【知らないと損する】お肉を食べるだけでアンチエイジングが叶うらしい♡

最近なんだか身体が重い……美容液を変えてみたものの、あまり効果がみられない……そんなときはいつもの食事を見直してみましょう。

美肌女性

photo by http://weheartit.com/

ヘルシー志向になってお肉を食べる機会が減っていませんか?
そんな人こそ要注意です!お肉を意識して食べることでお肌も身体もアンチエイジングができるならさっそく試してみたくありませんか?

一口ステーキ

photo by http://www.hotpepper.jp/

どうしてアンチエイジングに“お肉”が効果的なの?

お肉にはアミノ酸スコアが100という良質なタンパク質が多く含まれています。そのほかにもビタミン類、ミネラル類、脂質を含み、お肌や身体の調子を整えてくれる優秀な食材なのです。

チキンサラダ

photo by http://weheartit.com/

ダイエットやヘルシー食の流行により、むやみにお肉を避けていると、貧血やシミ•シワが目立ってきたり、体力低下や精神不安定になったりと身体にとって良いことはありません。

美肌女性

photo by http://weheartit.com/

血色が良く、ハリのあるつややかな肌、そしてむくみがなく、メリハリのあるボディラインをつくるには、良質なタンパク質、そしてほどよい脂質を含んだお肉を頂くことが近道なのです。

よりアンチエイジング効果をあげるポイント

今よりも積極的にお肉類を頂くことでアンチエイジングに効果がありますがより効率良く行うためには、以下2つのポイントをおさえておくとよいでしょう。

  • しっかりと噛む
  • シンプルな調理法&味付け

まず、お肉は気持ち小さめの一口サイズをしっかりと噛んで食べるように心掛けましょう。たくさん噛んで味わって食べることで食べ過ぎをおさえることができ、また、小顔や美肌効果も期待できます。 もうひとつ、調理法や味付けも、できるだけシンプルにすることでアンチエイジング効果が高まります。

ポークソテー

photo by http://oec-daisho.com/

たとえば豚肉料理なら、ときにはこっくりとした角煮なども良いですが、ポークソテーや豚しゃぶにして頂くとしっかりと噛めるうえ、余分な調味料を使用しないことで食べすぎを防ぐことができるためおすすめです。

豚しゃぶ

photo by http://taspy.jp/

塩コショウやバターのほかに、マスタードやにんにくなどシンプルな味付けで頂くと、お肉本来のおいしさに気付くはずです!

女性らしいボディラインには脂質も大切

タンパク質がアンチエイジングに効果的ということはもちろんですが、お肉をおすすめする理由がもうひとつあります。とくに30代以降になってくると、脂質をカットしてばかりもいけないのです。タンパク質の摂取と同時に脂質も重要な栄養素。

仲良し美人二人組

photo by http://weheartit.com/

若い頃は痩せていても肌のハリは保てますが、だんだんと年齢を重ねると、そうはいきません。タンパク質と同時にほどよい脂質を摂ることで、ツヤのあるお肌、ふんわりとしたデコルテ、丸みを帯びたヒップラインなどが手に入るのです。

美ボディ女性

photo by http://weheartit.com/

今後のアンチエイジングを考えるのなら、化粧品や美容液をチェンジする前に、まず食生活を見直してみましょう。お肉の栄養をしっかりと身体に吸収させて、代謝を良くすることで、年齢に負けないハリのあるお肌、メリハリボディを手に入れましょう!

シャネルのレストラン

photo by http://pure-la.net/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 綺麗な歯は美人の象徴!黄ばみを取り除いて、キラッと光る白い歯をキープしましょ♡

      キラリン!輝く笑顔は白い歯があってこそ生まれるもの。着色汚れがあり黄ばんだ歯だと清潔感のない女の子だと思われちゃいますよ。今回は自宅やサロン、歯医者さんでステインオフ出来るケア術を紹介します。photo by https://weheartit.com黄ばみは濃い色の飲食物から!歯にしっかりこびりついてしまった着色汚れをステインと言います。ス

      2016.10.03 by MO

    • NYセレブに人気爆発♡新しいフィットネス“バレトン”ってなあに?

      ヨガ、ピラティス、ランニング、ボクササイズ、バイクエクササイズ…海外セレブたちはエクササイズが大好き♡そんなスタイル抜群の彼女たちのなかで、人気沸騰中のものが「バレトン」!あのマドンナがはまっているバレトンをご紹介します!バレトン=バレエ×ヨガ×フィットネスphoto by http://www.ozmall.co.jpそもそも、バレトンという言葉

      2016.02.22 by 関口未来

    • 夏直前の強敵!「梅雨太り」に負けないための2つのポイント♡

      梅雨入りをしましたが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。この時期は空気がジメジメしてあまり気持ちの良いものではありませんが、同時に夏直前!ということで気分が高まる時期でもありますよね。デパートにも色とりどりの水着が並んで、今年はどうしようかなあ、なんてワクワクしている方もいらっしゃるでしょう。でも、ちょっと待っ

      2016.07.04 by コスメニストライター

    • 実は知らない!インナービューティに欠かせない「チアシード」の優れた美容効果とは♡

      photo by http://weheartit.com/今注目となっているチアシードは、多くのハリウッドスター達の間で火がつき、現在では世界中の女性に影響を与え広がっています。一体チアシードの何がそこまで優秀で、注目を集めているのでしょうか。今回は「インナービューティに欠かせない」と言われているチアシードの美容効果についてお伝えしていきま

      2016.11.03 by AKINA

    • 困ったときの救世主!プロテオグリカンサプリのうれしい効果♡

      新しい美容成分が発表されるとテレビや雑誌、ネットで知る機会も多いですよね。毎年次々と色々な成分がでています。注目度が高い次世代の美容成分プロテオグリカンとはどんな成分かご存知ですか?私が実際に飲んでみて感じたうれしい効果をご紹介します。 プロテオグリカンとはどんな成分?photo by http://weheartit.com成分発表の時は高

      2015.09.11 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >