時短でパパっと変身♪手抜きに魅せない“ママメイク”のコツとは?

パパはメイクもしなくていいし、髭を剃るだけで準備完了。 でも、ママはメイクをしなければいけないし、子どもを着替えさせたり、朝ご飯の支度をしたり…朝は時間との戦いでしょう。家事や子育てに専念しようと、ノーメイクで過ごしちゃう日も多いのでは?

ママになっても女らしさをキープするためには、やっぱりメイクをしないと!ポイントさえおさえれば効率よく&可愛く仕上げられるかも! そこで今回は、“ママメイク”を可愛く仕上げるコツをご紹介してまいります。

娘と戯れる女性

photo by http://weheartit.com

BBよりパウダーファンデーション

パウダーファンデーション

photo by http://weheartit.com

毎日、ベースメイクに「BBクリーム」を使っている人も多いでしょう。でも、BBクリームはしっかりカバーできる分、メイク崩れも激しかったり。ママは一度、外出すると、なかなかメイクを直す余裕なんてありませんよね。だからこそ、ベースメイクは、できるだけメイク崩れを防げるように工夫しましょう。

パウダーファンデをつける女性

photo by http://hadalove.jp

ポイントはパウダーファンデーションを使うこと。基本的なメイクを忠実に守ることによってメイク崩れを予防できるのです。パウダーファンデーションをのせていくときは付属のパフではなく、メイクブラシで軽くのせてみて。何度も重ね塗りをすると、お肌全体が粉っぽくなってしまうので気をつけてくださいね。ベースメイクを終えたら、次は色味を足していきましょう。

チークやリップは忘れずに!

チークをつける女性

photo by http://magazine.campus-web.jp

朝の忙しい時間は、ベースメイクをするだけで精一杯?本当にそうですか?メイクを適当に済ませて、スマホをいじっている時間があるなら、その分、チークやリップでお顔全体を華やかにしたほうがずっとまし。自分では若さをキープしているつもりでも、色がないだけで、どうしても老けてみえてしまうもの。

リップをつける女性

photo by http://www.biranger.jp

どんなに忙しくてもチークやリップは忘れずに。 特にチークは塗る前にグラデーションになっているものも多いので、お手本通りにのせていけば、可愛らしいお顔になれますよ!リップは一度、塗ったら、その後にティッシュでおさえてギトギト感を拭き取っておきましょうね♪

「下地マスカラ」は意外と使える!

側にいる子どもの様子をみながら、メイクをするって本当に大変。どうしても慌てちゃうと、ベースメイクとチークのみでメイクを全て終了してしまいますよね。でも、目元が寂しいと、どこか元気がないようにみえるかも!

下地マスカラ目アップ

photo by http://topicks.jp

効率よくまつ毛をアップしていくためには「下地マスカラ」が使えます。使い方は簡単でビューラーで何度かまつ毛を上げた後に、マスカラを塗る前に下地マスカラを塗っておきます。ちょっと面倒くさいかもしれませんが、マスカラを塗ってもまつ毛が落ちないため、目力をキープできるんですよ。

ピンクのドレスの親子

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか? ママになったら、暇な時間なんてありません。でも、効率やスピードを意識すれば、どんなに忙しくても可愛くなれちゃうもの!いつまでも子どもにとって自慢の母親でいるためにも自分磨きは忘れずに。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • どれにしようか迷っちゃう!プチプラコスメ“dodo”の魅力♡

      トレンドのアイテムからデイリー使いまで使いやすいdodo。10代から20代前半の若い女の子を中心に人気です。雑誌でも見かける機会が多く、ネットの口コミでもよく見かけます。ここではメイクするのが楽しくなるdodoの魅力をご紹介します♪バラエティー豊富な種類photo by http://curet.jp ベースメイク化粧下地・ファンデーション・B

      2015.11.19 by 浩子

    • OFFでも可愛く♡「休日メイク」をカンタンに仕上げるコツ

      今日は珍しく一人で過ごす休日。外に出かけたいけど、いつものようにフルメイクするのはちょっと面倒くさい……。休日専用のメイク方法が生み出せずに結局、普段と変わらないくらいガッツリ化粧をして、気分があまり休まらなかったという経験はありませんか?「休日メイク」はどこまで化粧をすればいいのかも全然見当がつきませんよね。そこ

      2015.09.14 by Erica

    • 目指せ美少女顔!韓国コスメで作るオルチャンメイク おすすめポイントまとめ

      韓国語で「最高に可愛い顔」を意味するオルチャン。理想の美少女顔に憧れる女性は多いですよね。今回は憧れのオルチャンになるためのメイクのポイントと関連する記事をまとめました♪是非参考にしてみてくださいね!■目次オルチャンの基本その1:色白でちゅるんとしたツヤ肌オルチャンの基本その2:体温を感じさせる血にじみリップオルチャ

      2018.03.29 by admin - cosmenist

    • 【カラー別に調査しました】カラーマスカラで新しい自分を再発見♡

      マスカラはブラックと決めていませんか? 「カラーマスカラは目立ち過ぎるから嫌」と先入観を持っている人も自分に似合う色を選んで使ってみると、目元が強調されてきりっとした印象になったり、ファッションに合わせたカラーでオシャレ度がアップしたり。カラーマスカラにはまってしまうかもしれませんよ♪photo by http://weheartit.com/

      2016.02.24 by エスプレッソ

    • オシャレ女子必見!「マジョリカマジョルカの2015秋冬コスメ」が超カワイイ♪

      一年の中でも秋冬はオシャレに力が入りやすい季節。何てたって、女子にとってのビックイベント「クリスマス」がありますからね♪素敵な人に巡り会えていなくても、オシャレに磨きをかければ、クリスマスまでに彼氏候補くらいはみつけられるかもしれませんよ。photo by http://weheartit.com可愛くなるためには、やはり最新のコスメを一通り

      2015.10.20 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >