝が悪くなり、むくみやすくなってしまいます。しかも、まだむくみで済んでいるうちはいいのですが、そ

      2016.02.21 by コスメニスト編集部

    • 飲む美容液で美肌力UP♡最強飲料「甘酒」の美味しい飲み方♡

      夏本番となるこの時期は、必死にお肌を守ろうと紫外線対策をしている人が多いのでは?一生懸命お肌にいいものを食べて、スキンケアもして…。でも、忙しい日々の中でお肌のためにできることって、どうしても限られてきてしまいますよね。頭の中ではパックしなきゃと思っていても、忙しくて疲れていると、そんなやる気もでてこない…。「飲む

      2016.08.08 by Erica

    • 冷え撃退はお腹から!腹巻き効果でポカポカ美人になろう♡

      みなさん、寒い時期になりましたね。防寒対策には余念がないことと思います。靴下良し、手袋良し、コートもマフラーもあるし、これで冬も怖くない!…なんて、お腹の防寒、忘れていませんか?冷えというと指先や足先などに注目しがちですが、お腹も意外と冷えやすい部分。意識して温めてあげる必要があります。お腹が冷えるとどうなるの…?

      2015.11.04 by コスメニスト編集部

    • 1週間でグッとキレイに♡生理前後には気を付けるべきことまとめ

      毎月必ず1回くる生理。体が気だるく、お腹が重く憂鬱な気分になってしまいます。でもそんな生理も上手く使えば綺麗になるきっかけに。この月イチのタイミングを美容に活かしてみましょう! 生理のイライラや憂鬱はなぜ起きる?photo by http://weheartit.com/生理前1週間というのは注意が必要!この時期はビタミンB6が減りやすくなります。

      2015.08.28 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      Anyaさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >