もう「おブス」とはサヨナラ♡身も心もはっぴーになれる腸デトックス

調子あがらない、疲れたまっている、肌荒れ、便秘、ぽっこりお腹などに悩んでいる…。そんなオフィスガールのみなさま! 顔がおブスになってますよ~(>_<)健康にも美容にも効果のある腸マッサージで「おブス」デトックスしちゃいましょう!!

腸にはどんな役割があるの?

photo by http://weheartit.com

腸の役割は大きく3つ。
「食べ物の消化」「栄養の吸収」「排泄」です。 腸が吸収した栄養分が肝臓に送られ、やがて血液の成分になるため、腸内環境が悪くなるとたまった老廃物が血管を通して全身をめぐるのです。「ストレスを感じやすい」「肌がくすんでいる」「むくみやすい」「便秘」は、腸内環境の悪いかもしれません。
腸内を綺麗にして、そんな「おブス」はデトックスしちゃいましょう!!

腸マッサージでデトックス☆

photo by http://kobokobo.ti-da.net

マッサージは腸への直接的な刺激となり、簡単ですがとても効果的です。
まずリラックスして仰向けになります。おへそを中心に指3本が押す位置となります。おへその上から時計回りに押していきます。イタ気持ちいいくらいの力でおしこんでいき、痛みやコリを感じたところはもう一度もむといいでしょう。便秘やむくみにも効果的ですよ♡

腸にいいこと始めましょ☆

photo by http://weheartit.com

腸は「第二の脳」といわれており、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンの95%は腸から分泌されることがわかっています。腸は体調によいだけではなく、心にも大きな影響があるので気分を幸せに導いてくれるのです。そのために必要なのはやっぱり食事。オリゴ糖が豊富なバナナや豆乳、ヨーグルトなどの発酵食品や乳酸菌、食物繊維をバランスよくとることが大切です♪
また腸の働きは夜に活発化するため、よく寝ることが大事です。寝る前のTVや携帯は神経を興奮状態にするため、夜型の腸の働きを悪くします。仕事や家事で忙しい時には、寝る前にぼーっとする時間を作るだけでもだいぶ効果があるようです。

いかがでしたか?
腸をきれいにすることで、「おブス」にバイバイできちゃうんです☆仕事・家事でお疲れの皆さん、ぜひ腸にいいこと、今日からはじめてみてください(*^^*)

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 鮫のパワーで美肌になろう!大人にうれしい肝油の秘密って…?

      みなさん肝油をご存知ですか?健康にいいから、など親に言われて子どものころに肝油ドロップを毎日舐めていた、なんて方もいらっしゃるかと思います。甘くてゼリーともグミとも違う食感に、私はおやつの一種だと思っていました。大人になり、いつの間にか食べなくなってしまった肝油ですが、実は美容にも効果のあるものなのです。今こそ肝

      2015.10.15 by コスメニスト編集部

    • 【今話題】いい女度を磨くフラワーエッセンスをGetしたい♡

      アロマオイルを用いたアロマテラピー。ここ何年かですっかり私たちの生活に定着し、いろいろなアロマの製品も見る機会が増えました。精神的に働きかけるアロマテラピーの他にも、心に働きかける、より神秘的なフラワーエッセンスというモノがあるのをご存じでしたか?フラワーエッセンスって?!photo by http://www.bluemoon-therapy.com

      2016.06.12 by Anya

    • ボディショップ クリスマス ボディケアコフレ 全6種 数量限定発売

      2015年11月12日(木) 数量限定発売今年1年がんばった自分へのご褒美にぴったりな、心もカラダも幸せで満たす贅沢なボディケアコフレ。クリスマス限定「フロステッドプラム」「フロステッドクランベリー」「グレイズドアップル」の3つの香りでご用意しました。ハピネスが詰まったボディケアコフレ小さい頃に大切なものを詰め込んでいた宝箱

      2015.10.13 by コスメニスト編集部

    • 目指せセレブ♡スーパーフード「チアシード」のすべて

      アメリカのモデルや女優などセレブたちが注目したスーパーフード「チアシード」。日本でも美容&ダイエット効果があると今大人気!スリムなボディも美肌も手に入れたいという女子は「チアシード」生活を始めてみませんか?チアシードのダイエット効果とは?photo by http://weheartit.comチアシードは、古代マヤ・アステカ文明の時代から中

      2015.10.04 by エスプレッソ

    • どうしても足先が冷えてしまう人に知ってほしい!5つの原因と改善策

      氷のように冷たくて眠れないっ!冬の寒い夜になると足先がジンジン。冷えて冷えて眠れないなんてことありませんか?ひどい症状になると痛みも伴うので寝付きが悪かったり熟睡できないことも。「これは体質のせいだから…。」と諦めずにあなたの体が本来持っている力を最大限引き出してあげましょう。原因は?足先が冷えてしまう5つの理由で

      2015.11.17 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      koroさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >