主役よりも目立っちゃお♡お呼ばれシーンに取り入れたいヘアカタログ集。

春から夏にかけて、結婚式へ招待される機会も多くなってくるでしょう。そのときになって準備を始めると、どうしても髪型やファッションが適当になってしまいますよね。

時間に余裕がある今のうちに、最新のヘアスタイルを研究しておきましょう。そこで今回は、春に向けてチェックしておきたいお呼ばれヘアカタログをご紹介してまいります♡

オススメ!お呼ばれヘアカタログ集♡

簡単アレンジヘア!

サイドにまとめたヘアアレンジ

photo by http://mery.jp

サイドを横に集めてきてゴムで束ねるだけという簡単ヘアアレンジ。これくらいなら、わざわざサロンへ行かなくても自分でできそうですよね。前髪を横に流せば、ほどよい色っぽさになります。2次会ヘアとしてもお楽しみいただけるみたいですよ♪

ねじるだけで可愛くつくれる♡

ねじり編み込み

photo by http://www.beauty-box.jp

全体的にカールをつけておいて、あとはホットカラーでパーマの加減を強くしておきます。一つに結んだ後に、ねじりこんで、もう一度一つにまとめるだけで完成♪横からみたときも、スッキリとした印象に。

サイドを大きく編み込み♪

サイド編み込み

photo by http://www.viceviza.com

サイドの部分を大きく編み込みして、大きめのリボンをつけることによって、ボリュームが加わり、小顔効果も期待できます。大人ガーリーを楽しみたい人にオススメ。

ダウンシニヨン

ダウンシニヨン

photo by http://www.viceviza.com

あえて低めの位置でシニヨンをつくり、全体的に無造作にして、わざとキレイに仕上げないところがポイントに。キレイにつくらないからこそ、ゆるふわなエアリー感がでていますよね。

流行りの編み込みアレンジ!

編み込みアレンジ

photo by http://seinoakira.com

これはさすがにプロにお任せしないと、できなさそうなアレンジ!全体的に低い位置に編み込んでありますが、それがまたオシャレ。ロングヘアの人にイチオシのお呼ばれヘアスタイルです。

カチューシャを2個づけ♪

カチューシャを2個づけ

photo by https://www.instagram.com

髪をアレンジするだけでなく飾りにも注目してみるといいかもしれません。長い髪をアップスタイルにしてカチューシャを2個づけ。これだけでも、ものすごくゴージャスな雰囲気に♪大人の女性だからこそチャレンジできるヘアスタイルかも!

お呼ばれハーフアップ♪

ハーフアップ

photo by http://allabout.co.jp

ハーフアップにまとめつつ、両サイドを編み込み。トップはポンパドールにして、高さを出しています。顔周りに髪がかからないことで輪郭がハッキリして清楚な雰囲気に。

うなじがキレイ♡

サイドアップ

photo by http://topicks.jp

サイドに集めながらも大きく編み込みボリュームをだしたお呼ばれヘアスタイル。ゆるゆるっとした雰囲気が女子っぽさを演出していますね。

花嫁よりも目立っちゃお♪

結婚式

photo by http://weheartit.com

サイドに集めながらも大きく編み込みボリュームをだしたお呼ばれヘアスタイル。ゆるゆるっとした雰囲気が女子っぽさを演出していますね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ぱさつく女は可愛くない証拠!髪を傷める3つのNG行為。

      正面からみたときに「美人」であっても、後ろ姿を見た瞬間にガッカリすることってありますよね。一瞬キレイと思ってよく見てみると、カラーのしすぎで枝毛だらけのうえに、毛先もバサバサ状態。photo by http://weheartit.comスキンケアももちろん大切ですが、ヘアケアを怠っていると、どんなに可愛らしいメイクやファッションをしていても

      2015.09.15 by Erica

    • 日本人ならコレが正解!さらつやヘアでアジアンビューティーを目指そっ

      海外セレブのブロンドヘアに、女の子なら誰しも憧れを持ったことはあるのではないでしょうか?欧米人と日本人では、顔立ちが違うように、髪質も違います。海外の商品もたくさん出回っている現代では、日本人の髪質を理解したうえでのヘアケアを、自分自身で選んでいく必要があります!世界が羨むアジアンビューティを手に入れましょう♪日本

      2015.06.26 by 関口未来

    • 要チェック!おすすめのノンシリコンコンディショナー紹介♡

      ヘアケアの基本となるコンディショナーですが、最近は髪への優しさを考えて、ノンシリコンタイプを購入する方が急増中!昔はシリコンが入っていないタイプを作るメーカーは少なかったのですが、最近は需要も増えて、その種類はかなり増えています。今回はそんなノンシリコン系コンディショナーにフォーカスします!■目次髪と頭皮に優しい!

      2018.03.14 by コスメニスト編集部

    • 【必見】新発想シャンプームラシャンを正しく使うHow to♡

      一生懸命、カラーをしても、ドライヤーの熱や紫外線であっという間に髪色が変色して、イメージとは全くかけ離れた自分に……。一度、染めたら、できる限り、長く保ちたいですよね。もしかしたら、すぐに髪色が変わってしまうのは、普段使っているシャンプーやシャンプーの洗い方自体に何か問題があるのかもしれません。そこでオススメなのが

      2016.01.10 by Erica

    • 超簡単!朝1分で出来る♡アホ毛の対策3選

      頭のてっぺんや分け目からピョンピョン短い毛が飛び出してきているあなたのために。アホ毛が立ってしまい何となくまとまらない髪に悩んでいる女性は少なくないです。photo by http://weheartit.comすぐに出来る!イヤ〜なアホ毛の対処法もしアホ毛を見つけてしまったらどんな対処法をすれば良いでしょうか。対処法① ホットタオルで押さえ

      2015.08.03 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >