プロの道具を○○に変化?カンタンに“女優肌”になれる秘密のアイテム♡

“女優肌”という言葉、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。エクスボーテという化粧品ブランドが“女優肌”を掲げて商品プロモーションを始めたのは2002年のこと。瞬く間に支持を集め、2013年にはメイクアップアイテムが登場しました。エクスボーテの人気の秘密やメイクアップアイテムに隠された秘密をご紹介します。

“女優肌”ってどういうこと?由来は?

テレビがハイビジョンに移行し、様々なものが鮮明に映し出されるようになりました。過酷なスケジュールでお肌が荒れてしまった女優さん方は、それを隠すために厚塗りしても、その厚塗り感までもがテレビに映し出されるようになってしまいました。

黒肌の女性

photo by http://weheartit.com

そこで、エクスボーテは、そのような状況でも「素肌が美しく、上品な輝きを放つファンデーション」を開発しました。それを「女優肌」と表現したのです。瞬く間に大人気となり、女優やアナウンサーなど、テレビに出る著名人の間で話題となり、プライベートでも愛用する方が続出したのです。

メイクアップアーティストの技を簡単に再現

2013年にヘアメイクアップアーティスト西山舞さんとのコラボレーションにより、「エクスボーテ エクスアーティスト」というメイクアップのラインが発表されました。そのアイテムがとても興味深いのです。

スリースターズチーク

photo by http://www.my-labo.jp

その中でも一番感動したのが「スリースターズチーク」。チークのパレットが4つに分かれていて、左側が血色カラー、右側がツヤカラー、そして右側の真ん中がファンデーションという構造になっているのです。

スリースターズチークの説明

photo by http://www.cosme.net

その 構造のヒミツは、このチークをプロデュースしたメイクアップアーティスト西山舞さんのミルフィーユテクニックを忠実に再現できるように、ということ。西山舞さんのチークメイクは、血色→ツヤ→美カバー(ファンデ)→ツヤ→血色と重ねていくテクニックを使っています。

スリースターズチークの使い方

photo by http://madrex.com

これ、素人にはなかなか真似できませんよね?でもこのチーク、それが簡単に再現出来てしまうのです。チップを寝かせて時計回りにくるん、と一周するだけで「血色→ツヤ→美カバー(ファンデ)→ツヤ→血色」のミルフィーユ層がチップに移り、それを頬に乗せるだけで血色感とツヤ感のあるお肌が完成してしまうのです。

メイクアップアーティストの○○をチップに

一緒に歩く女性

photo by cosmenist

さらに、このチップにヒミツが隠されています。それはメイクアップアーティスト西山舞さんの指先を再現しているのです。中指と薬指の2本指の幅やカーブを再現しているのだそう。

ですので、チークと言えば一般的にはブラシを使うのですが、このチークではそれを再現できるチップを採用しているのです。また、チーク以外でもグロウルージュも同じく西山舞さんの指先を再現。32度アーティストチップが唇にフィットし、縦ジワを伸ばしてムラのない仕上がりに。

あなたも女優肌になれる♪

ドレスを着た女性

photo by http://weheartit.com

化粧品の開発秘話って意外と知られていなかったりしますよね。私は今回このエクスボーテについて知った時とてもワクワクして、誰かに話したい!と思いました。実際にメイクするときも「この感じが指に近いのか~」なんて思いながら使うととても楽しいです。是非メイクアップアーティストにメイクしてもらっているような感覚を味わってみてくださいね

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • いつもの3倍印象的な目元になる♡グラデーションeyeshadowの新常識。

      グラデーションアイシャドウといえば、アイホール全体に薄色、少し狭く中間色、締めにまつげの生え際に濃色の順で乗せるのが一般的ですよね?でもちょっと待って!さらに目元を印象的に彩るために、今年は新しい塗り方に挑戦してみませんか?まずは塗る順番を変えてみて!photo by http://weheartit.com筆者も最近知って今ではお気に入りの

      2016.06.15 by chimu

    • カラフルEYEが旬な夏♡おすすめのアイシャドウはコレ♡

      この夏は、カラフルなアイシャドウで目元を強調させたメイクが流行の予感。ベーシックな色味はなんとなく選べていたけれど、カラフルなものになると、少し迷ってしまいそうですね。photo by http://weheartit.com今回は夏のアイシャドウ選びをお助けするべく、おすすめアイテムをいくつか紹介します。プチプラなのに発色の良さと使いやすさ

      2016.07.23 by れい

    • 試す前から諦めてない?赤リップが似合うオンナになるための2つのルール

      デキる女といえば「赤リップ」が似合うイメージ。しかし、マットな質感のうえに色も濃く、興味はあってもなかなかチャレンジできない女子が多いようです。勝手に「自分には似合わない!」と決めつけていませんか?ポイントさえおさえれば、誰でも赤リップを楽しめちゃうんですよ!そこで今回は『試す前から諦めてない?赤リップが似合うオ

      2015.07.27 by Erica

    • おフェロ顔で愛されガールに!オシャレ女子がおさえておきたい「イガリメイク」のポイント

      今年大人気のメイクといえば「イガリメイク」。イガリって何のこと?と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。“イガリ”とは、メイクアップアーティストイガリシノブさんのこと。人気雑誌『Sweet』や『ar』を中心に活躍している、今注目の人物なんです。彼女が提案している「おフェロ顔」がオシャレ女子から支持され、最近はチークを濃い目

      2015.07.16 by Erica

    • パーティー&デイリー使いに◎。ゴールドアイシャドウがマストアイテム♡

      ゴールドのアイメイクというと派手過ぎて敬遠する人もいるかもしれませんね。ところが、日本人の肌色には、ゴールドはしっくりなじむ色!フォーマルな場面でも日常的にも使えるゴールドを使いこなして、アイメイクのヴァリエーションを広げましょう。photo by http://weheartit.com/photo by http://weheartit.com/普段使いのゴールドアイ

      2016.02.07 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      藍沢美香さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >