すべすべの愛され女子に♡肌をサビつかせない馬油のとりこになる。

4000年前の中国から使われていた馬油。
何とも歴史が古くリピーターやファンなども多い美容成分です。

海外製馬油

photo by https://beauteque.wordpress.com/

ではなぜこんなにも長い間馬油が愛されてきたのでしょうか?有名なのにあまり知られていない美容ポイントを徹底的に明かします♡

なぜ愛されるのか?馬油の特徴

馬油というのはそもそも馬のたてがみや皮下脂肪などから抽出された脂のことです。手に乗せて体に馴染ませると分かるのですがすぐに浸透してオイルならではのあのベタベタ感が一切ありません。これは馬油が人間の皮脂に極めて近い性質を持っているので浸透力が高いのだとか。

しかも質が良いとさえる不飽和脂肪酸を含んでいるのでやけどや肌荒れ、アトピー改善などに期待が高まっているのです。夜寝る前に塗ってもサラサラでベタつかないので心地よく眠れます。

馬油が与えてくれるビューティ効果♡

馬油には美容に嬉しいこんな効果が!

オイル

photo by http://weheartit.com

血行が促進される

馬油を塗ると今まで滞っていた血の流れが良好になります。そのため皮膚の入れ替わりなどの新陳代謝が活発に。

新陳代謝が上がり、シミやシワの予防に

古い皮膚が入れ替わりにくくなりシミやシワの原因になっていたものが改善されます。気がつけばお肌プルンプルンに?!

赤いリップの女性

photo by http://weheartit.com

皮膚の保湿に

馬油は優れた保湿効果も持っているので冬の乾燥やかゆみから皮膚を守ってくれます。

ニキビ肌をの炎症を抑える

古くからやけどに処方されるなど炎症を抑える作用もあるためニキビ肌の炎症にも効果的ですよ。

編み込みスタイルの女性

photo by http://weheartit.com

髪をサラサラに

頭皮につければ血行促進で白髪やフケ、抜け毛も予防もしてくれます。

鼻づまりを取る

鼻の粘膜に綿棒でうっすらと馬油を塗ると鼻詰まりまであっという間に改善するという…とにかく「万能薬なのでは?」と疑うほどの優れた性質を持つ馬油。

ティッシュ

photo by http://weheartit.com

こんな馬油を選ぼう!選ぶ時のポイント

薬局やコスメ店などで手軽に買える馬油ですが選ぶ際に注意してもらいたいことが2点あります。

無添加の商品を選ぶ

馬油にはいろんなものがありますがおすすめは無添加。無添加でも大体1000円から2000円くらいで購入出来ると思います。特にドラッグストアの安価な商品ですと馬油以外にいらない成分が入っている場合があるので気をつけましょうね。

馬油

photo by http://www.cosme.net/

ソリッドタイプの方が使いやすい

オイルでビンから出すタイプよりもソリッド状になっていて少量ずつ指に乗せて取り出せるタイプの方が量の調節がしやすいので便利です。

馬油

photo by http://www.cosme.net/

いかがでしょうか。 アンチエイジングが気になっていた人やアトピー、ニキビ肌の改善をしたい人にもおすすめ。馬油のことを知れば知るほど4000年もの長い年月人々に愛されていた理由が分かりますよ!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • コスメニストでも注目のAKIKO「HAS-β」がbea’s up(ビーズ・アップ)2017年12月号に掲載

      コスメニストでも口コミ平均★★★★★★6のAKIKO「HAS-β」シリーズがbea's up(ビーズ・アップ)2017年12月号に掲載。コスメニストも小脇にちょこっと掲載しています。bea's up(ビーズ・アップ)P18をチェック!HAS-βプレミアムエッセンスが目印!ビューティクリエイターのTAKAKOさんがレコメンドエミー賞でハリウッドセレブにも大人気!の下に

      2017.11.12 by コスメニスト編集部

    • 可愛いのに優秀♡メゾン ド イグニスが叶えるスペシャルケアアイテム

      お気に入りのキレイに出会うために女の子はあれもこれも試してみたくなります。欲しい効果を欲しいだけ集めたくなりますよね。photo by http://weheartit.com可愛いパッケージと効果に日替わりで楽しめるのが「メゾン ド イグニス」です。自然の恵みとともに肌を癒してくれる「メゾンド イグニス」フェイスケアアイテムをご紹介します♪うる

      2015.11.06 by 浩子

    • 可愛くてプチプラ♡美容液のかわりにシートマスクを使いこなしちゃお♡

      毎日、化粧水と保湿クリームだけでは物足りない!そんなときこそ「シートマスク」の出番。でも、毎日お高いシートマスクを使うわけにはいきませんよね。最近は、激安なうえに良質なシートマスクがたくさん販売されています。なかには「ふなっしー」や「歌舞伎」など、女子同士で楽しめる面白シートマスクもあって、シートマスクは常々変化

      2016.01.01 by Erica

    • プチプラでリフトアップ♡コットンパックのHow to♡

      美意識の高い方の中には、毎日朝晩のシートパックを欠かさずに行っているって方がいらっしゃいますが、なかなか正直なところ、パックしている時間もないわ~って方が案外多いのでは?と思います。手軽にパックできて、保湿効果とともに、リフトアップが簡単にできる方法があれば、直ぐにでも実行できそうですよね。特に何か必要ってわけで

      2015.09.07 by MOMO

    • 夏バテ肌のピンチヒッター!トリロジーの『ロザンピンプラス』が優秀♡

      トリロジーと言えばローズヒップオイルがとっても有名ですよね。でも、今回は夏バテ肌のピンチヒッター!トリロジーの『ロザピンプラス』をご紹介いたします。朝洗顔した後も肌がごわついている、毛穴が気になる、なんだかくすんで透明感がない。あれ?私、一気に老けてない?そんな悩める女子にオススメのオイル。みんなで太陽に負けない

      2015.07.26 by ひとみ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >