もちもち肌GET♡『ミルフィーユ保湿』で肌の乾燥を徹底ガード!

ミルフィーユ保湿ってコトバ知ってますでしょうか?「化粧水とオイルを重ねて付ける」たったこれだけで老化の原因のいや~な乾燥を防いでくれるのです。

ただ、ミルフィーユ保湿には注意点が…。やみくもにやっても意味がありませんよ!今日は水分を逃さないポイントについて学んでいきましょう。

美肌女性

photo by http://weheartit.com/

25パーセント以下はくすむ?乾燥は老化を招く1歩!

お肌の水分量は大人であれば40パーセント以上で透明感のある健康的な見た目になるんだとか。逆に肌の水分率が25パーセント以下の人は見た目にも顕著でくすみやカサカサ感が目立ち美しくないそうです。乾燥は老化を加速させてしまう第1歩!しっかり食い止めることが大切ですよ。

特に真冬や真夏の暖房、冷房がガンガンにきいている季節は要注意。肌の水分バランスを狂わせないための工夫をしましょう。

化粧水を塗る女性

photo by http://www.quadricon.com/

週に2回肌へのごほうび♡ミルフィーユ保湿とは

与えた水分にすぐフタをして閉じ込めるのを繰り返す…これがミルフィーユ保湿です! 基本は化粧水と油分の重ね付け。

ミルフィーユ

photo by https://weheartit.com/

ミルフィーユ保湿の正しいやり方

  1. 入浴後すぐに化粧水を肌につけます。
  2. その上からスクワランや馬油・やマカダミアオイルなどを塗ります。普通のものだと水を弾きますがこの3種のオイルは浸透力が強力。化粧水の美容成分の浸透を助けてくれます。
  3. それを2、3回繰り返します。お肌がモチモチでもう浸透しないよ、というところまでいったら終了。

水分保持力には限界があるのである程度までの感触になったら止めて良いと思います。

化粧水を塗る女性イメージ

photo by http://hadalove.jp/

肌色ぐんとアップ♡もっと水分を溜め込む3つのコツ

どんなことに気をつければミルフィーユ保湿で水分保持力が上がるでしょうか。

オイル美容

photo by http://cute-life.com/

乳液を使わない

ミルフィーユ保湿と検索すると「化粧水と乳液」の重ね付けがたくさん出てきますが乳液は特別なものでなければ油分が入っていて「水を弾く」作用があります。 こうなるといくら化粧水をつけても意味が無いのです。人に皮脂に近い馬油やスクワランオイルがおすすめ。

化粧水とオイルの間は1分置く

化粧水やオイルの美容成分を浸透させるのが目的。化粧水とオイルの間は少なくとも1分くらい置きたいところです。

塗る量は少なくてOK

何度も重ね付けするので1回の量は多くとらなくても大丈夫です。自分の肌の状態を見て適切な量を使いましょう。

スキンケアグッズ

photo by http://weheartit.com/

いかがでしたか? 乾燥が気になっている人にピッタリなミルフィーユ保湿のコツ。この季節に続けていれば老化を防いで夏には若々しいプルプル肌に。肌の悩みも1個、2個と解消していくかも?!面倒くさい…とか言わずにぜひ頑張ってくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 美肌の決め手は○○のケア?覚えておきたい春肌の状態とスキンケアの基本。

      春の肌は一番ゆらぎやすいってご存知ですか?花粉や朝晩の気温差、カラダも肌も疲れやすい。スキンケアのなじみもイマイチに感じますよね。花粉症の方は寝不足も重なって体調最悪!なんて可哀想な方もいるかもしれません。ここでは春肌をおだやかにケアする方法をご紹介します♪春肌はこんな肌!季節の変わり目が及ぼす最大の影響は“ゆらぎ

      2016.05.18 by 浩子

    • 美容業界のトレンドキーワード“発酵化粧品”に注目すべし♡

      体の内側からのケアも外側からも今注目なのは「発酵」。この秋発酵化粧品が続々と登場!私が実際に試したこの秋発売の化粧品をご紹介します。ローラさんのCMで注目!新発売の 「黒糖精」2015年秋にコーセーコスメポートより発売された「黒糖精」。タレントのローラさんがイメージキャラクターとして起用されている新商品です。可愛らしい

      2015.09.18 by 藍沢美香

    • 毛穴の汚れを解消!ゴマージュとピーリングの違いは?

      化粧水やクリームなどで毎日しっかりケアしているつもりでも、ふと気が付けば目立ってしまうのが毛穴の汚れ。すっきりツルツルになって、化粧ノリもアップさせたい!というあなたのために、今回はその代表的なケア方法として知られる「ゴマージュ」と「ピーリング」について、それぞれの特徴や違い、おすすめ商品などをまとめました!なぜ

      2017.11.29 by コスメニスト編集部

    • 2017年11月発売の化粧品・コスメ新商品カレンダー

      2017年11月に発売される化粧品・コスメ・美容グッズをまとめて紹介します!気になるコスメがあったら詳細をチェックしてみてくださいね♪11月30日(木)発売レブロン(REVLON)カラーステイ クリーム アイ シャドウ1,200円/725 ハニー目元にゴージャスな煌めきを与える、今しか手に入らない艶美色アイシャドウです。今回発売されるのは、ホリ

      2017.11.29 by コスメニスト編集部

    • 30代からの集中ケア♡パッチリeyeになれるおすすめアイセラム。

      パッチリとしたキレイな二重に憧れる女性は多いと思います。私もその一人で、今は奥二重ですが小さい頃や学生時代は完全に一重だった時期もありました。やっぱり少しでもよりパッチリ見せたいのが女心。あ〜ぱっちり二重になりたい アイプチだっり〜し 整形しようかな?✋?✋?✋?✋?— あいたろ (@___tataro) 2016, 1月 23目元を保

      2016.01.28 by Anya

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >