【絶対チェックして!】2016年SSトレンドの美容キーワード♡

ファッション業界の季節はあっという間に進んでいきます。 こちらがようやく冬服だ♪と思っていたら、あちらはもう来夏・来春の話になっているほど。

来年の春夏は一体どんなトレンドになるのでしょうか?オシャレに敏感な女子にとっては気になるところですよね。そこで今回は2016年SSのトレンドをご紹介してまいります。

流行色はローズクウォーツとセレニティー

米パントン社(PANTONE)が実施した2016 カラー・オブ・ザ・イヤー(2016 Color of the Year )」によると、今年の流行色として認定されたお色は2色。ローズクウォーツとセレニティー。この2色が選ばれた理由としては、ファッション業界にも影響がでている「ジェンダーレス」をふまえてとのこと。

カラー・オブ・ザ・イヤー

photo by http://weheartit.com

◆ジェンダーレスとは?
ジェンダーレスとは男女の境界を踏み超えたファッションのこと。今やファッション雑誌、特に女性向けファッション雑誌の中で、メンズライクなコーディネート、メンズアイテムを取り入れたコーディネートを見ない日はありません。

http://www.enji-wu.com/?p=5006
セレニティー

photo by http://insider-online.pl/

ローズクウォーツ

photo by http://insider-online.pl/

男性っぽいブルーと女性らしいピンクの2色を同時に選ぶことによって、ジェンダーレスを意識したかたちとなったそう。2016年の春夏コレクションにおいても各ブランドがこの2色を採用し、話題を呼びました。

それぞれ1色ずつ着こなすのも楽しそうだし、あえて両方を織り交ぜながら組み合わせるのも今年らしくて素敵かもしれませんね。

セレニティー&ローズクウォーツ

photo by http://www.instyle.com/

流行フェイスは「ツヤ肌」

ちなみに流行フェイスといわれているのは「ツヤ肌」。 素肌に近いツヤ感を意識したメイクが今年流といわれています。また昨年に引き続き、赤リップメイクも流行ると予測。肌白さを際立つかたちで映えるマットな赤リップは今年も積極的に使ってみて!

ス艶肌

photo by http://i-voce.jp/

その他にもヌーディーメイクが流行フェイスの中に入っています。顔全体にシェーディングを入れたり、ヌーディ―カラーのコスメを使ってアジアンテイストに仕上げるといいとか♪

赤リップだけでなくピンクリップも同じく2016年のトレンドとして話題に挙がっています。例年、流行りつつある「’70sルック」を意識したピンクリップメイクは今年も女性から支持を集めそうですね。

アイシャドウは「色鮮やか」

赤やピンクのリップメイクが流行るため、アイシャドウも当然、色鮮やかなものが流行るでしょう。またその中でもパール感が強いものがトレンドになるといわれています。

ただし色味のあるシャドウは一重や奥二重さんにとっては、さらに目を小さくさせる場合があるため、あくまでも「ポイント」として使うと、トレンドを意識しながらも自分らしさを保ったメイクになりますよ♡

シャドウと口紅が印象的な女性たち

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか? 2016年SSはとにかくカラフル!そして一方ではジェンダーレスがテーマになっています。秋冬とはまた一層違ったオシャレを楽しむためにも、今のうちから洋服やコスメの断捨離を進めておきましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • DAZZSHOP(ダズショップ)2017-2018新作コスメまとめ❤雑誌より先にチェック!

      DAZZSHOP(ダズショップ)はカラーコンタクトレンズを世界で初めてメイクアップ製品のプロダクトとしてラインナップしたコスメティックブランド。カラーコンタクトも含めメイクの印象をトータルに考えたコスメが好評です。DAZZSHOP(ダズショップ)の新作テーマは冬コスメ、春コスメの2シーズンを通して麗しくもタフな女性像がコンセプト。2017

      2017.11.09 by コスメニスト編集部

    • アナスイ春の新作コスメを要check!持ってるだけで気持ちが上がるアイテムが目白押し。

      アナスイの春の新作は持っているだけでお姫様気分を味わえるシリーズが大注目。見たまま発色カラーが大充実したFシリーズと、シアーで自分なりの重ね色も楽しくなっちゃうSシリーズがあり、全部でなんと24色!自分お気に入りの1本……だけではもの足りず、何本も欲しくなっちゃうシリーズなんです♪2月1日発売のフェイスカラーもすでにフォト

      2018.02.14 by コスメニスト編集部

    • キーワードは「脱力系」!二日酔いメイクのしかた

      2015年春コレクションでは、カラーレスメイク(色味を使わないメイク)がトレンドになっていました。そこで流行しだしたのが「二日酔いメイク」。この二日酔いメイクはナチュラルだけども、どこかに色気がまざってる♪というところがポイントなんです。洗ってないようなメイク?! お酒を飲んだ次の日、ぼーっと起きることが多いですよね。

      2015.06.25 by コスメニスト編集部

    • 【新作】メイベリンニューヨークの12色ヌードパレットが優秀すぎる♡

      アイシャドウの色合いはどんな色がお好きですか?肌に馴染みやすいブラウンって無難に仕上がるのが良いのですが、いつも同じような仕上がりでマンネリ化していませんか?先日メイベリンニューヨークから発売されたメイベリンニューヨークの12色ヌードパレットがすごいんです♪12色入りでなんと2200円!コスパ◎ photo by cosmenistアイパレッ

      2015.12.12 by 藍沢美香

    • 20代・チーク初心者さん必見!おすすめブランドから選び方、種類まで紹介♪

      チークといえば、ファンデ―ションやBBクリームでカバーした頬を彩り、更に血色よく魅力的に見せてくれるアイテム。しかし、冬場は寒さから頬に赤みが差して、使い方によってはチークが悪目立ちすることもありますよね。今回は「チークを上手に使いたい!」という20代の女性に向けて、その具体的な役割や種類、おすすめアイテム、選び方など

      2017.12.15 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >